製造年月日♪♪08.19

日々の出来事をソコハカとなく書き綴ります。。。

住めば都

2013-02-20 05:19:35 | 棲家

わー久しくブログさぼってました。

昨日からここ、岡山県はめっちゃ寒いです

 

ネット巡りしててこんな記事みつけた。

岡山県2年連続転入超過

 

えーそうなんだ

そういえば道路を走っていると、確かに県外ナンバーの車を見かけます。

特に関東圏。

 

ノーテンキなここたろは「旅行?平日だし、んな訳ないか」、、、。と華麗にスルー

真意は不明ですがおそらく避難されてきた方達かもしれない。

 

 

なんか避難先候補として岡山県評判いいらしいデス。

晴れの国、というネーミングもいい線いってると思いますし。

弁当忘れても傘忘れるな、という位雨の多い(雪もな)鳥取県出身者からすると、岡山に来てから殆ど傘使ってません。

以前からのクセでつい車の中に傘を積んでしまいますが、日傘として使う方が多いです。

なんかね、土砂降りに遭遇しないの。あっても年に2回位。

 

鳥取県から来た当初、冬の暖かさに感動

でももう慣れちゃって今は普通に寒いっす。(実家に帰ると寒さがシミルよ)

 

岡山県南部限定としますと

冬は普通に寒いが雪は滅多に積もらない、乾燥注意 (県北は雪が積もります)

夏はかなり暑い、車の通勤でも日焼けする、雨降らない

 

実家の鳥取県のアピールを一つ!

食べ物がおいしいです!!日本海に面しているので魚は言う事なしですが

お肉もお野菜も米も果物もおいしいです。

あ、水もおいしいよ。

 

ここたろは岡山県南部に住んでいますが、こちらに来た当初、大好きな刺身が食べられなくなる程でした。

食材に関しては自信があります!

帰省するといつも地元の農家さんの野菜等を売ってるスーパーに買出しに行くの。

余談だけど、そこで売ってる豚ロース、厚さが3センチ位あります 今度買ってみるね。(ネタとして)

 

 

岡山もね、県北の方に行くと野菜や肉がおいしいの。

やっぱ北海道の食べ物がおいしい様に、冬の寒さが厳しい地域の食材はおいしいと実感しています。

 

まあ、岡山は自然災害が少ないらしく、そのお陰か危機意識は低めかも知れない。(個人によりますが)

ここたろは一人静かに備蓄してる。

そんなんいらんやろ(訳:そこまで必要ないでしょう、みたいなニュアンス)とか言われますけど。

備えあれば憂いなし、ってやつ。

 

 

 

 

最後に2つ程、かるちゃーしょっくなここたろ編で締めとします。

一つ目  冬でもザルうどんを食べるのに         某有名うどん店で目撃。温かいのと両方食べてますが目が点に。。。

二つ目  ラーメンの麺がストレートなのに         縮れ麺遭遇率10%以下。。。。。

 


給湯器コワレル

2011-08-21 19:55:20 | 棲家

とうとうぶっ壊れました、ガス給湯器。。。。。

 

休日は昼に入浴するのですが相棒から「お湯出ん~~」とSOS。

あー吹き降りの雨だったから中に雨が入ったなぁ~、っていうか、またか。

 

以前も強風&大雨ん時にお湯が出なくなりガス屋さん呼んだことがあったの。

今回もそれかと思ったけど、どうも電源すら入って無い様子。

電話で聞いてみたら外の電源を入れなおしてみてと指示。

 

何度かしてみるも給湯スイッチ入らず。

 

ガス屋さんに見てもらったら内部まで雨が入り漏電防止機能ONになって電源が入らない

という事でした。

それとファンが壊れてるとも。。。

結構古い機種で部品も無いので買い替えだそーです。

一度お湯が出て取り合えずコレで様子みてまたエラーが出る様なら買い替え。

 

んで今日の所は一旦引き上げてもらった。

 

さて、シャワー浴びようかなと思ったらエラーでお湯出ず。。。

 

また電話したら「たぶんもう壊れてる」って言われたー。

うえーん、今日は風呂に入れんじゃんか~。

 

取り合えず明日の日中に仮設装置を付けてくれるそうなので取替えまでそれで我慢。

ガス給湯器って結構なお値段するわねー。高いけど仕方ないわー。

 

ちなみにここたろ家はガス派です。

お湯切れの心配したくないもん。

沸かしたてのお湯がいいんだもん。

電気のにするとシャワーの水圧弱くなるんだもん。

お米はガスで炊くとウマイんだもん。

 

ガス屋さんカタログよろぴく~。

 

 

追記

夜になってシャワー出してみたらお湯出た。

あり?なんで??

取り合えず今の内に風呂入りました。

でもまたいつエラーになるか不安だなー。


畳生活

2010-03-30 21:27:00 | 棲家

もうすぐ花見の時期ですね~

 

ちょっと前から和室で寝起きしておりますの

滅多に来客も無いし、布団が1組あるので。

っていうか、ここたろの部屋って無いからさ~少しづつ侵略中なのです!

 

畳の状態はあまり良くないんだけど、それは我慢

 

何も無い状態からここまで揃えたよ。

◆衣桁  服やバッグを掛けたりするよ

◆小さい鏡台 大正時代のアンティークを発見!※ちょっと怖い・・・

◆座布団  いちお来客用

◆暖簾(のれん)  入口に設置 ※奮発して麻製

 

木で出来たすんごい重い机は貰いもの~

 

まだ座布団が届いて無いので来たら部屋の紹介します~

 


和のココロ

2009-05-14 21:39:48 | 棲家

物置と化していた和室。。。

やっぱり来客用に使わねばっ!! という事でさっきまで大掃除。

※今まではリビング来客用

 

文字通り、額に汗を流しながらの作業

 

濡れ布巾で畳を拭いて(真っ黒!)、掃除機かけて、、、砂壁がホコリまみれだけど、どうやって掃除すんの

 

そういや窓はカーテンにしてるけど、確か障子があったような。。。

 

納戸にしまってあったのを引っ張り出してきたけど、破れてるし変色してベージュ色

障子を張り替えか~~。

 

ネットで障子紙を検索すると、、、今はたくさん種類があるね。

 

アイロンで貼ったり、両面テープで貼ったり。

 

でもーやっぱしー障子の張り替えっつったらでしょう

 

貼り替えるときは北斗の拳みたく、障子紙を「アタタタタタタタターーーー」って破るのがお約束

 

糊とハケと障子紙買わなきゃな~。

アイロンとかテープで貼るのもイイけど、ちまちま糊ってのがオツだと思わない? 

 

ネコが破ったら障子紙をさくらの形に切って貼ったりさ~

 

がんばって張り替えするぞー

 

ダレか手伝えー

 


むーん・・・

2008-09-28 07:57:35 | 棲家

今、新しく住む所を建てようと打ち合わせ三昧であります。

 

調整区域で、南と西側道路の立地です。

ハウスメーカーさんにお願いしていますが、工法が決まっていて窮屈に感じます。

そりゃあもっとお金があれば設計事務所に頼みたいですわん。

 

先日見積もりがでましたー

 

ある程度予測はしていましたが、見て

 

んでー、気になっている設計事務所のHP見てみたらば、坪単価変わらないんですけど・・・。

まぁデザイン料は別途なんだけど・・・。

 

メンテナンスや耐震構造などに安心感がありそうなのがハウスメーカーを選択した理由です。

 

結局は住み心地のいい家になればいいんだけど、設計事務所のデザインにも憧れるー。

 

 

ハウスメーカーとの契約を破棄したら、一時金は帰ってきません

 

決断するなら早い方がいい

 

悩むーーーーー