cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

おかたづけの日

2008-10-12 20:41:06 | Weblog
今日も秋晴れになりました。

気になっていた
ベランダのミニトマトとミモザにからんだアサガオを
整理して すこしづつ秋のベランダ計画です
プランター1つはもう悲惨な状態なので
なにかかわいい苗を植えたいところです



枯れちゃったのかと思っていたホクシャ
いまごろになって
咲いていますが
ずいぶん苗は小さくなって
お花もこれだけかも

夏服から秋服にタンスの中も整理して
いらない服も処分しました

キッチンの棚の中身を入れ替えて
ゴチャゴチャしているいろいろを
すっきりさせたい。。
棚の入れ替え中は
アッシュもクーパーも
気になるのか
なんどもなんども
家政婦は見た!状態で
のぞきにきまして
おじゃま虫。

しかし
紙ゴミの収集日が月2回というのはけっこう無理があるような。
分別ゴミ置きスペースがかなり場所をとっている感じ
新聞紙とかもあるし。

まぁそれでも
ここのところ
わんこつくりにかかっていた分
手抜きばかりの家事だったので
やるべきことは山のようになっているのでした。



寒くなる前には
大掃除とか
しっかりしたいので
計画的にいい天気の日には
マメに活動しなくてはね!



そんなわけで
今日もアッシュは
1日 暇でした。
退屈すぎて
夕方は本気寝。


ちびわんこ展

くっつき虫

2008-10-11 22:44:11 | Weblog
秋の3連休なんですね!
仙台では「みちのくよさこい祭り」や「せんくら」イベントが
あちこちでにぎやかに行われています~
見に行こうかなぁとおもいつつ
今日はうちでのんびり
とーさんもお仕事だし
わんこも私もやる気なしっ。


寒冷前線が通過して寒くなるといいながらも
日差しがあったので
うちのなかはぽかぽかしています
アッシュはクーパーの尻にくっつき虫



夕方になると風が強まり
明日は最低気温が9度まで下がるとか
日に日に秋も深まり
お山では紅葉がきれいだそうです

またみんなでおでかけしたいね!

そうそう
野球はびっくりですよねぇ 何度もマジック点灯していたはずのタイガース
やっぱり運がないのかなぁ?勝利の女神は気難しいです
巨人の優勝で三越バーゲンかな?おいしい福袋出てないかなぁ~
と そんなことばかり期待する今日このごろ

ちびわんこ展

日差しがもどって

2008-10-10 17:15:44 | Weblog
朝は霧がすごかったけど
久しぶりに日差しがもどって
ほっとしますね



ベランダは
なんとなく 地味にお花がちらほら。
ナスタチウムは今頃にになってはっぱが茂り
お花が咲いています



1つだけのこしていたゴーヤ
黄色くなってパカっと割れて
中の赤い種がみえます
(これがみてみたかったのデス)
なんだか南国風ですよね
赤い種
不思議なかんじ



白いるこう草もときどき

リムナンテスの芽も出て来たけど
もやしっこになりそう
日差しがないと こまりますねぇ

アッシュの吐き気はその後治まった様でよかった。
やっぱりおなかが空くのかな

ゆうべのサッカーは
なんだか腹立たしい試合でしたよねぇ
いつまであんなサッカーし続けるのか
お決まりの決定力不足
チャンスを台無しにする バカ蹴り
センスがないのか学ばないのか
ほんとうにこのままでいいと思っているとは思わないけど
まったくとほほです

ちびわんこ展

今日もヘンな天気で

2008-10-09 17:20:46 | Weblog
今週は秋の長雨でしょうか?
いいかげんに晴れて欲しい気分とはうらはらに
朝は大雨警報
バケツをひっくりかえしたような雨で
どーなることかとおもったら

お昼前には上がって
ちらり日差しも

午後からTさんと打ち合わせ
なっつも遊びにきて
わんこの展示の仕方のシュミレーションとか
しました



なるべくかわいいくみえるように
とおもっていますが
さて
どーなることか。
でも メドがついてきて
あとは
小物を充実させたり
やるべきことをタンタンと進めましょう~

なっつは
すっかりなれて自由に遊んでるし
クーパーはTさんにちゃっかりだっこされてうっとり~


アッシュは
突然胃液を吐いたりして
びっくりだったけど
ハレヘッタのかしら?

元気はあるので
大丈夫だとはおもいますが

イタリア風な夜会

2008-10-09 17:10:40 | Weblog
きのうは芋煮会のあと
夕方からまたおでかけ

DMを頼むのにお友達と待ち合わせ
したっけ、よりにもよってコーヒーミル故障のため臨時休業だって。。。
スモーカーの友達なので
お店探すのけっこう不便です

別の店で
まずは打ち合わせ?して
後輩のYちゃんはイラストレーターさんなので
いろいろDMを配ってくれるという心強いお言葉!

Sのおすすめのお店でごはん食べようと行ってみたら
エスニックのお料理やさんだったのが改装して
イタリアンなお料理のお店に変わっていました



野菜がメインのおかずをいろいろ頼んで
私は白ワインのサングリアを飲みつつ
おしゃべりに花が咲く~

学生時代からもううん十年も経っているんだけど
それでもやっぱり学生のノリのままですかねぇ~


仕事のことから
映画 サッカー談義
親の介護
だんだん
そんな年齢なんです



「またグラタン頼んだの!」
といわれるほど大きなクリームブリュレ(笑)

SもYちゃんも飲んでいるときは甘いモノは食べないっていうけど
ねぇ
やっぱり
重要なスィーツでありますぅ~

個展なんて
しろーとな私がやろうと思うのは
なんだかとんでもないことなのかもしれないけど
こうして
周りにはたくさんのサポーターになってくれる
ありがたいともだちが居てくれる
みんなの力をもらって
なんとか
その日を迎えられる様に
がんばろう!