cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

一陽来復

2018-01-31 09:44:11 | Weblog
月曜日は、青空が広がり
寒いとはいえ、やっぱ、東京穏やか。

この時期に東京に来たのだから、
穴八幡宮にやってきました。
思えば、早稲田なんて、初めての地!
駅を出ると、坂の向こうに
赤鳥居


平日の午前中でも
賑わう境内
出店もいろいろ
縁起物屋さんが並んで楽しい。



お参り済ませて
お札をもらう行列に並らびます
ジロ母さんのおうちでは
毎年このお札貼っているとのこと。
0時ちょうどに、貼るっていうのが
おもしろいです。
落ちないように、強力テープでとめるのだけど、
ジロ父さんは、画鋲でとめるといって、
神さまに針刺すの!!!
とたしなめられたりして。。。
金運アップ
すると良いなぁ。

ここから
日暮里の繊維街へ


ずっと来てみたかった。
昔に比べたら、それでも
お店が減ってると言うけど、
いちいち、かわいいお店が、並んでて
パーツや、ブレード
小物がたくさん

お買い得をちょこちょこ
生地も見て歩いたら
一日中いれそう。
また次回は
1人で、じっくりだな。


一角には
昭和なお店

お昼はここのお店に入ってみた

私は、ハンバーグサンド。
ジロ母さんのスパゲッティーも
なんとも、昔っぽい!

穏やかだから、
外の掘り出し物探しも
ラクチン!

毛皮店とかも、あり
なかなかレアな繊維街


駅向こうの、谷中銀座まで
お散歩
月曜日は
定休日の店が多く、半分くらいしか開いてなかった!

東京駅に戻って

ウィンドウショッピング

たまに
こうして
出かけられると
良い気分転換。

五月場所に再会しましょうと
ジロ母さんにお世話になって
この旅もおしまいです。

TYO散歩

2018-01-31 08:43:35 | Weblog
日曜、月曜日と
ぶらり東京へ行って来ました。

初場所に行く気まんまんだったのに
抽選ハズレで、この寒波だし
ずっと引きこもってて
テレビで、相撲見てたのだけど。

気分転換に。

東京の友達と、久しぶりに会いました。

赤ちゃんの頃から知ってる娘さんも
結婚、彼と、三人の、新生活
どんな風になっているのか?
ちょっと心配だったけど、
慣れるしかないよね〜
相変わらず、ごはん作りだよ
なんて言うけど、
サポートして、それぞれにうまくやって行けたら
良いものよね。


お相撲は、子どもの頃は、見てたよ
と言う友達と、両国散歩

駅で、会う、若いお相撲さんを見て
やっぱ、実際に会うと、すごいね!って

回向院に行って
鼠小僧のお墓参り
墓石を削り、御守りに、今回は、大きめの石で
ガツンと砕き、ゲットしました。
國技堂さんで、
休憩


野見宿禰神社へ
おまいりにも。
前回は、たち入れなかったけど、今回は
裏門から入れた。
横綱の土俵入り奉納の神社
正面よりも、別の場所にパワーがあるのかも。

すみだ北斎美術館へ

しりあがり寿展も見て
北斎の凄さに触れる。

結構長生きして、ずっとかいていたのだなぁ
と、思うと、
幾ら生きても、時間が足りないのかもしれない
地獄絵の、中の人達は、北斎の顔にそっくり。
執念なのか?

この近くに八角部屋があったので


背中合わせに、水戸泉の錦戸部屋が。


両国だって
オシャレなカフェもあるね


何故か、海老蔵の話で盛り上がる。

時間経つのはあっという間に

友達と別れて
国技館で
優勝パレードを見て


無事に
隣駅の
ジロ母さんのおうちへ
新年会の宴に混ざって
美味しいごはんいただきました。

タイショウくんも
元気そうでてす。



美食

2018-01-27 08:27:51 | Weblog
普段は
さもない、庶民派の食ですが
美食のお店に誘っていただきました。


大漁旗は、ほんとうに、塩釜のお祭りの時には、海に出るとのこと。縁起物ですからね。


外は寒いけど、もう、フキノトウです
添え塩の美味しいさにもびっくり

白子と海苔の茶碗蒸し

まめ坊さんご夫妻と一緒にカウンター席に座ってたのですが、料理が食べると、3人無言で
食べる!
それほど、美味しいのでした。
親方が、心配するほどの、無言。。。

器と料理のコントラストも美しく
ミニサイズのネギには
笑えたり。

刺身盛
鮫の心臓は初めて食べた。

へそ大根と、鰤のあら炊
まめ坊さんご夫妻が、骨を美味しそうに食べててこれもまた、びっくり!
骨、食べられるの?と聞いたら
親方に、硬いですから!と、止めてもらった。
へそ大根が、とろける〜〜
これは、ぜひとも真似して作りたい。


相当お腹がいっぱいになってるけど、
イカ飯
肝ソース

イシモチの焼きモノと、笹かまぼこ
焼き具合最高!
イシモチは、なかなか普段は食べられないから
お腹がいっぱいでも、美味しい

浅漬けと、あん肝
この浅漬けのカラフルなお野菜の甘みと香りがすごくて、どうやったら、こんな感じになるのか?
あん肝も、美味し過ぎる。
これを食べたら、他所では、食べられないという話です。

カニ出汁の、はっと。
はっとのなかに、あかもくが入ってて
モチモチの食感。

はんぞうブレントは、まめ坊さんの焙煎したものだそうで、コーヒーの味も、こだわりを感じて

とにかく
とても素敵なお店でした!

こんなに食べたのに、リーズナブルだし
仙台には、ほんとに美味しいお店あるのですね。
まめ坊さんは
ほんとに食いしん坊なので、
器が、特別サイズでした!


おまけ

キルフェボンのストロベリーウィーク
宇治抹茶とイチゴ

ベルガモットとイチゴ

友達にキルフェボンのカードをもらったので
娘と買いに行ったら
カードが期限切れだった〜〜という、オチ
でも、おかげで
美味しいケーキ
食べられたから
しあわせ!

おはなじぞう

2018-01-27 06:10:23 | Weblog


前から
作ろうと思ってて
やっと、カタチになった。

五月のじぞうもじ展の
メインにしようと思う。


ちびぐるみの、謎を
知り合いに聞いて、みた。

ここから、彼の見解

藤村さんのおじさん人形のドリーミングを描いてみました。

お人形は持つ人の気持ちがドリーミングに影響を与えているように見えますが、藤村さんのお人形はモデルのドリーミングがコピーされるように見えます。

この人形は私ですが、今の私のドリーミングとつながっているように見えます。

私はSVAをガイドにつながって描きますが、その時は相手とガイドの絆のようなものが記録されていくように見えます。

藤村さんも型紙など設計しないで、相手のイメージで作られるようで、私のSVAと同じように半自動で手が動くそうです。これはドリーミングのコピーだと思います。

物に人のドリーミングをコピーすることを「形代(katasiro)」と言うようですが、藤村さんはまさにそれをしているのだと思います。

亡くなった方のお人形も依頼されるようで、そうなると懐かしいドリーミングが宿るので、ご家族は嬉しいと思います。

お人形に執着するのは問題ですが、側にいる感じがあるのは元気付けられます。魂は死なないので、ドリーミングは肉体がなくても結びつけられるのだと思います。

ガイドや人や猫や犬や、私たちはドリーミングのコピーを作ることが出来るのですね!

藤村さんのお人形は本当に不思議です!


と、

なんだか
やっと腑に落ちた。



生まれてくるちびぐるみ
と、いう、感覚。




クーパー記念日

2018-01-27 05:58:26 | Weblog
26日は
我が家にやって来た日。
ちびっこクーパーは、緊張して、具合が悪くなって、その夜に、病院連れて行ってもらった。
あれから、時はたち、
今では、家族を守る?癒し代表として
日々を過ごしてる。


下ばかり見て、くんくんしてる姿は、変わらない


とにかく、毎日が寒く
真冬日になり
足元が、凍り
いろいろと、慎重になる週でした。


龍寶寺さんの、お札の申し込みに行って
年齢など書くと、数え年ということもあり
ギョッとする
家族みんなの歳
まぁ
それぞれにいろいろあるけど
こうして、一年無事に過ごせたのは
嬉しいこと。
身体健全をご祈祷していただきます。


誕生日には
ケーキを買ってもらって、
このケーキ、ピスタチオかと思って食べると
フランボワーズの味が勝ってて
目と、舌が、理解不能な現象が発生して
おもしろかった。
思い込みって、危ういのね。