![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4b/e759104841831e070ac919ca0c62b619.jpg)
夏を思わせる 暑さがやってきました
うちのリビングは
どーも熱がこもって
ほかの部屋よりも暑くなり
そのうえ西向きなので
午後からは西日がギンギン
これからの季節は
ちょっとつらいのよね
温暖化とか電気代UPとか考えると
エアコンはまだ使いたくないし
てもとにうちわ
これ重要かも
今朝はクーパーのおなかが
キュルゥウ~~と謎の音
そうなんです
脾臓を手術してから 免疫力が下がったのか
クーパーもおなかが弱くなったかんじ
いまのところ下痢していませんが
朝はしょうがおかゆとヨーグルト
アッシュにもおかゆあげたけど
しょうがの味が辛かったのか めずらしく
おかゆの部分だけ残していました
へんな味っておもったのかな?
2匹にビオフェルミンも飲ませて
夏バテ対策しなくちゃ
しょうがといえば
白湯に薄切りのしょうがを2枚ほど入れて
飲むと 毒だし効果がありますよ
最近コーヒーの回数減らして 白湯を飲んでいるのですが
これがいいみたい
それから フルーツもいっぱい食べるようにしています
こちらはチョコとか甘いのへの触手が減って
満足感もあります
冷え性の方にはむかないのだと思うけど
フルーツ食べてから体の調子がいいので
うれしい。
暑くなってきて
ますます元気なのがミニトマト
100エン苗1本だけなのですが
もう1.5m位に育って
いっぱい実をつけています
うちのリビングは
どーも熱がこもって
ほかの部屋よりも暑くなり
そのうえ西向きなので
午後からは西日がギンギン
これからの季節は
ちょっとつらいのよね
温暖化とか電気代UPとか考えると
エアコンはまだ使いたくないし
てもとにうちわ
これ重要かも
今朝はクーパーのおなかが
キュルゥウ~~と謎の音
そうなんです
脾臓を手術してから 免疫力が下がったのか
クーパーもおなかが弱くなったかんじ
いまのところ下痢していませんが
朝はしょうがおかゆとヨーグルト
アッシュにもおかゆあげたけど
しょうがの味が辛かったのか めずらしく
おかゆの部分だけ残していました
へんな味っておもったのかな?
2匹にビオフェルミンも飲ませて
夏バテ対策しなくちゃ
しょうがといえば
白湯に薄切りのしょうがを2枚ほど入れて
飲むと 毒だし効果がありますよ
最近コーヒーの回数減らして 白湯を飲んでいるのですが
これがいいみたい
それから フルーツもいっぱい食べるようにしています
こちらはチョコとか甘いのへの触手が減って
満足感もあります
冷え性の方にはむかないのだと思うけど
フルーツ食べてから体の調子がいいので
うれしい。
暑くなってきて
ますます元気なのがミニトマト
100エン苗1本だけなのですが
もう1.5m位に育って
いっぱい実をつけています
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます