なんだか、寒い日が続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/bf52f01af93aadb57906400c6e189a1a.jpg?1587597700)
今年はローズマリーがいっぱい咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/12011e4f4bcae6f82fe3b85b6ffb8c36.jpg?1587597778)
カルディのアジアンセットのPPバンドバックに、練習だいになってもらうことに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3d/ae5997af4e0c462417a2f68ff0741e87.jpg?1587597779)
プラなので、下貼りは、半紙にバンドを混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ab/b8cbbc0109e91b757b5cd08250c3ff7b.jpg?1587597779)
次に、しっかりした、和紙を貼っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/ace4ecf627de17349679f13c49d3e2c7.jpg?1587597779)
内側も、同じく、その上に、番付表を貼る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/41f80590e2880567d84b0495ae94804b.jpg?1587598087)
籠の横に、親方の名前が来るように配置!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f0/2666c8e0d75cc4f09afbe526c43d82cb.jpg?1587598088)
柿渋を塗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/d5b90c7491f70894c8941b3732db83ce.jpg?1587598375)
間に合うかと思っていた、灯油がなくなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/bf52f01af93aadb57906400c6e189a1a.jpg?1587597700)
今年はローズマリーがいっぱい咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/86/12011e4f4bcae6f82fe3b85b6ffb8c36.jpg?1587597778)
カルディのアジアンセットのPPバンドバックに、練習だいになってもらうことに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3d/ae5997af4e0c462417a2f68ff0741e87.jpg?1587597779)
プラなので、下貼りは、半紙にバンドを混ぜて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ab/b8cbbc0109e91b757b5cd08250c3ff7b.jpg?1587597779)
次に、しっかりした、和紙を貼っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/ace4ecf627de17349679f13c49d3e2c7.jpg?1587597779)
内側も、同じく、その上に、番付表を貼る
ですが、なかなか番付表の紙質が難しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/239c4a280ce7c68e9754a7ed525f6ed4.jpg?1587597782)
乾かすとき、浮いてくるのをタオルと、洗濯バサミで押さえて自然乾燥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/6568b92e5fde3451968394b7e9e38d30.jpg?1587597782)
表も、番付表を貼り、その上に、お相撲さんのイラストを重ねて貼っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a7/239c4a280ce7c68e9754a7ed525f6ed4.jpg?1587597782)
乾かすとき、浮いてくるのをタオルと、洗濯バサミで押さえて自然乾燥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/21/6568b92e5fde3451968394b7e9e38d30.jpg?1587597782)
表も、番付表を貼り、その上に、お相撲さんのイラストを重ねて貼っていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9a/41f80590e2880567d84b0495ae94804b.jpg?1587598087)
籠の横に、親方の名前が来るように配置!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f0/2666c8e0d75cc4f09afbe526c43d82cb.jpg?1587598088)
柿渋を塗りました。
番付表は、湿らせると、水を弾いてしまうので、直接柿渋を塗る方が良いみたいでした。
風があったので、ベランダの物干しで自然乾燥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7c/e1360222be04c449d829c90d0a07dd0e.jpg?1587598088)
サイズはこのくらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7c/e1360222be04c449d829c90d0a07dd0e.jpg?1587598088)
サイズはこのくらい
小さな籠です
持ち手は、アジアンぽい、生地でくるみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/5f13a54a7d0f690121d258885e8bc77a.jpg?1587598088)
お相撲さんのイッカンバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/56/5f13a54a7d0f690121d258885e8bc77a.jpg?1587598088)
お相撲さんのイッカンバリ
けっこうハマって作って
手が痛くなりました!
やりすぎ注意
止まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/31/d5b90c7491f70894c8941b3732db83ce.jpg?1587598375)
間に合うかと思っていた、灯油がなくなり
買いに行ってきました。ガソリンは値下げされている割には、灯油代はあまり変わらず。。
冷えるアッシュのために買っているよーなもんです。
あちこちに、水たまり。作らないで欲しいわーーー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます