![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/44/181f52fbb88373a539229cc49ef89108.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d1/94422c94137d4a82e80d9a02c875bb86.jpg)
お待たせしました
NEW レンタルボート
レンタル開始です★
[トライトン22ft]
・エンジン 4スト200馬力
・エレキ36v
・魚探2機
バスボート最大級のデカさの22ft です!
四人乗り対応です(三人推奨)
燃費の問題で人数によっての価格変動有りの予定です
価格につきましては近日決定します
お気軽にフィッシングゲートまでお問い合わせ下さいませ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/64/823dfff54e86d279f716bb5beb777601.jpg)
久々の琵琶湖ネタですが
さすがに野尻湖寒いな~
と、思ってましたが
帰ってきたら琵琶湖も寒かったですw
残暑厳しかったですが
今週に入り急に秋めきましたね
釣果の方も
巻物等での釣果もドンドン良くなってます♪
今週末
まだボートの空きございます
お気軽にお問い合わせ下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5f/1f8baf5519dec7c281045c53fada753b.jpg)
自宅で残念会
霞ヶ浦プラクティス時に釣った千葉県産?の[オマール海老]
&
野尻湖戦の時に同級生がわざわざ持ってきてくれた長野県産の[リンゴ]で
パーティーです♪
千葉県から滋賀県に送りつけたオマール海老
カツアゲしてオマール海老増えてたので
海老三昧できましたw
スモールマウス相手に
色んな方が
「最高だ!」
と、いう声が多い針
ノガレス [デスロック ワイド]
私も先日の野尻湖戦で初導入
結果
まじで いいね♪
掛かり抜群
バラシ無し
バレにくい場所にズバっと掛かってくれます
桧原湖戦から使ってればよかったわ~
色んな方が
「最高だ!」
と、いう声が多い針
ノガレス [デスロック ワイド]
私も先日の野尻湖戦で初導入
結果
まじで いいね♪
掛かり抜群
バラシ無し
バレにくい場所にズバっと掛かってくれます
桧原湖戦から使ってればよかったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fe/1387437c78ec5a61807e652187afdfbe.png)
まさかの二戦連続
初日TOP からの
結局 総合2位
と、勝ちきれない自分に苛立ちすら感じておりますが
嬉しい事もございました
2016 JB マスターズシリーズ
第二戦 三瀬谷ダム戦でノーフィッシュやってるんで
年間上位成績は難しいと思ってましたが
第一戦 河口湖戦 6位
第三戦 霞ヶ浦戦 2位
最終戦 野尻湖戦 2位
と、捲りまくって
年間成績 4位になれました♪
これによって
ジャパンスーパーバスクラシックへの出場権利を獲得
年間4位までが出場権利だったのでギリギリ滑り込む事ができました
頑張るぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/12/22f64fd4f00f6f5f8729a05dee5ad8ab.jpg)
JBマスターズシリーズ 最終戦 ダイワCUP
長野県 野尻湖戦が終了いたしました
8日間の霞ヶ浦プラクティスからの直接野尻湖INなので
プラクティスは前日のみ
「厳しい」の声が多かった今年の野尻湖戦でしたが
前日プラクティスでの感触は悪くなかった
私が野尻湖戦で最も重要視するのが[リズム]
毎年違うのだが、今年は割と早いタイミングで気づけた感じでした
初日 激荒れ予報だったので、帰着が12時までに変更となる(本来2時)短時間勝負に
朝イチはパッとしませんでしたが、11時前から船団の中でラッシュをかける事に成功して
リミットメイク
5本 3342gで初日トップ
初日 リミットメイクできたのは私だけだった(激しく自慢w)
マスターズ霞ヶ浦戦に続き二戦連続の初日トップ(激しく自慢w)
やっぱりスモールはタイミングとリズムが大事だね♪←調子のってる
二日目
前日とは風向きが逆となったこの日
風向きが重要なスモール戦
駄目だと分かっていたが前日のポイントへ
案の定 撃沈…
そこから走りまくって
11時頃からようやく釣れはじめて
3本 2482g
単日11位
結果 総合2位でした
霞ヶ浦戦に続き
初日トップからの結果2位
悔しすぎる…
あ~
勝ちたかった
期待してくれていた皆様
今回も勝ちきれずにすいませんでした
精進して頑張りますんで
引き続き応援宜しくお願いします