![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/28/90c9a936b5e8ab0f39676782d224e503.jpg)
今日は、ドクターイエローのぞみ検測上りの日でした。
友人のtruthgpさんからいつもより早い時間に上ると教えていただき、truthgpさんの車に乗せて頂いて、こちらに行きました。
駅に行く途中は、土砂降りの雨でした。
しかし、雲の動きが早くて、急速に回復しました。
ドクターイエロー通過時は、とてもいいお天気でした。
ただ、微妙な位置に架線ビームの影があり、前後どちらで撮るか悩みどころでした。
結局、どちらも撮りましたが、後のほうを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/ed72018db5c41646ce7116a955931218.jpg)
前は、こちら。
架線ビームの影が、微妙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/e6eaa7025b12ef619f953e851938e5a9.jpg)
さくらと・・・
さくらにも、盛大に架線ビームの影が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/66/0cfe7c74e22249d3901e3f84e05c4638.jpg)
通り過ぎる時・・・
少し被ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/35/6f341f776f01bb4d12b5e2f32e17d989.jpg)
もう1編成の500系ラッピング列車、カンセンジャーのジュニア。
最後に、お誘いいただいた上、連れて行ってくださったたtruthgpさん、たいへんお世話になり、ありがとうございました。
友人のtruthgpさんからいつもより早い時間に上ると教えていただき、truthgpさんの車に乗せて頂いて、こちらに行きました。
駅に行く途中は、土砂降りの雨でした。
しかし、雲の動きが早くて、急速に回復しました。
ドクターイエロー通過時は、とてもいいお天気でした。
ただ、微妙な位置に架線ビームの影があり、前後どちらで撮るか悩みどころでした。
結局、どちらも撮りましたが、後のほうを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/ed72018db5c41646ce7116a955931218.jpg)
前は、こちら。
架線ビームの影が、微妙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2a/e6eaa7025b12ef619f953e851938e5a9.jpg)
さくらと・・・
さくらにも、盛大に架線ビームの影が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/66/0cfe7c74e22249d3901e3f84e05c4638.jpg)
通り過ぎる時・・・
少し被ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/35/6f341f776f01bb4d12b5e2f32e17d989.jpg)
もう1編成の500系ラッピング列車、カンセンジャーのジュニア。
最後に、お誘いいただいた上、連れて行ってくださったたtruthgpさん、たいへんお世話になり、ありがとうございました。
本日は撮影お疲れ様でした。
天気が回復して良かったですね!
架線の影が結構激しく入ってましたね。
私も微妙な結果になりましたが・・・(笑)
今日は航空祭のお話しもありがとうございました。
八重桜が後2年位ですか~ 来年は是非!
それではまた御一緒出来る日を楽しみにしております。
1時間前の天気が嘘のように晴れて、素晴らしい天気になりましたね!
ただ、架線ビームの影の位置は、微妙でしたね。
しかし、こんなことはもうないかもしれませんから、行けて良かったと思います。
あの八重桜、かなり弱って痛々しいです。
治療してあげれば延命できると思いますが、他人様のものなので・・・
最初の雨が嘘のように、最高の天気で素晴らしいコンディションでしたね!!しかしながら、晴れた新尾道駅では架線柱の影に悩まされるのがジレンマです。
私も空を入れたかったので広角にするか迷いましたが、影と新幹線のフォルムを考慮して望遠としました。
久しぶりにお会いできましたが、あまりゆっくりお話ができませんでしたね。またご一緒出来る日を楽しみにしております。
どうぞよろしくお願いします。
コメントありがとうございます!
せっかくお久しぶりだったのにお話もできずに残念でした。
お天気が急激に回復するだろうと思って(いや、信じて・・・)あそこから撮りました。
奇跡的なお天気でしたね。
とにかく、最初で最後かもしれない貴重なシーンに立ち会えて、お互い良かったですね!