あくましんかん

部活と勉強、日々頑張っています!よろしくお願いします!

法隆寺

2012-11-28 21:58:43 | Weblog
なかなか秋は冬につれ、冬はなかなか秋になる。


と言うのをテーマにして、爆弾エピソードをご覧ください。



爆弾エピソード」


いろんなところを家族で、行ってきました。


その中に今日行った冒険はすごいんです。



その最初の画像はコチラ↓





↑法隆寺の入り口。


なかなか印象的なイメージですね。


あら?皆さん行ったことあります?


次の画像↓





↑何とかいてあるかは、僕はわからないのですが…。


あらら、大ヒントですか??まぁ、まだ分からない人は、タイトルですよ。






法隆寺の目の前です。


さらに大ヒントをご紹介します。


コチラの画像をご覧ください。





もう、分かったでしょう。



もー、分からないのですか!!



何と紹介しようか…あっ


「日本最初の世界文化遺産」だ!!



っとひらめきましたか。


では、次の画像にジャーンプ。





秋はいいものですね。


赤い葉に包まれた、紅葉の世界。


いや~もう良くてたまらん。





コチラは、五重の塔、右側のほう。


入り口は次の画像。





コチラの入り口は料金が必要です。


大人1000円


子供500円


私たちは料金が高く×


受付は4つだと思います。


次の画像





コチラ、五重の塔。


くるくる回って目もくるくる。な~んてね。


さらに次の画像。





わかりますか~。



よくみると、


「まつぼっくり」


見えなかったと思いますがご了承を。


次の画像。





もみじですね。なかなか秋ね。


さらにさらに次の画像





なんですかね。


読みたい方はどうぞ。





最後のお土産としてここによりました。


すごいですよ。中。


次の画像にあります。









など、すごいですね。


営業時間はわかりません。


最後は駐車場の画像。





法隆寺に一番近いと書いてあったので入りましたが、他にも駐車場はあります。


ですが、お店のところの駐車場なので、


「???円払わなければ入られない」


と言う駐車場があるのでお気をつけを。


ではさようなら。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ある歌詞の一部何でしょう? (Angel)
2012-11-29 20:39:27
絶え間なく注ぐ愛の名を永遠と呼ぶことができ~たなら~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。