駅に行くとお城が見える。
子供の頃からそうだったので、なんとなくセットになったイメージです。
全国的には、あまりないようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/d211138020e62007928950e0d44bd7d1.jpg)
最近、駅の南西にホテルが出来て、視界がとても狭くなり、流しが難しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/a4d7a7001309f7a77ee0e4e5e16a8032.jpg)
ほどほどのスピードでないと福山城が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2c/b02cd14cc4ae3b6633db2d730cb20094.jpg)
広角で、ムリヤリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/a87d03eb9c676d2f48f42a7f4d2276d5.jpg)
天気のいい日に、もう一度撮りたいです。
子供の頃からそうだったので、なんとなくセットになったイメージです。
全国的には、あまりないようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/62/d211138020e62007928950e0d44bd7d1.jpg)
最近、駅の南西にホテルが出来て、視界がとても狭くなり、流しが難しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/1f/a4d7a7001309f7a77ee0e4e5e16a8032.jpg)
ほどほどのスピードでないと福山城が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2c/b02cd14cc4ae3b6633db2d730cb20094.jpg)
広角で、ムリヤリ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/50/a87d03eb9c676d2f48f42a7f4d2276d5.jpg)
天気のいい日に、もう一度撮りたいです。
500系は、1996年1月から1998年12月にかけて16両編成9本合計144両が製造されました。
山陽新幹線の航空機に対する競争力強化のために、車体強度・台車強度・力行性能などすべて320km/h対応として設計されています。
当初は「のぞみ」運用で、山陽新幹線区間でのみ営業運転され、その後東海道新幹線でも「のぞみ」として活躍しました。
その後2010年2月限りで「のぞみ」および東海道新幹線での運用から撤退して、8両編成のV編成として山陽新幹線のみで運用されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/52ad11990a0b779d4e6580bffbc03b6c.jpg)
やっぱり16両編成は、いいですね!
W1編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/dd55f2f10b1d0321b7b6c77fb617f9e1.jpg)
W2編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/31f39f983698201e4d31c10e77699f9b.jpg)
8両のV編成と16両のW編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/7154669b6626570aa9cb25d9242fc7eb.jpg)
8両のV編成を追い抜く16両のW編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/891966d12cd437ce55f0971e46a8ea3f.jpg)
新幹線EX Vol.40 500系特集です。
こちらは、創刊10周年です。
記念すべき500系20周年特集号で、表紙に採用していただき、ただただ、感謝です!!!
山陽新幹線の航空機に対する競争力強化のために、車体強度・台車強度・力行性能などすべて320km/h対応として設計されています。
当初は「のぞみ」運用で、山陽新幹線区間でのみ営業運転され、その後東海道新幹線でも「のぞみ」として活躍しました。
その後2010年2月限りで「のぞみ」および東海道新幹線での運用から撤退して、8両編成のV編成として山陽新幹線のみで運用されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c1/52ad11990a0b779d4e6580bffbc03b6c.jpg)
やっぱり16両編成は、いいですね!
W1編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/2c/dd55f2f10b1d0321b7b6c77fb617f9e1.jpg)
W2編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/31f39f983698201e4d31c10e77699f9b.jpg)
8両のV編成と16両のW編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/00/7154669b6626570aa9cb25d9242fc7eb.jpg)
8両のV編成を追い抜く16両のW編成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/36/891966d12cd437ce55f0971e46a8ea3f.jpg)
新幹線EX Vol.40 500系特集です。
こちらは、創刊10周年です。
記念すべき500系20周年特集号で、表紙に採用していただき、ただただ、感謝です!!!