![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0e/03ea24d5bb8d2f59400ea97a6e983c8e.jpg)
皆様、大変お久しぶりです、ここすけです。あっという間に夏休みですね…いかがお過ごしでしょうか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/83293329b29012b2b2e2920b2cf04fb5.jpg?1658655259)
今日はオープンキャンパスで、出勤。コロナで無くなっていた昼食サービスが復活〜。高校生より教職員がウキウキしてましたね〜、楽しみもないとですね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/42619b384a7c520a947f7374ad2e4a1a.jpg?1658655344)
夙川とかにある、サニーサイドというお店のパンでした。美味しかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/0014026bfdf08c6c02a270416683964e.jpg?1658655483)
くまケーキをいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/121368461bcbc2b5d12aca197a632e7c.jpg?1658655483)
キバーとムキバーがむしゃむしゃと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/1d5e10e2aca628c19159e9ace59b55bd.jpg?1658655258)
お見舞いにくまの本をいただく。なかなか、ためになる癒やしの本でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/c8e64078634a3905acefc0bb27090853.jpg?1658655253)
チビママにはおやつを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/dcd74d8dd3de925eba56482fb1e5f323.jpg?1658655253)
じじくんの描くミニオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/4d0d3617d9f7ff4d722938f9ff7bf2f1.jpg?1658655256)
ちびすけの描くちいかわ…かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/0c5c3ec45acf6260dab5f977a881e33c.jpg?1658655253)
お泊りに来てたときに、ビーズアクセサリを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/4767c79ba65c95ef42dc0b7fa20e390b.jpg?1658655252)
ほぼ100均ですが、可愛くできましたね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/881f6621af7aef39dcd3217e54bbcb99.jpg?1658655260)
かなり暑かったので、ちびすけがかきごおり屋さんを開店してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ae/e541b619f8a4033d5d080800f4c3656f.jpg?1658655716)
体調を心配してくれた兄ちゃんから本の贈り物、とても嬉しかったです。夏休み、ゆっくり読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ef/336ac0561e7390a0237618ad32d0b6aa.jpg?1658655717)
D病院にはしばらく通います。画像は主治医くまのいのくま先生です。頼もしいです。
ここすけ、6月末締切の書物を抱えておりまして、それがやっと終わった7月1日に、首の右側、背中側の方に、固いしこりを発見しまして、そこからは、またまた病院行脚を続けておりました。
前ね…甲状腺に悪性腫瘍が8個も見つかってるので、転移かな…再発じゃないのかなと、大変心配しました。母親もがんの再発で亡くなりましたので、そこからの道筋が見えてるので、恐ろしかったですね…
幸い、発見した日の夜からちびすけが泊まりに来てくれたので、酷く落ち込むことは避けられましたし、普段からあまりながらえることを望まないここすけでしたが、せめてちびすけが中学生ぐらいになるまでは、元気でいてあげたいな、と思い、七夕の短冊に、長生き、と、書きました。
A病院で、がんの手術したB病院で生検してもらえと言われ、Bでは、うちは甲状腺専門なので、首の裏側の生検はできないといわれ、C病院で紹介状を書いていただき、やっとD病院にたどり着く長い旅路…
先のことを考えるとブルーになるので、とりあえず、仕事に穴をあけないことを一番に考えて、それ以外は、物化する、という日々を送っていました。
そしていよいよ、細胞診の結果…
甲状腺がんの転移は見られないということ、ただ、頸部のリンパ腫は進行してガン化しやすいので、近いうちに腫瘍を摘出するほうがよいということでした。
もう少しだけ、ちびすけたちを見守る時間ができました、ありがたい…まだこの世でのお役目が残っているということで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/83293329b29012b2b2e2920b2cf04fb5.jpg?1658655259)
今日はオープンキャンパスで、出勤。コロナで無くなっていた昼食サービスが復活〜。高校生より教職員がウキウキしてましたね〜、楽しみもないとですね〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f5/42619b384a7c520a947f7374ad2e4a1a.jpg?1658655344)
夙川とかにある、サニーサイドというお店のパンでした。美味しかったです!
ここすけは、エビとアボガドのトルティーヤと、メロンパンを食べました。(そして、余ったパンをお土産に…カレーパン、お肉がゴロゴロで、美味しかったです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/17b0345e85130f4fc7b539ba31a2ade2.jpg?1658655258)
ここすけが元気ないので、くまともちゃんが度々訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d4/17b0345e85130f4fc7b539ba31a2ade2.jpg?1658655258)
ここすけが元気ないので、くまともちゃんが度々訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/31/0014026bfdf08c6c02a270416683964e.jpg?1658655483)
くまケーキをいただく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/121368461bcbc2b5d12aca197a632e7c.jpg?1658655483)
キバーとムキバーがむしゃむしゃと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/36/1d5e10e2aca628c19159e9ace59b55bd.jpg?1658655258)
お見舞いにくまの本をいただく。なかなか、ためになる癒やしの本でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/c8e64078634a3905acefc0bb27090853.jpg?1658655253)
チビママにはおやつを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d4/dcd74d8dd3de925eba56482fb1e5f323.jpg?1658655253)
じじくんの描くミニオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bf/4d0d3617d9f7ff4d722938f9ff7bf2f1.jpg?1658655256)
ちびすけの描くちいかわ…かわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e4/0c5c3ec45acf6260dab5f977a881e33c.jpg?1658655253)
お泊りに来てたときに、ビーズアクセサリを作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/4767c79ba65c95ef42dc0b7fa20e390b.jpg?1658655252)
ほぼ100均ですが、可愛くできましたね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/881f6621af7aef39dcd3217e54bbcb99.jpg?1658655260)
かなり暑かったので、ちびすけがかきごおり屋さんを開店してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ae/e541b619f8a4033d5d080800f4c3656f.jpg?1658655716)
体調を心配してくれた兄ちゃんから本の贈り物、とても嬉しかったです。夏休み、ゆっくり読みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ef/336ac0561e7390a0237618ad32d0b6aa.jpg?1658655717)
D病院にはしばらく通います。画像は主治医くまのいのくま先生です。頼もしいです。
最後の更新から、世の中がまた、いろいろと騒がしくなってきました。
第7波、早く落ち着きますように…
皆さんの健康と安全を祈っています。
最近全然更新されてなかったので、お元気かなぁと気になっていました。
色々と検査の日々だったのですね。悪性でなくてよかったです😭
ちびすけちゃんの描いたちぃかわ、可愛い…😍
悪性でなくて何よりです〜
本当に結果出るまでドキドキしますよね
毎月の検診だけでも
不安で緊張しますから…
ストレスと無理は
この病気には御法度ですぞ!
くま達とのんびり無理せずに
お過ごし下さい(* ̄(エ) ̄*)
現実逃避の日々でした、また、逃げてた先の話もそのうちアップしてみます〜
キスケさんとこのぬいさんたちにも、よろしくおつたえください。うちの子たち元気です〜
ここすけさん、更新、待っておりましたよぉ〜
不安でしたよね。。。
悪性で無くて、何よりです。
ここまで、持ち堪えてくださって、私も嬉しいです。😊
ご病気を抱えての暮らしは、不安との闘いでしょうが、どうか、頑張って頂けたら…と思ってしまいます。
(もう、十分、頑張って来られたと思いますが…。)
お孫ちゃんの存在は、大きいですね。😊
可愛い、お孫ちゃんから、吸い取るように、パワーを貰ってくださいなっ♡
きっと、お孫ちゃんは、どこどこ、ここすけさんに愛を流してくれますよぉ〜
むふふっ♡
ちょっとしばらくは、自分のこと考えるのをやめて、マシンのように仕事して終わったら転がって物になって…を繰り返してました。人と話すのもしんどくて…
でも、まだ、時間があることが、わかって、嬉しかったです〜
今を大事に、大事なことを大事にしていきますね。
コロナ第7波、ものすごいことになってますが、大丈夫でしょうか…
くぁんみぃさんとご家族の、元気で楽しい夏を祈っていますね〜
ですね。
プロテインとメガビタミンして下さい。
ナイアシン多目に摂るとメンタルに
いいみたいです。