☆☆びーぐるさんたち☆☆

ビーグル犬親子こーぱとあんにん の日常とお世話係りとなってしまったママのひとりごと

とっても真剣なの

2006-11-10 23:16:28 | ビーグル

昨日公園でお友達わんちゃんに
糸巻きボールを解体されてしまった
こーぱとあんにん

だから 今日はニューボール
色も形も同じ 糸巻きボール

ずっと ずとっと 耐えてきたこーぱも
ニューボールを見て 我慢の限界
足の調子も少しよくなったので
ほんのちょっぴり 一緒に遊ぶ事にした

いっもどん臭いこーぱ
どたどた走って追いかけるのに
今日は何時もの3倍の速さで走っていく
おおっ こんなに早く走れるんじゃん

ひさびさに Get ボールさん
必死にカジカジ 



隙を見て ボールを取ろうとするあんにん



それでも 必死にカジカジ 



ふたりともとっても真剣なんです
でも この後 あんにんはパパのもとに行き
あっさり ボールを Get

どんな時でも どんなに  でも
娘のお願いは断れない....
優しいぱぱは今日も健在でした 

ちょっぴり幸せ

2006-11-09 23:06:21 | 

少し前から 風邪気味だった私
それでも毎日 何時ものように
お散歩に出かけていたけれど....
夕方のお散歩中 やっぱりいまいち
何だか 頭が痛い....

それでも元気に遊ぶあんにんに
キチンとお付き合いしてボール遊び

家に戻っても 頭痛は治らず
とりあえず 風邪薬を飲んで
昼寝ならず 夕寝 
1時間半くらい寝たみたい
今はだいぶ調子がいいみたい
これなら 夜のお散歩も 
明日の仕事も大丈夫 

それに...これ!!

夕寝から起きた直後の私のお布団

あんにんとこーぱのこ間に寝ていた私
ちょっと狭くて 苦しかったけど 
温かい 犬タンポ2個

とーさんがいないから....
びーぐるさん独り占め
おかげで 風邪も良くなったし
何だかちょっぴり幸せな1日になった


悲しきぱぱ犬

2006-11-08 23:02:41 | ビーグル

ボール遊びができなくなって
だいぶ ストレスがたまってきているこーぱ

そんな事はおかまいなし
ぱぱの目の前で 必死にボールをおねだり
元気に遊ぶ あんにん
め---いっぱい ご機嫌の笑顔です



大好きとーさんが 探索に行こうと誘っても
ボールが気になるのか あんにんが心配なのか
すぐに帰ってきてしまう こーぱ

とーさんに ボールはダメ といわれ
結局 甘えて抱っこさん


ひとりの時は 公園の中を探索するのが
と---っても好きだったのに....。
最近は あんにんのいる周りだけ歩いているみたい

ボール遊びもできないのに
楽しそうに遊んでいるあんにんを見ながら
大好きな探索も我慢して
娘あんにんを心配するぱぱ犬こーぱ

ぱぱ犬ってと---っても大変なのね
ほっといたって大丈夫なのに....。
それでも心配せずには要られないらしい
悲しいぱぱ犬こーぱでした

早く 起きなさい!!

2006-11-07 23:12:25 | ビーグル

だんだんと寒くなってくると
大変なのが朝のお散歩なのよね

寒いから、起きられなくなって
お散歩に行くのが遅くなっちゃう
なんてことをよく聞くんだけど
我家の場合 全然違う大変なのだ

普通 お犬様は 人間さんより早く起きて
お散歩は?? ご飯は?? などと 
ソワソワしたり鳴いたりするらしいけど...

とっくにおきてスタンバイOKの私と
顔を洗ったり お仕度中のとーさん
びーぐるさんたちは??

なにやってんだか...とーぜん寝てるのよ
しかもふたりでお布団のど真ん中占領して
これを見てわかるように
とーさんと私は端っこで寝てるのよ 

この後 とーさんに起こされて
やっと起きたびーぐるさんたち
おはようの挨拶をして 
お散歩GO!!の声を待つ こーぱ
まぁ いい子さんです

しかし...しかし...娘あんにんは
なんと またとーさんの布団に入って
ぬくぬくと寝ちゃいました

あんたねぇ
これから もっともっと寒くなるのよ
お散歩行かなくてもいいのぉ??

でも でも ちょっと待って
もしかして びーぐるさんたちって
寒くなくてもこうじゃなかった

あっ
すっかり 寒さのせいにしていたけど
毎日が 朝寝坊のお犬様だったんだ

あ~ぁ やンなっちゃう 

甘えたいんです

2006-11-06 23:34:58 | ビーグル

お仕事がお休みのとーさん
椅子に座ってなにやらゴソゴソやっています

そんなとーさんをほっとくわけないのが
もちろん びーぐるさんたち
座っているとーさんに
代わる代わる抱っこをせがむ

うるさいので
と-さんが見えるように 座らせてあげた


それでも やっぱり気に入らないのが
わがままなぱぱ犬こーぱ

結局 無理無理 とーさんに抱っこ

気持ちよさそうに
まったく わがままなヤツ

あきらめのいいあんにんは
とーさんをパパに譲り
ひとり勝手にソファーで

まぁ仕方ないか...。
この時間は何時もとーさんは仕事でいないし
やっぱり いる時くらい甘えたいもんね 

綺麗になったね

2006-11-05 23:39:54 | ビーグル

何時も 真っ赤なタマタマをぶら下げて
歩いているのがお決まりのこ-ぱ

でも 何時も以上に真っ赤になり
カサカサ ジュクジュク 
お薬を塗り お湯で洗って
ご飯も変えてみた

そしたらなんと
こんなに綺麗になったんです

わかりづらいかも知れないけど
お腹の皮膚の色と同じ
そしてタマタマ特有の つるりん になりました

原因は色々とあるだろうけれど
そのひとつが アレルギー用のごはん

鶏肉アレルギーでも食べて大丈夫
そういう加工をしてある処方食があります
鶏肉アレルギーのこーぱだけど
処方食だし...相談室に電話して聞いたら
絶対に大丈夫ですからと言われたのに...

真っ赤なタマタマとなり痒がって大変だったので
すぐにご飯を変えみた
そしたら見る見る良くなって....

そして 我が家にまたひとつ教訓が増えた
アレルギー用フードでも信用してはいけない

でも 本当に つるりん にもどってよかったぁ 

心配なんだぁ。

2006-11-04 22:54:04 | ビーグル

なにやら心配そうに
洗面所の扉をじっと見つめるこーぱ

いったい中で何が...
それは...ね

大好きとーさんに 娘あんにんが 
拭き拭きチャッポンしてもらっているの

とーさんたら 扉を閉めてしまうから
ぱぱ犬こーぱは心配で心配でたまらない様子

かわいそうだから扉を開けてあげたけど...

それでも 近くからじっとふたりを見つめてるの

何だかとっても複雑な顔をしてる

とーさんがあまりにもあんにんを良いこしているからか
あんにんにとーさんを独り占めされたからか
それとも とーさんにあんにんをとられたからか
結局 どれが正解なのかはわからない

こーぱの傍にいる私
良い香りを放ちながら 
今夜の夕食のおかず 牛肉を調理中

牛肉よりも大事な事
いったい何が心配なんだろう

ぱぱ犬って こーぱって やっぱり不思議なやつ 


誰のだと思ってんの??

2006-11-03 23:01:54 | ビーグル

びーぐるさんたちの習慣
起きたら→散歩→食べる→寝る
これを1日3回繰り返します

1度目はお留守番タイムのため
こーぱは勝手に好きな所で寝て
あんにんはと---っても良いこでハウスします

2度目は??
今日も親子仲良く寄り添って睡眠

まぁほほ笑ましいといえばそうなんだけど
いったい何処で寝ていると思います
そ---なの 私のお布団よ 

これから3度目となるお散歩に行きます
そしてご飯を食べて おやつもたべて
もちろんデザートも食べて

びーぐるさんたちは3度目はどちらで寝るの

お願いだから 今日はゆっくり寝かせてください
私のお布団より とーさんのお布団のほうが
ふかふかで温かいのよ~


待てだよ~ん!!

2006-11-02 22:53:51 | ビーグル

夕食の支度をしているキッチンに
やってきました おねだりビーグル

においの素は ラ.フランス 
さぁ おやつタイム

なぜか 手のひらに乗せると
勝手に待て!!をするびーぐるさんたち

まずは ぱぱ犬こーぱ

おやつを見ないように下を向いて 我慢します

次に あんにん

こちらは 上を向いて 我慢するんです

ねぇ 面白いでしょ
親子でも 待つ姿はそれぞれ
手を差し出しても よし!!の声がかかるまで
ひたすら我慢してくれるから
日頃の冷たさのお礼に 
意地悪く ドンドン手を前に出したりして...
結構 楽しませてくれるのよね

でも おやつを食べた後の床には
意地悪した分だけ よだれが....

はやく食べたかったら
もっと かーさんを大事にしよう
ねぇ びーぐるさんたち

時にはライバル!!

2006-11-01 23:04:17 | ビーグル

我が家ではおなじみの風景

大好きとーさんに甘えるこーぱとあんにん
....と思うでしょ
でも本当は違うんです

とーさん大好きのあんにんだけど
時には とーさんがライバルになることもある

うっとり とーさんにあまえつづけるこーぱ

それを見て お腹を見せて
必死にアピールを続けるあんにん
でも 良く見て見ると
視線の先にはこーぱぱぱ

そう ぱぱがあんまりとーさんに甘えているので
自分を見てもらおうと こーぱにアピールしてるんです

この こーぱの自慢そうな顔
とーさんも あんにんも 独り占め 

そして何時ものことだけと
かーさんは 外 外
何時も 輪の中に入れないのでした