☆☆びーぐるさんたち☆☆

ビーグル犬親子こーぱとあんにん の日常とお世話係りとなってしまったママのひとりごと

とーさんより大切なもの

2007-06-30 23:34:47 | ビーグル
連日の高温多湿により ぐったりの我が家
夕方のお散歩は公園まで自転車出勤

公園に着くと 高温多湿って何 

一生懸命 探索とお仕事に励むこーぱ
ボールを追いかけ 爆走するあんにん
何時もと変わらないふたり
公園パワーって ホントにすごい 

でも なんだか雲行きが怪しくなってきた
暑いし ムシムシだし 今日も早めに帰ろうね

....とここで 事件が起きる 

とーさん 自転車が置いてある場所と
反対方向にある ゴミ箱に歩いて行っちゃった
何時もなら 必死に追いかけようとするのに
ふたりが 急いで向かった先は
かーさんの自転車さん

自転車を見るなり 必死に
乗せて~ 乗せて~
シッカリ 何時もの定位置に乗り込みました

ねぇ とーさん あっちに行っちゃったげと
良いのぉ~ 
とーさんより 自転車のほうが良いの 
ちょっと 意地悪な質問をしてみた

とっても 困った表情のこーぱ


なのに あんにんたら....


大好きな 公園に来て
思い思い シッカリ遊んだふたり
あとは お家に帰るだけ
そうなると とーさん1番よりも
ラクチン 自転車のほうが
と--っても と--っても 大切らしい 

優先順位

2007-06-29 23:10:15 | ビーグル
はぁ.....っ
今日も 暑かった 
湿度が やたらと高くて
夕方からは 
雨を避けて お散歩できる場所に行ったけど
ふたりとも バテバテで お散歩所じゃなかった 

大好きなお散歩も バテバテ出終わったふたり
でも バテバテでも食欲は旺盛
今日も 台所でご飯待ち 

暑さに弱い こーぱ
こんな時でも ぐったりさん

もうすぐ ご飯ができる 

お皿の中が見えるかのように
態度が一変する ヤツ

あんたはすごいよ...

でも おねだり位置はこーぱが 必ず前なの
爆裂娘 あんにんも
こんな時は必ず こーぱを優先するの

そして 必ずあんにんは自分の場所で待機

まい トイレさん
確かに こちらは あんにん専用だけど
これもちょっと 不思議さん 

そしてふたりの前にご飯を置いて 待て

先に あんにんに 良し  をしても
ぱぱさんが食べてないと 
なかなか食べません

こーぱが先に食べていると
すさまじいスピードでご飯を食べ
ご飯を横取りに行くのよね
それなら先に食べて 行けばいいじゃん

不思議だらけの こーぱとあんにん
ワンコの親子関係も
人間並みに 複雑みたい 

やっぱり公園♪

2007-06-28 23:07:26 | ビーグル
今日も暑かった 
気温も高いけど 湿度が本当に高い
ムシムシ ムシムシ まるでサウナみたい

先生にお散歩コースを変えるように
言われた こーぱ
何時も行かない 公園や遊歩道
色々と連れて行ってみたけれど
良く観察してみると 生えている草も
植えてある木も みんな同じ
そりゃそうだよね
同じ地域だもん まったく別の
草や木が生えているわけないのよね

同じなら やっぱり 大好きな 
何時もの公園にお散歩に行く事にしました

暑さにわりと強いとーさん
ふたりを連れて 公園に出発

もうバテバテの私
あとから ラクチン自転車出勤です

久しぶり ボール遊びを満喫するふたり
でも この暑さじゃあ バテバテさん
さすがのあんにんも はあはあさん


もちろん こーぱもはあはあさん

 6歳の御祝いメッセージ ありがとうだぜっ  

こんなに はあはあなので
お散歩時間も少し短め
帰りは言うまでもなく
かーさんの自転車にシッカリ乗り込んだふたり

そして とーさんはひとりとぼとぼ
歩いて帰宅となりました

遊ぶのが 大好きなふたり
公園で はあはあさんだから
少し休もうね なんて通用しない
こんな時は さっと遊んで帰るのがいちばん

それでも 公園で遊んだんだもの
とっても 満足さん  のふたりでした 

祝 6歳 ♪

2007-06-27 10:58:49 | ビーグル
 HAPPY BIRTHDAY



こーぱ 6歳のお誕生日おめでとう 

手作りケーキで御祝いしたかったけど
今はお薬を飲んでいるから
何時もと違うものは食べられないし
ごめんね 我慢してね こーぱ

去年も カユカユがひどくて ハゲだらけ
身体中 カキカキしすぎて 
傷口からは出血しちゃって...大変だったのよね

その時 来年は豪華に御祝いしようね 
そう約束したのに...ごめんね
今年も去年と同じように
かーさんがちゃんと見てあげてなかったから
アレルギーを悪化させてしまった

少しでも 早く良くなるように
かーさん がんばるから
こーぱも一緒にがんばろうね

ケーキはないけれど
我が家で1番偉い とーさんの椅子に
今日は特別 座っちゃおう 
どうかな  いちばんの気分 

...とっても偉そうだよ...。

また1年 みんなで一緒に
楽しい思い出をたくさん作って行こうね  


なかなか難しい

2007-06-26 22:49:16 | ビーグル
昨日病院で お散歩コースを
変えるように言われました
お散歩コースに何か原因があるかもしれない
そんな理由からなんです

夕方のお散歩は 何時もはほとんど行かない
別の親水公園にいったんです
近くに 学校や図書館があるから
人通りも自転車も多くて 危険がいっぱい
だから 何時も行かないんだけど...
まぁ 仕方ないよね

歩いてばかりも大変なので
途中のベンチでで休憩

なのに ふたりとも警戒中
あらあら...これじゃあ疲れちゃうよね

こんな時は必ず 家に帰ってからやるのよ
壮絶な親子バトル

予感的中...やっぱり...
家中ぐちゃぐちゃにしてくりれた

あ-あ 片付けるのは誰なのよ 

ねえ こーぱ
そんなに公園に行きたいんだったらさぁ

僕は この草とこの木はダメなんだ

そういって 避けて通る事ができるの 


そうだよねぇ...
こーぱにとってはアレルギーって
ただの 我慢のもと だもんね 

頑張りました!!

2007-06-25 22:29:41 | ビーグル
朝から びーぐるさんたちを連れて病院です

大丈夫なのかしら...
とんでもない病気だったらどうしよう

先生に症状を話し 色々と診てもらい
う--んの検査をしている間中
不安で不安でたまらなかった

あんにんはう--んも問題はないし
症状から見ても 心配いらないらしい
でも しばらく様子を見ることになった

こーぱもう--んには問題がなかった
何時からどんな状態で 何を食べさせていたか
キチンと 話した結果
なんと いきなりですが
大腸カメラ...となりました

前に あんにんもやった事がある
確か...麻酔も無しで ぶすっ!! なのよね
こーぱ ちゃんとできるかしら 

そんな心配はまったくいらなかった
キチンと 先生の言う事を聞いて
ちゃんと 検査をしてくれたこーぱ
本当に とっても 良い子さんでした

検査の結果は...
まだ お腹の中に
う--んが少し残っていたので...
でも見えた範囲は問題ない とっても綺麗でした

じゃあ 原因は   なんと不明 
考えられる原因をひとつづつ探していく事になりました
もっとも有力なのは 食物アレルギー
野菜や魚に 反応するとは 考えにくいけど...
とにかく ご飯やおやつを今までと同じにもどし
アレルギーのお薬を飲んで
症状がどう変わるか 調べる事になった

またまた 長期戦の予感 

検査が 終わったこーぱ
やっぱりちょっとお疲れさま

でも 本当に良く頑張ったね

そして 待ちくたびれちゃったあんにん

珍しく 余裕の態度
他に待っている人がいなかったから
ちょっぴり 探検しちゃったのよね
もしかして これで少しは病院が好きになるかも

それよりも今は 少しでも早く
こーぱが治るようにしてあげなくちゃね 

えっ...。

2007-06-24 22:57:10 | ビーグル
何時ものように 元気にご飯を待つふたり



何時もとかわらず 食欲も旺盛

なのに...

なんと あんにんまでもが
う--んに血が混じるようになってしまった

ここのところ おやつもあげていない
食べているのは ドライフード
大根 にんじん きゃべつ ヨーグルト

もう 何がなんだかわからない 

とにかく 明日朝一番で病院に行こう

あまりの出来事に 動揺を隠せない私
それが かえって心配させてしまったみたい



ごめんね...しっかりしなくちゃね 


強制収容

2007-06-23 22:40:23 | ビーグル
マンションの消防点検がありました

ピン~ポン 
何時ものように 1番にお返事して
玄関にダッシュ のあんにん
扉を開けると 男の人が立っていた
点検です
手には 長い棒のついた機械を持っていた
それを見るなり
警戒態勢にはいったこーぱ
いきなり ワンワン吠えまくり
もの凄く 興奮してしまってる 

仕方なく 業者さんに待ってもらって
ふたりを強制収容

大丈夫ですから 入ってください お願いします
そう言ったけど なかなか入ってこない業者さん
ハウスに入ってますから大丈夫ですと言って
やっと 家の中に入って 点検が始まりました

前回は 犬好きの人だったから
こーぱも あまり興奮しなかったんだけど
今回は 違うらしい
それを 察知したのか 
こーぱの警戒の仕方は凄かった

強制収容されたふたり

何時もなら ふてぶてして寝ちゃうこーぱ
なのに 今回は 業者さんの事を
シッカリ監視しています

お仕事してくれているのに
そんなに 怒る事ないのにね

犬好きかそうでないかは
ワンコ自身が1番よくわかるのかも知れません

今日のこーぱのお腹は う--んは
相変わらず ほんのちょっぴり 血が確認できます
心配してばかりいても仕方が無いので
キチンと様子を確認しながら
明後日のお休みに う--ん持参で
病院に行って 診察してもらう事にしました

それまで もう少し我慢してね こーぱ 

不審なふたり

2007-06-22 23:22:10 | ビーグル
こーぱのご飯
昨日の夜から少しだけ お野菜トッピング
それが悪かったのか 
朝から ほんの少しだけ
う--んに 血が....

とっても食べたがるこーぱ
フードだけでは お腹が満足してくれない
それに負けてしまった私
少し早いかな  
そう思ったのに....
ごめんね こーぱ

1日に 最低3回は う--んをするこーぱ
そのたびにとーさんと私は
どこであろうが まったく気にすることなく
う--んを手に取り 
ふたりで う--んを見ながら
ここは大丈夫 こっちは 
隅々まで点検するんです

でも...これって 変な人だよね
そうなの 道行く人たちに じっと見られたり
振り返られたりするの

それでも 気にしないで
う--んを隅々まだ点検をする とーさんと私
ホント... 言葉にできません

でも 毎回 血が混じっているわけでもなく
ほんのちょっぴり...
気にする事無い量かも


 僕ちゃん 元気だよ 

だって...とっても元気だし
食欲旺盛なんですもの 

だいぶ良くなったね

2007-06-21 23:20:45 | ビーグル
こーぱのう--ん 出血が止まったみたい 

ごはんのトッピングのお野菜と
おやつを止めて
冷たい お水を飲ませないように
したのが 良かったのかな 

元気も出てきたのか
朝から あんにんと親子バトルもしたもの

夕方も暑い中公園にお散歩に行き
ハアハアいいながら 
とーさんと一緒に ガンガン歩いてた 

ぷよ グループの あんにんと私
バテバテで ベンチで休憩

本当は あんにん
とーさんとぱぱと一緒に歩きたかったかも 
ま--たまには 私に付き合いなさい

沢山歩いてきたこーぱ
いっぱい クンクンした

ちょっぴり 満足そう

でも 帰るよ--- と
何度言っても まったく歩こうとしない 

名残惜しそうに 
広場の真ん中を見つめてくれちゃう

まだまだ 無理しちゃダメなんだからね

もっとたくさん 公園にいたかったこーぱ
家に戻ってから やっぱり
あんにん相手に ガォガォやっちゃいました

元気になってるのは わかるけど
ちゃんと治るまで もう少しだけ
良い子さんにしていてください