2本目のフィルムはまだ続きます。
次は新宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/6c05f1974efedf86c992fcfcd12fc9cf.jpg)
電車の先頭の窓から撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/a1bda0f730e4952f68f30c7d119033c1.jpg)
友だちと行ったランチのお店で。
ピントがどこにも合ってません(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/49/d39d804aa24b5cd6db2aa243682b7f81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/04f308ff13ad93edd888308e9f5b146d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/dfa2606c2dc1c2470d934b8a40cf3612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/ac773ace1564f7845148c871d682ed5b.jpg)
店内ではシャッタースピードを遅くしても、絞りをかなり開かないといけなくて、ピントがシビアです。
もっとよく見なくては~。
外に出ると明るい陽射し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/1ca985be7ba441b1dda907edca18390d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/8af8a0e8aad592c3d23623a55f4d3ca5.jpg)
ガチャガチャが並んでいるとワクワクする♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/d7a14489424b30deca0e7864f530bd6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/a421861d168c26a51035c12b1d76a8da.jpg)
小田急百貨店とハルク。
看板や垂れ幕のこってりとした色合いが小さい頃の記憶と重なる。
ところで小田急百貨店本店は、新宿駅西口の再開発に伴って今秋で営業終了して現在の建物は解体されるそうですね。
この姿を見られるのもあと少し…。
跡地には超高層ビルが建てられるとか。
それまで、百貨店の営業はハルクで続けられるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ea/8383377314e0dacd595d8faeee5cc750.jpg)
京王百貨店前のこの工事も、西口再開発と関係あるのかしら?
↓こちらは上の写真と同じ位置から、LUMIX GF10で撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d2/2a8a1145ee941a158c6231c6ce4a9d87.jpg)
やはりだいぶ画角が違いますねぇ。
PEN FTで撮ると、ぐぐーっと近づいた感じ。
広々とした風景より、一角を切り取った風景を撮るのに適しています。
だんだん慣れてくるかな?
2本目はここまで。
このあと3本目のフィルムに入れ替えて、また新宿を撮りました。
次は新宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/24/6c05f1974efedf86c992fcfcd12fc9cf.jpg)
電車の先頭の窓から撮ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/a1bda0f730e4952f68f30c7d119033c1.jpg)
友だちと行ったランチのお店で。
ピントがどこにも合ってません(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/49/d39d804aa24b5cd6db2aa243682b7f81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bb/04f308ff13ad93edd888308e9f5b146d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/98/dfa2606c2dc1c2470d934b8a40cf3612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9b/ac773ace1564f7845148c871d682ed5b.jpg)
店内ではシャッタースピードを遅くしても、絞りをかなり開かないといけなくて、ピントがシビアです。
もっとよく見なくては~。
外に出ると明るい陽射し!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/1ca985be7ba441b1dda907edca18390d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/80/8af8a0e8aad592c3d23623a55f4d3ca5.jpg)
ガチャガチャが並んでいるとワクワクする♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/d7a14489424b30deca0e7864f530bd6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/14/a421861d168c26a51035c12b1d76a8da.jpg)
小田急百貨店とハルク。
看板や垂れ幕のこってりとした色合いが小さい頃の記憶と重なる。
ところで小田急百貨店本店は、新宿駅西口の再開発に伴って今秋で営業終了して現在の建物は解体されるそうですね。
この姿を見られるのもあと少し…。
跡地には超高層ビルが建てられるとか。
それまで、百貨店の営業はハルクで続けられるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ea/8383377314e0dacd595d8faeee5cc750.jpg)
京王百貨店前のこの工事も、西口再開発と関係あるのかしら?
↓こちらは上の写真と同じ位置から、LUMIX GF10で撮った写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d2/2a8a1145ee941a158c6231c6ce4a9d87.jpg)
やはりだいぶ画角が違いますねぇ。
PEN FTで撮ると、ぐぐーっと近づいた感じ。
広々とした風景より、一角を切り取った風景を撮るのに適しています。
だんだん慣れてくるかな?
2本目はここまで。
このあと3本目のフィルムに入れ替えて、また新宿を撮りました。