![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0f/7d72b4c57bf5530117008a40b55dd97d.jpg)
お天気が良かったので上りは東で撮ろうと思っていました。
ここが、第一志望でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/81/573fa47657aece0cbf7371c07002a101.jpg)
空もきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/32576aee6fde41c13427d1fc5c567c0f.jpg)
思うところがあり、エヴァンゲリオンは、すぐ近くのここで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d6/959e11f67526dbb17e829fc7f0789618.jpg)
そのあと、西へ移動。
N700系どうしのすれ違い。
広角だとやたら速いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/4d991b1a0fe4a901319b99587c09bfa4.jpg)
もう一つおまけのN700上り。
ここが、第一志望でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/81/573fa47657aece0cbf7371c07002a101.jpg)
空もきれい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1c/32576aee6fde41c13427d1fc5c567c0f.jpg)
思うところがあり、エヴァンゲリオンは、すぐ近くのここで撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d6/959e11f67526dbb17e829fc7f0789618.jpg)
そのあと、西へ移動。
N700系どうしのすれ違い。
広角だとやたら速いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/4d991b1a0fe4a901319b99587c09bfa4.jpg)
もう一つおまけのN700上り。
今年は、ブルーの展示飛行が中止になったので、たいへん残念でした!
予定より一日早く帰った要因のひとつです。
岩国基地は、平日が良いと思います。
土日は、あまり飛ばないようですね。
ただし、アメリカの祝日は休みが多いです。
逆に日本の祝日も、狙い目だと思います。
平日です
もちろん 行けるか どうかも わかりません
が
参考に したいと思います。
姫路遠征がお天気悪くて残念だったので、口直しに西へ行きました。
たいへんいいお天気で、満足する結果が得られました。
N700系はいつも練習というか、設定の確認用に撮っているので、肩に力が入らないでいいのが撮れることが多いです。(笑)
300km/hで走ってくる新幹線を広角で止めるとなると、1/4000以上のシャッター速度が必要になります。
私のカメラは高感度が強くないので、難儀しています。
また、なかなか思うように止まりません。(笑)
まぐれで上手く撮れたのだけUPしてます。(爆)
定番は今津川沿いの土手なんですが、3日の18時から駐車禁止になり、締め出しになりました。
通常は、賑わってます。
離着陸は、東西どちら向きでもいいです。
対岸の駐車場も東向きの離着陸はいいですが、西向きは小さくなります。
滑走路西側の門前川土手からも何とか撮れますが、こちらは遠いです。西から離着陸する時は良いですが離着陸が東になると何も見えません。
風向きを考えていかないと何も撮れないかも知れません。
このたびは、ブルーも来なかったし、戦闘機もF16しか飛ばないので、早期撤収となりました。
凄いですねぇ、鼻先が流れてる!!
でもビシバシ!っと決まっていて、もう
神業としか思えません(≧∇≦)
カレンダーとかポスターとかを作りたいです♪
岩国みすみクリーンセンター を 通り越した 所で
撮影したことが あります
他に 良さそうな 場所は ありますか?
行ける日は 全く 未定です
カメラは
フルサイズ EOS 6D
APS-C EOS 7D2、EOS 70D
望遠レンズは
70-200㎜
100-400㎜
です。
実際 カメラは 7D2、レンズ 100-400mm のみ の 予定です。