ここすけ日誌

のんびりゆっくりのここすけのぐだぐだの日常ブログです。今はぬいさんたちに日々癒されています。

京都

2011-08-20 15:12:54 | インポート
今日は京都に研修会に来ています。
朝から大遅刻。ある時点すぎたら諦めモードに。

でも、お弁当が美味しかった!
京都らしい、手の込んだ和のおかずに
柚子こしょうの効いたちりめんじゃこのごはん。
しかも、塗の重箱のお弁当。
注文してた人だけ、大きな円卓の並んだ会場で
ゆっくりランチできました♪ヽ(´▽`)/

同業の仲間が来てるかと思いきや、
みんな、きっと外でランチだったんですね。
私より確実に若い!と思える方はほぼ昼食会場には姿見えず。
一人でお弁当を楽しんで、
書籍コーナーで、4冊、使えそうな本を購入。
また積んどくにならないように気を付けないと。

高橋恵子先生の、人間関係の心理学、読破。
読むのちょっと早くなったかも。

積んどくの最新版は、「困っている人」。
闘病記らしからぬ文体のノンフィクションらしくて、
読売新聞の書評にも出てました。
今書いてる原稿仕上げたら、ちょっと読んじゃうかも。





後輩に

2011-08-19 17:49:40 | インポート
後輩に、北陸土産をもらいました~♪ヽ(´▽`)/

今日はもう業務終わり。今は研究室に来ています。

パーテンの文献が見当たりませんでしたが、使えそうな論文を発見!

(*≧∀≦*)嬉しかったです~

お土産食べて、頑張ります。



塩トマトスナック

2011-08-18 09:31:55 | インポート
昨日師匠にいただいた塩トマトスナックです。
味が濃厚!凝縮されています。
健康食品の、ノンフライみたいなのじゃなくて、
揚げてあるので、リッチな食感で、
お料理にも使えそう。
貴重な食品をありがとうございました!

昨日は研究室に閉じ込められる恐怖と格闘。
今日はそんな目にあいたくもないので、
県立図書館で研究の続きをまとめてきます。

勤労学生、今しか勉強の時間無いのに、
あちこち閉め出されて、残念無念です。



師匠!

2011-08-17 18:13:18 | インポート
今日は朝から師匠にお会いして、勉強させていただきました。
全身の血液がわきたぎる程の濃い時間を過ごさせていただきました。
ちょっとお休みでお元気になられているような感じがしました。
思っていたのの3倍以上の学びの時間をいただきました。
精神的な支柱です。本当に。
私が同じ年齢になった時にでも、
きっと足元にも及ばないだろうと。
そんな師に巡りあえて、幸せですよね♪




仕切り直して

2011-08-17 10:10:47 | インポート
連休中は、疲れがどっと出て、またまたナメクジ状態。
やりたかったことの2割ぐらいしか終わりませんでした。

今日は舞子に勉強に出てきています。
師匠に力を頂いて、なんとか今日から仕切り直して頑張りたいです。

パラッと雨降りましたが、通り雨。
また晴れて、海は綺麗です。