今日で終わる暦
だからといって 地球が滅亡なんかしない
だけど
なにか
変化する時期
そんな風にうけとめよう~
きのうはもりだくさんの新月
ずいぶん前に注文していた、おまかせのバラの苗が届き
鉢に植えました
バラの肥料を買って来ないとね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/0bfeefdb241c0e4da9485eb24502ef3a.jpg)
しらべてみると
こんなカラフルなラインナップだった!
赤系が多くてびっくり
きっと今必要な色なんだろーな
ちゃんと根付いて いつか我が家で
その花が咲いてくれる日をお楽しみにしましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/522aef922bca9f6361b7190b3077bd1e.jpg)
おれ
西日のさす和室がお気に入りで
いいかんじの午後になるとたたみでごろりんとしているのです
犬は家のなかの一番よい場所にいるとかいいますよね~
そしていちばん放射の少ないところ好きらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/3e6ebd454c465747eaac1a06e893c66a.jpg)
ひさしぶりの診察の日でした
病院の窓から 駐車場をチェックするオレ
耳の具合は順調で
薬を一日おきにへらしてみることに。。
このままいい状態が続けば もしかして
完治!するかも
とほのかな期待が~~
ひさしぶりのカフェでは
お友達わんこに会えて
ごきげんでしたが
アッシュはあせってぶちキレて危なくカブに噛み付きそうになり、、、
わたしの手首にがっちり~~
危ない危なすぎる(涙)
ルルにも久しぶりに会ったよ。
ちゃっかり膝にだっこ。けっこうずっしり重かったわ。
だんだんシニアチームになりつつあるなぁー
ルルママがクーパーはやく保険に入りな!と助言してくれて
もうギリギリライン(健康診断なしでの加入)だった!
さっそく申し込み書をもらってきました。あせる~
通院中なので
先延ばししていたけど
耳以外で加入出来たらラッキーなのですが?さて審査とおるかな?
ゆうぐれて
ちび神様のお渡しの日でした。
カフェモンサンルーさんへ
ドキドキのご対面の瞬間
いつもマジ緊張なのよぉ
SさんのおともだちのNさんがお迎えしてくださったのは
ケルトの女神
無事にご対面をはたし ほっといたしました~
Sさんと3人で
和みの時間
ちび神様のご褒美ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/77/4a3accc5c1ea2f0b4bd062841dcb74e3.jpg)
うふ
SさんのKANEも神友に会いにきてくれました~
ますますごきげんな神様に進化している!!(笑)
モンサンルーさんで
キャンドル作家KEIさんのあかり灯る街角
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/71e14aa1d51a299dfed43a9a3142c252.jpg)
ちょうど火が灯るキャンドルの幻想的な空間を楽しませていただきました!
繊細な雰囲気のKEIさんの灯すキャンドルは
すごーい癒しのパワーがあるなぁ~って感動です
ふつうギャラリーでは
火をつけることはなかなか難しいそうですが
さすが
モンサンルーさん
すばらしい場所を提供して下さってます
新月のお茶をいただきながら
イロイロ 自分のココロに
きざむコトが多い夕べでした
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/c975cf49d95ea85c991d140f8aab48f5.jpg)
そうそう
Nさんの作ったかわいいハロウィンクッキーも
おみやげにいただきました。
だからといって 地球が滅亡なんかしない
だけど
なにか
変化する時期
そんな風にうけとめよう~
きのうはもりだくさんの新月
ずいぶん前に注文していた、おまかせのバラの苗が届き
鉢に植えました
バラの肥料を買って来ないとね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b7/0bfeefdb241c0e4da9485eb24502ef3a.jpg)
しらべてみると
こんなカラフルなラインナップだった!
赤系が多くてびっくり
きっと今必要な色なんだろーな
ちゃんと根付いて いつか我が家で
その花が咲いてくれる日をお楽しみにしましょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/72/522aef922bca9f6361b7190b3077bd1e.jpg)
おれ
西日のさす和室がお気に入りで
いいかんじの午後になるとたたみでごろりんとしているのです
犬は家のなかの一番よい場所にいるとかいいますよね~
そしていちばん放射の少ないところ好きらしいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3f/3e6ebd454c465747eaac1a06e893c66a.jpg)
ひさしぶりの診察の日でした
病院の窓から 駐車場をチェックするオレ
耳の具合は順調で
薬を一日おきにへらしてみることに。。
このままいい状態が続けば もしかして
完治!するかも
とほのかな期待が~~
ひさしぶりのカフェでは
お友達わんこに会えて
ごきげんでしたが
アッシュはあせってぶちキレて危なくカブに噛み付きそうになり、、、
わたしの手首にがっちり~~
危ない危なすぎる(涙)
ルルにも久しぶりに会ったよ。
ちゃっかり膝にだっこ。けっこうずっしり重かったわ。
だんだんシニアチームになりつつあるなぁー
ルルママがクーパーはやく保険に入りな!と助言してくれて
もうギリギリライン(健康診断なしでの加入)だった!
さっそく申し込み書をもらってきました。あせる~
通院中なので
先延ばししていたけど
耳以外で加入出来たらラッキーなのですが?さて審査とおるかな?
ゆうぐれて
ちび神様のお渡しの日でした。
カフェモンサンルーさんへ
ドキドキのご対面の瞬間
いつもマジ緊張なのよぉ
SさんのおともだちのNさんがお迎えしてくださったのは
ケルトの女神
無事にご対面をはたし ほっといたしました~
Sさんと3人で
和みの時間
ちび神様のご褒美ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/77/4a3accc5c1ea2f0b4bd062841dcb74e3.jpg)
うふ
SさんのKANEも神友に会いにきてくれました~
ますますごきげんな神様に進化している!!(笑)
モンサンルーさんで
キャンドル作家KEIさんのあかり灯る街角
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b7/71e14aa1d51a299dfed43a9a3142c252.jpg)
ちょうど火が灯るキャンドルの幻想的な空間を楽しませていただきました!
繊細な雰囲気のKEIさんの灯すキャンドルは
すごーい癒しのパワーがあるなぁ~って感動です
ふつうギャラリーでは
火をつけることはなかなか難しいそうですが
さすが
モンサンルーさん
すばらしい場所を提供して下さってます
新月のお茶をいただきながら
イロイロ 自分のココロに
きざむコトが多い夕べでした
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3b/c975cf49d95ea85c991d140f8aab48f5.jpg)
そうそう
Nさんの作ったかわいいハロウィンクッキーも
おみやげにいただきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます