『熊本からなんですが仕事の休みに受講は可能ですか?』
『鹿児島なんですが・・・・・・。』
こんなご質問がありました。
きれい塾は本当にに遠い所からの受講生もおおいのです。
昨日も宮崎からの受講、
『飛行機で来ました~。(≧▽≦)』
『今回は間に合わなくて八代で新幹線でそこからバスで帰りました。』
こんなにしてまできれい塾を選んで貰っています。
エステスクールを受講する事はどこでも出来ます。
問題はどう活用していくか?
開業していくまでの過程も分からない方がほとんど。
本当の問題は開業してらかだど思いませんか?
スクールに通うことが目的ではなく
手段なのです。
一番の関心事は
自分にエステサロン開業できるのか?
開業した後、以下に継続出来、
5年後、10年後に
『あ~サロン開業していて良かった!!』
そう言える自分になれるのか?
ここにあるかな?
ここに視点があります。
だから、どんなにきれい塾が遠くても
仕事の合間にしか受講出来なくても
『受講したい!!!』
誰もがそう思えるエステスクールでありたいと思っています。
勇気の一歩踏み出しませんか?