なんともなつかしいおもちゃもいっぱい並んでいたり
ふつうにお肉やさんのお惣菜コロッケが美味しそうだったり
お寿司やさんや肉まんやさんも。
毘沙門さまで
お参りしておみくじをひいたら
やったね!大吉でした。
ここもロケで見ていたけど
実際はかなり狭く思えたデス
おしゃれな雑貨屋さんのドア
残念ながら
お休みのようです
いっぱい歩いたので
カナルカフェ
でお茶しましょう~ということに。
桜の季節はとても混んでいて
入れないそうです!
この日も やっぱり混んでいましたが
水辺の席をゲット
生演奏もやっていて
掘りの鯉がすーっとちかよって来ました
えさがもらえるとおもっているのですね
なんだか
雲行きが怪しくなり
ぴゅ~っと風が何度も
ゆっくりとりとめのないおしゃべりを。
やっぱり外カフェは気持いいのです
久しぶりのお江戸で非日常を体験して
リフレッシュしてきました。
東京駅の地下に
あたらしいお店がいっぱい出来ていて
おみやげ選びに幅がでます。
目移りしちゃう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます