goo blog サービス終了のお知らせ 

☆☆びーぐるさんたち☆☆

ビーグル犬親子こーぱとあんにん の日常とお世話係りとなってしまったママのひとりごと

平等って難しい

2009-07-04 23:07:26 | ビーグル
あんにん 今朝もやっちゃいました おもらし...
でも 朝起きてキチンとまいトイレさんに行くので
ちっちが出ている自覚がないのかも知れません

あんにんの事が心配で気になって仕方がないかーさん
ずっと あんにん あんにん

気がつくと...

こーぱ ふてくされて寝ちゃってました

気を引こうと思って色んなものを持ち出しています

あんにんのハウスから フリースとクッション
そしてまいベットさんから ペットパットさん

こんなにたくさん持ち出していたのに
まったく気がつかなかったかーさん

ごめんね ごめんねぇ こーぱ
かーさんがいけないんだよね

ねぇ こーぱ ごめんね

 ...... 

完全に寝てしまっているのか 
怒って聞こえないふりしているのか 

たぶん 聞こえないふりだよね

ふたりいるとね どちらかが具合が悪くなると
どうしても ひとりに...ね
いけない事だとわかっていても
どうしても片寄ってしまうのよね

ごめんね こーぱ
ぼくちゃんだって心配なんだよね

かーさん またまた 大反省です 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりんママ)
2009-07-04 23:46:38
あんにんちゃんのこと、とても気になりますよね。
そんなママさんの様子を実によく見てますね、
こーぱ君。う~ん、これだけ持ち出されたら
たまりませんね。こーぱ君も寂しかったの
でしょうね。やはりなんといってもビーグルは
いつも気にかけてもらわないとね。アレルギーの
事もあるから治療食で・・って訳にはいかないん
ですよね。うちは今のところ変化はないのですが
医師から「季節の変わり目には出やすいですよ」と
言われました。なんとかうまくつきあっていくしか
ないのかな。またお医者さんとお話しして良い治療法がみつかるといいですね。
返信する
Unknown (アイリーママ)
2009-07-05 01:45:55
わかります!!!
平等・・・難しいですよね。
うちもたまたま隣にいた子を撫でてると、視線突き刺さってきます!
あ!いけない!ってなります。
こーぱくんのお手手、すごい広がってますよね?
やわらかいんですね♪
返信する
Unknown (のりじ)
2009-07-05 11:31:40
ああ、耳が痛い … (汗
ビーグル2人組は 「 こっち見て! 触ってて! 」 って
自分で言えるのに、猫の弁にゃんは 遠くでじっと見てるだけ。
「 弁にゃん おいで? 」 って声かけると やっと寄って来てくれるの。
なかなか1対1で遊んであげる機会もなくて、
ヤツ等が お父ちゃんとお散歩行ってる時も、ここぞとばかりに
大掃除なんかしちゃって、やっぱり遊んであげられないし。
そんなつもりはなくっても、やっぱり 同じようにってのは 難しいよね。
声かけだけでも 違うと思うよ?
かーさんも頑張れ!!
返信する
Unknown (みろろん)
2009-07-05 15:44:17
あんにんちゃんも心配だし。
こーぱ君のご機嫌も気になりますね。
確かに、どちらかが体調が悪くなると、心配事は 何倍にもなるかもしれない。
ママさん、頑張って下さいね♪
返信する
Unknown (ポチ子)
2009-07-05 17:51:20
あんにんちゃんを心配するのも仕方ないですが、こーぱ君にはわからないから焼き餅焼いちゃったのねぇ
たっくさん、色々持ち出してかーさんの気を引こうとしていたのね(笑)
やっぱり、ふたりいるとこういうとき、難しいですよね
こーぱ君、可愛い娘のためだから我慢してねぇ
返信する
Unknown (空カカ)
2009-07-05 20:00:33
あ~ん!困っちゃいますね~
こーばくんもあんにんちゃんもどっちも心配なのにね・・・

こーばくんもすねないで~
ママ困ってます(涙)
返信する
Unknown (ジョーディーママ)
2009-07-05 21:11:44
あんにんちゃんの様子はいかがですか?
心配ですよねぇ・・・。
でもこーぱ君はそれがちょっと面白くないのね(笑)
確かにねぇ・・・。
多頭飼いはそう言う所も難しいんでしょうね。

聞こえないフリしてたっていいじゃないですか。
構わず話しかけてあげましょう。
きっと全部聞いていて・・ご機嫌直るかも♪
返信する
かりんママさん (こーぱママ)
2009-07-06 08:20:33
何時も知らん振りしてるこーぱですが
本当はキチンと見ているんですね
一生懸命見てもらおうと頑張って疲れちゃって
寝てしまったみたいです
あんにんは相変わらずですが
何とか良い方法を見つけて上手く付き合えるように
考えてあげたいと思います
ありがとうございます
返信する
アイリーママさん (こーぱママ)
2009-07-06 08:22:26
そうそう、気がつくと視線が...って良くありますよね
こーぱったら 見つかった時にすぐに取られないように
一生懸命抱えようとめ---いっぱい手を広げて
押さえていたみたいです
本当に大・大・大反省でした 
返信する
のりじさん (こーぱママ)
2009-07-06 08:27:13
自分で訴えてくれるこの中で
我慢しちゃう子がいると またまた大変ですよね
いない時にキチンとと思っても
なかなか忙しくて出来ないですよね
特にこーぱは最近甘えん坊さんが加速しているので
特に寂しかったみたいです
こーぱ! こーぱ! と言いながら
あんにんをキチンと...で頑張ってみます
返信する

コメントを投稿