初めて植えた冬野菜たち。
白菜と大根は大収穫!
ブロッコリーとネギはほったらかしだけど、それなりに育ってくれた。
大根の葉があまりに虫に食われて穴だらけになったので、
慌てて一度だけ農薬を散布した。
白菜も回りの葉っぱは虫に食われたけど、中はばっちり!
青虫くんがいてびっくりすることもあったが、安心安全な野菜に間違いはない。
大根は途中、間引きして葉っぱは茹でて冷凍保存。
捨てることなく葉っぱは美味しくいただいた。
年末始は雪になるので、凍結防止のため大根は藁を敷いて不織布をかけた。
白菜は上の方を紐で縛った。
わからない度にネットで検索しては、いろいろとやってみる。
何より我が家で採れたて新鮮野菜で彩られる食卓は
この上ない幸福感に満たされます(*^^*)
どれも、うまっ!!!
ヒョロヒョロだった苗が、大きく成長!
ブロッコリーの芽が出てきた!
ブロッコリーの葉はなんて大きい!
虫もつかず、きれい!
周りに小さいブロッコリーもたくさん!
大根の葉が虫に食われた(>_<)
やっぱり農薬を撒かないとダメなのか。。。
立派に成長!
ずぼっと抜けた!
あんなに小さい種から、こんなに大きくなった!
葉っぱも綺麗で、余すことなくいただきました(^_-)-☆
これは大きいぞ!!
白菜も立派に大きくなりました(^O^)/
雪に備えて紐を巻き付け
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます