久しぶりのブログです〜。2週間ぶり!ビックリです。バタバタしてましたね…怒涛の日々を振り返ってみます。
5月の連休のホテル缶詰のあと、週末ちびすけが泊まりに来ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/46/a0d61bf091307d07268b22a72d28f442.jpg?1653084098)
画像はねるねるねるねで遊ぶちびすけ。ちびはすっかり、You Tubeで観れるどうぶつの森のパロディ動画(しかもちょっとシニカルなブラックユーモア的な展開のやつ)にハマってました。ずーっと観てましたね。今の子テレビ観ないですね。ここすけの頭の中で、今も、そのパロディ動画の中で事件が起きたときの音楽が流れています…あまりにもずっと見すぎだったので、夜はテルマエ・ロマエの2を一緒に観ました。いいですね、ホッとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c0/964792b79f9e6e0b56de35082849f147.jpg?1653084098)
二日目はまたあかし図書館に行きました。帰りにお茶を飲む…『ガムじいさん、どろぼうはいけないよ』を借りて一緒に読みました。ちびは、くまのりりちゃんを手放さず、連れて歩いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ce/47ebf48de3846ee4d05640d398162fbe.jpg?1653084099)
日曜日、母の日だったので、ちびすけが選んだ材料で、プレゼントのメイクブラシ入れを作ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2d/b27cfb89e37a813f320c7cfcaa466417.jpg?1653084098)
ちびすけはお花もようをカット、ココスケが直線縫いを教えて、なんとか完成〜。チビママ、喜んでました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d3/788c9e1ff973d0b98edd720a9498bbc9.jpg?1653084098)
ママにプレゼントする絵を色塗りしているときに、じじくんがここすけとちびとじじくんのおでかけの絵を描いていたら、ちびすけも参戦して、色塗りをしてくれました。ここすけのTシャツにちゃんとくまが描かれていて、なんか嬉しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/abf0f26f34452d3db09676dc8bc0f38f.jpg?1653084099)
週明け〜。連休のお土産合戦でしたね〜。えす先生に六花亭のお菓子とか、鮭の炊き込みご飯いただきました〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e7/f2e815f7b74df65725cf4b309fcd310d.jpg?1653086894)
鮭の炊き込みご飯、とても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/77/f9a7b24b34cbb645b69d7535e7ca8d2d.jpg?1653084099)
週明けは13日の学校行事の準備に忙殺されてました。3学年同時の開催で、3団体が別々に行動するのに、総責任者…。しかも天気予報は警報級の大雨ときて…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/eb/5585f5dbd847f38efac069e245200689.jpg?1653084099)
当日心配された布引ハーブ園のロープウェー、なんとか動いてました。雨もまだ大丈夫で、ほぼ無風…助かりました〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/47/f89efb4902343110fab8843f8d0e4029.jpg?1653084098)
ロープウェーのゴンドラ、赤くて可愛いです。神戸市内を一望できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/41/3796e4db6cf31382ef61628184e0532e.jpg?1653084099)
午前が無事終了。コロナ対策で、2部制なので、午後に別のグルーブの研修をするので、合間でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/642297a71788dba32098b19dedf36776.jpg?1653084241)
ハーブを使ったたくさんの料理、すごいですよね。これたけでも来た甲斐があるというもの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/f5d773cd30e58bc98c85050da5d1642f.jpg?1653084241)
メインは秋と同じで、またカモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/27e28afcea9110c4a6f1eed89dcac915.jpg?1653084241)
午前の子も、午後の子たちも、帰りはこんなお天気でしたが、ソフトクリーム食べたり散策したり、お土産屋さんをのぞいたりして楽しそうに過ごしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/4823aa8a10415b983dad2f7ab429eec5.jpg?1653084241)
じじくんには、ロープウェーのゴンドラの形の箱入りチョコをお土産に買いました。翌朝起きたら、ゴンドラの中にくまが乗ってました。キバーがまた、ボクモボクモと騒ぎそうな状況…じじくんがくまを乗せてくれてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/95/642297a71788dba32098b19dedf36776.jpg?1653084241)
ハーブを使ったたくさんの料理、すごいですよね。これたけでも来た甲斐があるというもの…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/7c/f5d773cd30e58bc98c85050da5d1642f.jpg?1653084241)
メインは秋と同じで、またカモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/61/27e28afcea9110c4a6f1eed89dcac915.jpg?1653084241)
午前の子も、午後の子たちも、帰りはこんなお天気でしたが、ソフトクリーム食べたり散策したり、お土産屋さんをのぞいたりして楽しそうに過ごしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/4823aa8a10415b983dad2f7ab429eec5.jpg?1653084241)
じじくんには、ロープウェーのゴンドラの形の箱入りチョコをお土産に買いました。翌朝起きたら、ゴンドラの中にくまが乗ってました。キバーがまた、ボクモボクモと騒ぎそうな状況…じじくんがくまを乗せてくれてました。
警報級の悪天候!と騒がれた中の準備に疲れ切りましたが、全て予定通り、トラブルなく研修終了できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/d60ebb4174da832258f0f25e14b74bbc.jpg?1653084241)
土日は行事疲れで、モノのように転がって、ときどき動くぐらいの廃人ぶり。月曜、ふらふらしながら小学校に行くと、学校の葉っぱちゃんに、新メンバーが出てきてました。嬉しかったです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/be/3b019f8a122820fb23ad9dae4b37f1f8.jpg?1653084241)
給食が楽しみなここすけ。つくねとか、豚肉と高野豆腐の煮物…美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/29/8db7be6f40eab21e07bea9ef9e69ad52.jpg?1653084241)
その他の日のランチはブロッコリー弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/23/d60ebb4174da832258f0f25e14b74bbc.jpg?1653084241)
土日は行事疲れで、モノのように転がって、ときどき動くぐらいの廃人ぶり。月曜、ふらふらしながら小学校に行くと、学校の葉っぱちゃんに、新メンバーが出てきてました。嬉しかったです〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/be/3b019f8a122820fb23ad9dae4b37f1f8.jpg?1653084241)
給食が楽しみなここすけ。つくねとか、豚肉と高野豆腐の煮物…美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/29/8db7be6f40eab21e07bea9ef9e69ad52.jpg?1653084241)
その他の日のランチはブロッコリー弁当
火曜日は突発的なトラブルで帰宅が遅くなった上に、大学時代の友人から連絡あり、研修企画中で講師を探しているとのこと…なんだかんだで夜中までお話…今週は他にも卒業生からSOS、木曜にも別件でSOS入りました。みんな大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a8/958db74ed5aa1eb32fbca9f9d9e469c5.jpg?1653084241)
水曜は、亡くなった上司先生のお写真とともに、心通わすことのできるメンバーで、上司先生が以前に連れて行ってくれた和食のお店で追悼の集い。思い出がたりに花を咲かせました。写真は名物の八寸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7e/37067f88432a6640acd3ee59a14d6537.jpg?1653084241)
木曜はちびママから、先日のお泊りのときにちびママが友人と行ってたゲゲゲの鬼太郎の妖怪楽園、というところのお土産を取りに来て〜とのこと、帰りに寄ってついでに買い出しもしてきました。ちびママとても元気になってました。たまにはのんびりしないとね。かにのり?美味しそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/48ad95084bd056026e931c3789443e27.jpg?1653084265)
そして昨日…なんだか職場でいらんことが起きていて、その連絡などで疲れ切ってましたね。朝5時から起きて仕事の連絡してたら、急にめまいがしてきて、貧血のときのめまいとは違う感じで、頭がぼうっとする感じで、じりじりいう…目の前の視界が、おかしいというか…身動きもとれず…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a8/958db74ed5aa1eb32fbca9f9d9e469c5.jpg?1653084241)
水曜は、亡くなった上司先生のお写真とともに、心通わすことのできるメンバーで、上司先生が以前に連れて行ってくれた和食のお店で追悼の集い。思い出がたりに花を咲かせました。写真は名物の八寸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7e/37067f88432a6640acd3ee59a14d6537.jpg?1653084241)
木曜はちびママから、先日のお泊りのときにちびママが友人と行ってたゲゲゲの鬼太郎の妖怪楽園、というところのお土産を取りに来て〜とのこと、帰りに寄ってついでに買い出しもしてきました。ちびママとても元気になってました。たまにはのんびりしないとね。かにのり?美味しそうです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a6/48ad95084bd056026e931c3789443e27.jpg?1653084265)
そして昨日…なんだか職場でいらんことが起きていて、その連絡などで疲れ切ってましたね。朝5時から起きて仕事の連絡してたら、急にめまいがしてきて、貧血のときのめまいとは違う感じで、頭がぼうっとする感じで、じりじりいう…目の前の視界が、おかしいというか…身動きもとれず…
身内でくも膜下出血で亡くなった人いるので怖かったです。一旦座って、午前中はゆっくりしました。何とか動けそうだったので、授業しにいき、会議にでて…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bd/49086da224f72483daa561f2b505617b.jpg?1653084265)
くまともちゃんの先生が心配して来てくれて、その後体のあちこちにまた痛みが出てたので、今日は無理しない、ということに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/bd/49086da224f72483daa561f2b505617b.jpg?1653084265)
くまともちゃんの先生が心配して来てくれて、その後体のあちこちにまた痛みが出てたので、今日は無理しない、ということに。
夜の予定も偶然先方からキャンセル…少し早めに帰り支度できました。
疲労とストレスの頭痛かもしれないです。週末状態変わらないときは脳の画像ですかね…
バタッと倒れたまま、帰らぬ人になると困るので、じじくんに、くまたちの行き先についてとかの遺書をしたためるここすけでした。
週末も予定はありますが、なるべくゆるゆるします〜