☆☆びーぐるさんたち☆☆

ビーグル犬親子こーぱとあんにん の日常とお世話係りとなってしまったママのひとりごと

どうしちゃったの?? あんにん

2007-07-31 22:58:43 | ビーグル
昨日の夜 ご飯を食べた後から
何だか様子がおかしいあんにん

でも ゲーもしないし ピーでもない
チッチやうーんもちゃんとしている
なのに とっても元気がないし
何だか ソワソワしている

夕方 公園にお散歩に何時に行って
ボール遊びをしたけれど
何時ものダッシュがない

お散歩から帰ってきたら
なんと すぐに ラウンドベッドに入ってしまった

怒られてもいないのに
自分から入るのは珍しい
それにずっと 座ったまま動かない
少し そっとしておく事にした

しばらくしてから 
そっと のぞいてみた

あらら...もぐっちゃってる
やっぱり 何か変なんだ

ゲーもピーもない 熱もないんです
こんな時はやっぱり 見守るしかないのよね

でも こんな状態でも やっぱりビーグル
ちゃんとご飯は残さず食べ
大好きな 氷さんも 
たくさんおねだりしてるんです

どこか身体の具合が悪いのか
それとも 複雑な乙女心なのか
あんにん 本当にどうしちゃったの 

やっと すっきり♪♪

2007-07-30 22:33:19 | ビーグル
アレルギー性の腸炎にかかったり 
原因不明  の ぴー君になったり
そして 捻挫皮膚炎事件のために
ず---っとシャンプーできなかったこーぱ
前回のシャンプーは なんと6月5日だった

捻挫も皮膚炎ももう大丈夫 
約 2ヶ月ぶりのシャンプーとなりました

久しぶりのシャンプー どうだった 

 あ--すっきりした やっぱり男まえだぜ 

とーさんにシャンプーしてもらって
ご機嫌のこーぱ
驚くほど 毛がたくさん抜けました

ぱぱに付き合わされて
シャンプーしてもらえなかったあんにん
どう  すっきりした 

 シャンプーのあとは 
  やっぱり氷さん 氷さん くださ---い   

まあまあ とにかくふたりとも
やっと綺麗になりました 

でも...ね 何時も通り
我が家のシャンプーの日は
やっぱり  だった
それに今日はおまけ付き  でした 

やっぱり 手抜き?!

2007-07-29 23:11:41 | ビーグル
こーぱと仲良く左手に皮膚炎が出来た私
皮膚科で診てもらったら 主婦湿疹 だった
とにかく 痛いのよ...

びーぐるさんたちのご飯を作るのさえ
痛くて 痛くて 悲鳴の連続

そこで 主婦の強い見方
クッキングカッターさんに
手伝ってもらうことにした

きゃべつと にんじんを レンジで チン 
それに大根を加えて カッターで ガー
出来上がりがこちら 

見た目は結構 美味しそうでしょ 

さぁ こーぱくん ご飯よ 

 早くください 

あんにんもお座りさんだよ 

 食べますの 

よし の声と共に
食べ始める ふたり
でも 何だかちょっと...ね

何時もほとんど こぼさず食べるこーぱ

こぼれないように お皿のふちで
必死に食い止めて食べているみたい

あんにんたら...ボロボロこぼして...

それに 食べ始めた位置より
だいぶ移動しちゃってるよ

私にとっては 救世主のフードカッターさん
でもびーぐるさんたちにとっては
とってもとっても ご飯が食べずらいらしい

やっぱりふたりのために
我慢して 包丁でキチンとき切るしかないかな 
それとも ゴム手袋して ご飯を作るしかないか  

ねぇ びーぐるさんたち 
今日のご飯 どう思う 

暑すぎてお休み

2007-07-28 23:01:04 | ビーグル
朝起きたら すでにギラギラの  
もの凄い 暑さです 

地面もかなり熱くなっていそう
これじゃあお散歩に行くのも大変だわ

...という事で 朝のお散歩はキャンセル
昨日から 夜のお散歩も復活したし
大切な肉球が火傷してしまったら大変だもん

でも...お散歩行こう  って言われたら 
な--んて 心配はいらないみたい

クーラーの効いた リビングで
気持ち良さそうに 日向ぼっこしているこーぱ


そして特等席をぱぱに占領されて
まい ハウスで日向ぼっこのあんにん


クーラーの効いた部屋で日向ぼっこなんて
何だかとっても贅沢さん
これから 朝ごはんを食べて
クーラーの効いた部屋でお留守番

とーさんと私は この灼熱の中
お仕事に行くんだよね 
何だかとっても 羨ましい

これから 夏本番
朝のお散歩に行くためには
もっと もっと 早起きしないと無理そうだね

でも 我が家のみなさん
早起きさんなんて....無理だよね 

本当はどうなの?!

2007-07-27 23:20:27 | ビーグル
今朝 本当に久しぶりに
素足でお散歩に行ったこーぱ
暑さにも負けず ガンガン歩く

あ--もう心配いらないな  と思ったとたん
急に歩く早さが遅くなり
突然止まったかと思うと また左手を上げていた 

こーぱ...まだ痛いの 

とにかく 抱っこ 
とーさんに抱っこされて帰宅となりました

でも 家に帰ってからは
左手を上げることもなく いたって普通
う--ん わからん

心配だったので 夕方のお散歩は
自転車で公園に連れて行ったんです
公園では何時もと同じように
ガンガン歩いて 変わった様子は全然ない

こーぱ 左手さんは大丈夫なの 

 素足は気持ち良い でも 暑いぜ 

痛かったときは お座りしても
左手を上げていたんだけど
今はちゃんと 地面についてる

少しでも 痛かったら
我慢しないですぐに痛いって言うのよ
ギブスや包帯が嫌だからって
変に我慢しないでよね

とーさんも私も
何でも我慢しちゃうこーぱが
とっても とっても 心配です

なのに この暑さにも負けず
元気に遊んでいる子がいる

ぱぱのギブスも包帯も取れたし
一緒にお散歩に行けるようになったから
あとは爆発するのみらしい
ま--元気なのは とっても良い事だよね

ギブスも包帯も取れたけど
今は 普通に歩いているけれど
こーぱの要観察はまだまだ続きそうです 

お気に召さない?!

2007-07-26 23:07:42 | ビーグル
今日はびーぐるさんたちのフェラリアの日です
我が家では半年に一度注射にしています

でも その前にこーぱの左手の診察です
捻挫のほうは もう治っているみたい
普通に歩いているし 腫れもひいている
一応 経過観察となりました
皮膚炎のほうもだいぶ良くなり
あとは清潔を保ち お薬を塗るだけです
でも....なめちゃうから 靴下さんとなりました 

どう 
包帯も取れて ラクチンでしょ 

 もう平気なんだもん
    靴下もいらないよ  

あらあら  靴下さん 気に入らないんだ
それとも...ちっくんが嫌だった 

フェラリアの注射って 結構痛いらしい

あんにんも無事に 注射を終了して
まっすぐお家に帰ってきました

今日はふたりとも安静だからね

あらあら 何だかふたりとも 怒ってるみたい
でもね フェラリアはとっても大切なんだよ
ちょっとくらい痛くったって 我慢しなくちゃね

暑さもそれぞれ

2007-07-25 23:49:47 | ビーグル
昨日頭痛のために
夕方のお散歩をお休みした私

お詫びに今日は朝から
公園にお散歩だ----ぁ 

張り切って 公園に向かうふたり
でもさぁ 今朝もとっても暑いのよね 

ひと仕事終えて 広場に帰ってきたこーぱ
も---暑さにバテバテ 

ハアハアさんで よだれ だらだらさん

一方 広場でぱぱを待っていたあんにん

ハアのひとつもしない
....というか かなりお怒りモードです

朝はそんなに時間がないから
大好きなボールさん 持って行かなかったんです
そしたら これだもん
暑いんだからさぁ 
朝から走らなくても良いんじゃない 

 公園に来たら ボールでしょ
  それにあたち 暑くないもん  

はいはい スミマセン
今度からは 朝でもちゃんとボール持ってくるから
そんなに 怒んないでね あんにん

とーさん お仕事あるから
そろそろ帰ろうね

ご機嫌斜めのあんにん
でも 大好きなとーさんとなら  
スタスタ 良い子で歩き出した

なのに こーぱったら...

 暑くて 歩けません... 

ありゃまぁ 暑すぎて もう動けないらしい

仕方なく 家まで抱っこさん
朝から 8kgちょっと を持って
歩くのは本当に大変だった

でも 暑いには暑かったけど
あんにんは はぁ のひとつも言わないのに
こーぱったら バテバテで歩けないなんて
ワンコの暑さも 犬それぞれなんですね 

甘えるんじゃない こーぱ
男なら 暑くたってキチンと歩こう 
か-さん  腕と肩が痛いよ...

ひたすら待ちます

2007-07-24 23:38:11 | ビーグル
久しぶり 朝からとっても良いお天気 

お休みだった私
ギラギラの日差しにも 暑さにも負けず
パワフルに動き回った結果
夕方 さぁ お散歩だ  の時間になって
ひどい頭痛に 襲われてしまった 

急いでお薬を飲んだけど すぐには治らず
結局 とーさんにお散歩をお願いしちゃいました

先にあんにんを自転車に乗せて
公園にお散歩に行く事にしたとーさん
仕度をして あんにんを抱っこさん

こーぱ すぐに帰ってくるから
かーさんとお留守番してなさい ととーさん

 ガ----ン.... 

シッョックで固まるこーぱ
ねぇ かーさんと良い子で待ってようね

なのに こーぱったら
すぐに帰ってくるからと言った
とーさんの言葉を信じて
玄関を見つめたまま まったく動きません

 すぐ迎えに来てくれる 

そんなに すぐには帰ってこないんだよ
だから そんなところにいないで
かーさんと一緒に待ってようよ

そう何度も 声をかけたけど
全然動こうとしないこーぱ
結局とーさんが帰ってくるまで
ずー--っと そのまんま
ひたすら...30分ちょっと
この時様態でとーさんを待ち続けてました

 僕はとーさんを信じてるんだ 

このあと 帰ってきたとーさんに
たくさんたくさん なでなでしてもらい
おやつをもらって お散歩に
連れて行ってもらったこーぱ
きっと ふたりっきりのお散歩は
ご機嫌だったに違いない

でも...一緒にお留守番していたのに
完全無視されてた私
そりゃ...ね 頭が痛くなった私が悪いげと
ねぇ こーぱ
ちょっと 冷たすぎるんじゃないかしら 
   

ギブスは取れた

2007-07-23 23:28:00 | ビーグル
左手はどうなんだろうか 
ギブスは取れるのだろうか 
そんな不安な気持ちと共に
病院に行ってきました

包帯を取り ギブスをはずすと
とんでもない 左手が出できた

人間で言うと 手の甲から指先の部分が
赤く腫れあがり 毛が抜けてしまっていた
それに 爪の間も 真っ赤に爛れていた

安静なのに 張り切ってくれたこーぱ
そのために ギブスがずれてしまって
甲の部分にあたり 腫れてしまった
それに このムシムシの多湿が
皮膚炎を起こしてしまった原因です

捻挫のほうは もう大丈夫みたい
でも 手が腫れてしまっているから
なんとも言えない
でもこの状態では
ギブスはしないほうが良いらしい

皮膚炎もかなりひどいので
とにかく バリカンで 毛をゾリゾリ
お薬を塗り 包帯を巻き
包帯を取らないように 
また 左手を吊る事になった

そして 抗生剤と痛み止めを
続けて飲むことになってしまった

ごめんね こーぱ
ギブスがずれているかも 
そう思っていたのに 放置しちゃって...
それに こんなに皮膚が爛れているのに
カジカジひとつしないなんて...
もう 絶対に我慢しちゃダメよ

 僕は平気さ かーさんは大丈夫  

めげてる私を心配そうに見つめるこーぱ
ごめんね よけい心配かけちゃって...

そして 何時も知らん振りのあんにんまで
心配してくれちゃってるみたい

 どうしたんですの  

大丈夫だよ あんにん
ぱぱもかーさんも元気だからね

いけないと思いつつ
またまた 心配&不安な顔を見せてしまった

早く良くなってもらうためにも
しっかりしなくちゃね 私 

わかってないふたり

2007-07-22 23:07:05 | ビーグル
ほんの少しのお散歩なら...と
お許しがもらえたこーぱ
だけど まだまだ安静なんです
だから 歩くのもゆっくり
絶対に走ってはダメ

なのに なのに
ギブスの扱いに慣れてしまって
普通に歩く時はちゃんと4本足で歩き
急ぐと 左手を持ち上げ
3本足で 跳ねるように歩いてしまう

もぉ---
そんな事してたら ギブスさん
まだまだ 取れない なんてことになるよ
わかってるの 


 怒らないで... 

わかったから ゆっくりだよ

なのに 次の瞬間から 走ってやがる 
全然 わかってないじゃん

そして もうひとりわかってない子がいる

最近とってもムシムシ暑い
だから 何かと氷をおねだりするあんにん
もう たくさん食べたから終わり
何度も 何度も言うんだけど
シッポ ふりふり ふりふりばかり


 くださ---い  

だから もうお終いなの
食べ過ぎたら お腹痛くなるんだよ
それでも ずっと ふりふり してる

もぉ---っ  終わりなのよ

こんなわがままなビーグルが
ふたりも家にいたら 本当に疲れちゃうよね