前回の放送時に気が付いたのだが、昭和39年の新中野駅前の商店街に見覚えのある(笑)チンドン屋さんの姿が。
東京チンドン倶楽部の高田さんの話だと伊東でロケをしたとか。

もう16年も前の映画になるのか。
当時、浅田次郎の原作を読んでから映画を観たが、原作では主人公の兄は地下鉄に飛び込んで自殺するのに対して映画ではトラックの前に飛び出して自殺をする。
映画の特別協力が東京地下鉄株式会社だから流石にソレはまずかったんだろうな。
んで、今回で初めて気が付いたのだが、昭和39年にマジソンバッグはまだ無いよ。
映画のワリには意外に時代考証がイイ加減なんだな。
