こんにちは!
2月10日(月)に英検の1次試験の結果発表がされました!
3級以上の合格者の方々は2次試験を受けることになりますね。
今日は2級の2次試験の必勝法についてお話します。
【目次】
①2次試験の全体像
②合格点について
③No.1攻略法について
①2次試験の全体像
2級の2次試験は
1.音読
2.No.1(音読した文に関する質問)
3.No.2(3コマのストーリーを話す)
4.No.3(意見問題)
5.No.4(意見問題)
という構成になっています。
②合格点について
1次試験と同様、2次試験も1問1点という点数づけにはなっていません。
しかし、これまでの傾向から判断するに、全体の65%ほど取れれば合格できると考えられます。
では、どこで点数を稼ぐのか?それはずばり【No.1】と【No.2】です。
この問題は出題方法を知っていれば【満点が取れて当たり前】という問題になります。
今日のブログではNo.1について解説していきます。
③No.1攻略法について
No.1の問題は音読した文章についての問題が出題されます
しかし、出題パターンは2つしかありません。それは、
why~で始まる質問
how~で始まる質問
の2つです。
そしてどちらになるかは音読の文章を見れば1発でわかります
2次試験受験予定の方は、過去問についている面接カードの文章を見てみてください。
その中に、
by doing so があれば➔ howから始まる質問
, soがあれば ➔why から始まる質問
というようにNo.1でされる質問が読めるので絶対に覚えてください!!!
いいですか、音読する文章の内容は二の次です。
与えられた黙読の時間にはとにかくby doing so / , soを探すことに全力を尽くしてください!!!
注意:まれにどちらもなく、as a resultとなっている場合があります。
過去問を検証した結果、約8割がby so doing、約2割が,so、1割以下がその他(as a resultなど)です。
ほとんどの場合は大丈夫ですが、万が一に備えて、お手持ちの参考書の問題は全て解いておくことをお勧めします。
それでは実際に例文を使ってみてみましょう!
例題) endangered animals
There are so many kinds of animals around the world. These animals are important to keep the ecosystem. In some places, however, there are animals that are in the danger of becoming extinct. Now, some organizations are making a list of such animals. By doing so, they are trying to tell that people should pay more attention to the environment. It is hoped that these animals can be protected from the extinction.
絶滅危惧種の動物
世界中にはかなりの数の種類の動物がいます。これらの動物は生態系を維持するのに重要です。しかし、ある場所では絶滅の危険にさらされている動物がいます。今、いくつかの組織ではそのような動物のリストを作っています。そうすることによって、彼は人々がもっと環境に注意を払うべきだということを伝えようとしてます。これらの動物が絶滅から守られますように。
上記で解説したように、この問題にはby doing soが入っているので、howからの質問になることがわかります。
実際にされる質問は、
According to the passage, how are some organizations trying to tell that people should pay more attention to the environment?
というものです。
by doing soが入っている後ろの文と比べてみましょう。
(by doing soの後ろ) they are trying to tell that people should pay more attention to the environment.
ほとんど一緒だということがわかります。
何が違うかといえば、
・howから始まる疑問文になっていること
・theyが前文のsome organizationsになっているということ
です。
では、どう答えれば満点解答になるのでしょうか?
満点解答までは2つのステップを踏んでください。。
ステップ1:前文をチェックして、By doing~の形で答える
そもそも、by doing soとは「そうすることによって」という意味ですので、「前の文で述べていることをすることによって」ということです。
つまり、答えるときには
前文を見てBy doing の形で答える
というのが満点解答へのステップ1になります。
では例題を見て確認しましょう。
例題のby doing soの前には
Now, some organizations are making a list of such animals.
という文がありますね。この文の動詞より下をby doingの形で答えます。そうすると、
By making a list of such animals. そのような動物たちのリストを作ることによって
という形になります。
ステップ2:suchやtheseなどのついた名詞を具体的に答える
ステップ1でできた答えには不十分なところがあります。
それはsuch animalsというところです。
「そのような動物」といってもどんな動物だかわかりませんよね?
この部分をさらに前の文にさかのぼって具体的に答えます。前の文は、
there are animals that are in the danger of becoming extinct. 絶滅の危機にある動物たちがいる。
この文の下線部がsuch animalsがさしている部分ですので、suchを取ってthat以下を解答につけてみると、
By making a list of animals that are in the danger of becoming extinct.
絶滅の危機にある動物たちのリストを作ることによって
というのがHow are some organizations trying to tell that people should pay more attention to the environment?
に対する満点解答になります。
【No.1の満点解答の作り方まとめ】
1:by doing soの前文の動詞以下をby doing の形にする
2:そこに含まれるsuchやtheseなどの指示形容詞がついた名詞を、その前文で具体的に述べている箇所を探す(ほとんどが関係代名詞で修飾されている)
3:suchやtheseなどの指示形容詞をとり、前文の具体的に述べている箇所を使って名詞を修飾する
今日はby doing so というキーワードがある場合を例にとってみました。
次回は,soがある場合を例にとって満点解答を作っていきたいと思います!!
A日程の人たちは2次試験まであと2週間ですね!
まずは2次試験全体の構成を理解し、音読を毎日心がけ、今日ここで紹介した方法でNo.1でしっかり点数が取れるようにしてくださいね!
To be continued!!
2月10日(月)に英検の1次試験の結果発表がされました!
3級以上の合格者の方々は2次試験を受けることになりますね。
今日は2級の2次試験の必勝法についてお話します。
【目次】
①2次試験の全体像
②合格点について
③No.1攻略法について
①2次試験の全体像
2級の2次試験は
1.音読
2.No.1(音読した文に関する質問)
3.No.2(3コマのストーリーを話す)
4.No.3(意見問題)
5.No.4(意見問題)
という構成になっています。
②合格点について
1次試験と同様、2次試験も1問1点という点数づけにはなっていません。
しかし、これまでの傾向から判断するに、全体の65%ほど取れれば合格できると考えられます。
では、どこで点数を稼ぐのか?それはずばり【No.1】と【No.2】です。
この問題は出題方法を知っていれば【満点が取れて当たり前】という問題になります。
今日のブログではNo.1について解説していきます。
③No.1攻略法について
No.1の問題は音読した文章についての問題が出題されます
しかし、出題パターンは2つしかありません。それは、
why~で始まる質問
how~で始まる質問
の2つです。
そしてどちらになるかは音読の文章を見れば1発でわかります
2次試験受験予定の方は、過去問についている面接カードの文章を見てみてください。
その中に、
by doing so があれば➔ howから始まる質問
, soがあれば ➔why から始まる質問
というようにNo.1でされる質問が読めるので絶対に覚えてください!!!
いいですか、音読する文章の内容は二の次です。
与えられた黙読の時間にはとにかくby doing so / , soを探すことに全力を尽くしてください!!!
注意:まれにどちらもなく、as a resultとなっている場合があります。
過去問を検証した結果、約8割がby so doing、約2割が,so、1割以下がその他(as a resultなど)です。
ほとんどの場合は大丈夫ですが、万が一に備えて、お手持ちの参考書の問題は全て解いておくことをお勧めします。
それでは実際に例文を使ってみてみましょう!
例題) endangered animals
There are so many kinds of animals around the world. These animals are important to keep the ecosystem. In some places, however, there are animals that are in the danger of becoming extinct. Now, some organizations are making a list of such animals. By doing so, they are trying to tell that people should pay more attention to the environment. It is hoped that these animals can be protected from the extinction.
絶滅危惧種の動物
世界中にはかなりの数の種類の動物がいます。これらの動物は生態系を維持するのに重要です。しかし、ある場所では絶滅の危険にさらされている動物がいます。今、いくつかの組織ではそのような動物のリストを作っています。そうすることによって、彼は人々がもっと環境に注意を払うべきだということを伝えようとしてます。これらの動物が絶滅から守られますように。
上記で解説したように、この問題にはby doing soが入っているので、howからの質問になることがわかります。
実際にされる質問は、
According to the passage, how are some organizations trying to tell that people should pay more attention to the environment?
というものです。
by doing soが入っている後ろの文と比べてみましょう。
(by doing soの後ろ) they are trying to tell that people should pay more attention to the environment.
ほとんど一緒だということがわかります。
何が違うかといえば、
・howから始まる疑問文になっていること
・theyが前文のsome organizationsになっているということ
です。
では、どう答えれば満点解答になるのでしょうか?
満点解答までは2つのステップを踏んでください。。
ステップ1:前文をチェックして、By doing~の形で答える
そもそも、by doing soとは「そうすることによって」という意味ですので、「前の文で述べていることをすることによって」ということです。
つまり、答えるときには
前文を見てBy doing の形で答える
というのが満点解答へのステップ1になります。
では例題を見て確認しましょう。
例題のby doing soの前には
Now, some organizations are making a list of such animals.
という文がありますね。この文の動詞より下をby doingの形で答えます。そうすると、
By making a list of such animals. そのような動物たちのリストを作ることによって
という形になります。
ステップ2:suchやtheseなどのついた名詞を具体的に答える
ステップ1でできた答えには不十分なところがあります。
それはsuch animalsというところです。
「そのような動物」といってもどんな動物だかわかりませんよね?
この部分をさらに前の文にさかのぼって具体的に答えます。前の文は、
there are animals that are in the danger of becoming extinct. 絶滅の危機にある動物たちがいる。
この文の下線部がsuch animalsがさしている部分ですので、suchを取ってthat以下を解答につけてみると、
By making a list of animals that are in the danger of becoming extinct.
絶滅の危機にある動物たちのリストを作ることによって
というのがHow are some organizations trying to tell that people should pay more attention to the environment?
に対する満点解答になります。
【No.1の満点解答の作り方まとめ】
1:by doing soの前文の動詞以下をby doing の形にする
2:そこに含まれるsuchやtheseなどの指示形容詞がついた名詞を、その前文で具体的に述べている箇所を探す(ほとんどが関係代名詞で修飾されている)
3:suchやtheseなどの指示形容詞をとり、前文の具体的に述べている箇所を使って名詞を修飾する
今日はby doing so というキーワードがある場合を例にとってみました。
次回は,soがある場合を例にとって満点解答を作っていきたいと思います!!
A日程の人たちは2次試験まであと2週間ですね!
まずは2次試験全体の構成を理解し、音読を毎日心がけ、今日ここで紹介した方法でNo.1でしっかり点数が取れるようにしてくださいね!
To be continued!!