おはようございます。もっぱらコネコレの観客に成り下がった飯塚です
。新しい力の加わった「ひなあられ」はコネコレの方向性がはっきりした感じで、良かったなぁ。vol.8も楽しみです。←また観客だけど・・・
さて、出演アナウンスです。明治座、黒テント、コネコレ、巣林舎と修行してきましたが、全く初めてのタイプの芝居です。チラシにある作:内藤裕敬さん(南河内万歳一座)から、演出:こぐれ修(劇団☆新感線)さん宛てのメッセージにこの芝居のエッセンスがあります。以下原文ママ
「どうぞ御勝手に。御自由に。御好きに。あまり意味の無い作品だから、相当に意味を持ちますし。バカバカしい作品なので、かなり真面目にやらないといけない。お客さんが笑ってくれないとキビシイ時間を体験することになるし、お客さんに笑いを忘れるような時間を体験してもらわねばならない。即興的空間に劇場ごと引きずり込んで、演じ手も観客も、即興劇でしか味わえない劇的瞬間の連鎖を楽しんでいただきたい。そこまで遊んで下さい、こぐれ先輩!」
おおまかなストーリーはありますが、稽古の度に設定、話、セリフが変わります
。口立て流の演出なので、役者は楽しいけど尋常じゃない集中力をもって稽古にのぞんでいます。半端なく汗かいてますよっ
僕の出演は4月18日(水)14時の1回!。これは見逃せない芝居なので、どうぞご来場下さい。
飯塚弘貴
『青木さん家の奥さん~女子バージョン』(劇団浜町エイト第3回公演)
作:内藤裕敬(南河内万歳一座)
潤色:飛野温美(浜町エイト)
演出:こぐれ修(劇団☆新感線)
日程:4月17日(火)14時<オールドバージョン>、19時<ヤングバージョン>
4月18日(水)14時<オールドバージョン>、19時<ヤングバージョン>
出演:<オールドバージョン>
魁をとめ(浜町エイト)
飛野温美(浜町エイト)
坂井充子(浜町エイト)
大津真由美(浜町エイト)
吉岡宏爾~17日~
飯塚弘貴(巣林舎)~18日~
<ヤングバージョン>
野平麻未
渋井千佳子
小松めぐみ
山下まりの(リアライズプロモーション)
久保田佳澄~17日~
山本紗織(シー・アンド・オー)~18日~
料金:2000円(全席自由)
会場:萬劇場(JR大塚駅北口下車徒歩4分)
新感線のオフィシャルサイトにも詳しく載っているので、是非ご覧になって下さい。
では、よろしくお願いします。申し込みはメッセージ宛かscrambling@ezweb.ne.jpまで。


さて、出演アナウンスです。明治座、黒テント、コネコレ、巣林舎と修行してきましたが、全く初めてのタイプの芝居です。チラシにある作:内藤裕敬さん(南河内万歳一座)から、演出:こぐれ修(劇団☆新感線)さん宛てのメッセージにこの芝居のエッセンスがあります。以下原文ママ
「どうぞ御勝手に。御自由に。御好きに。あまり意味の無い作品だから、相当に意味を持ちますし。バカバカしい作品なので、かなり真面目にやらないといけない。お客さんが笑ってくれないとキビシイ時間を体験することになるし、お客さんに笑いを忘れるような時間を体験してもらわねばならない。即興的空間に劇場ごと引きずり込んで、演じ手も観客も、即興劇でしか味わえない劇的瞬間の連鎖を楽しんでいただきたい。そこまで遊んで下さい、こぐれ先輩!」
おおまかなストーリーはありますが、稽古の度に設定、話、セリフが変わります


僕の出演は4月18日(水)14時の1回!。これは見逃せない芝居なので、どうぞご来場下さい。
飯塚弘貴
『青木さん家の奥さん~女子バージョン』(劇団浜町エイト第3回公演)
作:内藤裕敬(南河内万歳一座)
潤色:飛野温美(浜町エイト)
演出:こぐれ修(劇団☆新感線)
日程:4月17日(火)14時<オールドバージョン>、19時<ヤングバージョン>
4月18日(水)14時<オールドバージョン>、19時<ヤングバージョン>
出演:<オールドバージョン>
魁をとめ(浜町エイト)
飛野温美(浜町エイト)
坂井充子(浜町エイト)
大津真由美(浜町エイト)
吉岡宏爾~17日~
飯塚弘貴(巣林舎)~18日~
<ヤングバージョン>
野平麻未
渋井千佳子
小松めぐみ
山下まりの(リアライズプロモーション)
久保田佳澄~17日~
山本紗織(シー・アンド・オー)~18日~
料金:2000円(全席自由)
会場:萬劇場(JR大塚駅北口下車徒歩4分)
新感線のオフィシャルサイトにも詳しく載っているので、是非ご覧になって下さい。
では、よろしくお願いします。申し込みはメッセージ宛かscrambling@ezweb.ne.jpまで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます