先日、金華山へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/f08053600fc450333b87aec8b3a32360.jpg?1605819362)
途中、矢本辺りで、ブルーインパレスの飛行機に出会った!訓練でも、凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/1b825da69b122bd4553f21d60a5403f8.jpg?1605819362)
女川港、お天気も良く、11月とは思えない穏やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/b293805333a027697de0cd57d6928f73.jpg?1605819362)
15時出航金華山に着く頃には、キラキラの夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/d3dbb2c9dea03dcef9cd054cc5c96624.jpg?1605819362)
神社から、海も見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/d815816b2327b80b955b4311e9580d5c.jpg?1605819365)
しかさんも、いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/e75e3f7cc32e990198b5bae1e90397b5.jpg?1605819365)
豪華な夕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/d266d28c87e0a9c4e1f5a85039c7ef68.jpg?1605819365)
御本尊の大黒天さまは、小さい像で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/2b9ed29cea5e8ca6612da7b0112edb7e.jpg?1605819905)
翌朝の一番祈祷にも、参加して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/49/a0ea019b3831d1244f5222d66aeda2c2.jpg?1605819905)
女川港では、かもめたちのお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/ac65895ee6391265c87d4a6b08579f2d.jpg?1605819907)
おまいりに行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/f08053600fc450333b87aec8b3a32360.jpg?1605819362)
途中、矢本辺りで、ブルーインパレスの飛行機に出会った!訓練でも、凄い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/4f/1b825da69b122bd4553f21d60a5403f8.jpg?1605819362)
女川港、お天気も良く、11月とは思えない穏やか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7c/b293805333a027697de0cd57d6928f73.jpg?1605819362)
15時出航金華山に着く頃には、キラキラの夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e5/d3dbb2c9dea03dcef9cd054cc5c96624.jpg?1605819362)
神社から、海も見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5c/d815816b2327b80b955b4311e9580d5c.jpg?1605819365)
しかさんも、いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4b/e75e3f7cc32e990198b5bae1e90397b5.jpg?1605819365)
豪華な夕食
夜11時から神事
甲子の日は十干十二支の組み合わせの最初ということもあり、縁起が良いと考えられています。
そのため、甲子の日は「長く続けたい物事はこの日に始めると良い」「この日から始めたことは良い流れを持ち続く」「この日に行動を起こすと運が良い流れになる」などと言われています。
今年は、子年で、私は還暦
このおまいりは、何年も前から
来たかった。
コロナ禍なので、
盛大には行わずに
氏子さんだけで、との事だったけど
友達が、手配してくれて
ありがたく参加させて頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e1/d266d28c87e0a9c4e1f5a85039c7ef68.jpg?1605819365)
御本尊の大黒天さまは、小さい像で
おまいり出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/93/15288d0ad2b10dc51d8c79e65f6f9331.jpg?1605819365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/93/15288d0ad2b10dc51d8c79e65f6f9331.jpg?1605819365)
おさがりの、二股大根も!笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/22/2b9ed29cea5e8ca6612da7b0112edb7e.jpg?1605819905)
翌朝の一番祈祷にも、参加して
清々しい一泊
紅葉もとてもきれいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a2/39c844104f8b46b43961b4b4d6699598.jpg?1605819904)
10時出航の船で女川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/132c75d6291c57e380ccdf7bddfa8df7.jpg?1605819905)
白波に虹が出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a2/39c844104f8b46b43961b4b4d6699598.jpg?1605819904)
10時出航の船で女川へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/132c75d6291c57e380ccdf7bddfa8df7.jpg?1605819905)
白波に虹が出て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/49/a0ea019b3831d1244f5222d66aeda2c2.jpg?1605819905)
女川港では、かもめたちのお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d2/ac65895ee6391265c87d4a6b08579f2d.jpg?1605819907)
女川復興して、駅前の商店街は
オシャレ
海の幸、ちょっとだけ
お土産に。
良い日
でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます