cooper&ash的生活2

ミニチュアダックスワイヤーヘアーのクーパー♂とアッシュ♂の日常生活

いちご大好き

2011-01-07 22:04:30 | Weblog

いちごの季節になり
しあわせ
いちごだいすき!

このいちごは近くの岩井洋菓子店のショートケーキの上で
にかっと笑顔のいちごちゃん。

お正月気分もそろそろ
脱しないと。。。
もう7日じゃないですか!

すっかり
冬ごもり生活で
こんなんじゃいかん~

とおもいつつも
今日もめちゃくちゃ寒かったこと。
クーパーとの外トイレタイムは
もう気合いを入れないと 辛いです

耳の薬もなくなったけど
さすがに
今日は病院に行くのはやめにした。
道路ツルツルしてそうだし。
運転おっくう。

これからが寒さも本番なんだけど
年々寒さが身にしみるわ。


今日は消防点検のベルに怯え
めずらしくだっこをせがんだアッシュまんですが
点検のおにいさんには
えらい吠えてうるさかったです
(もちろん2匹で)


新春の光かな。

2011-01-05 13:35:19 | Weblog
正月ボケしています。

気圧のせいか頭痛もひどくなって
もう花粉もとんでいるのか
あちこちムズかゆい。


おれの耳もちょっとは良くなって欲しいとおもいながらも
なんかにおいが。

きのうの午後
Hちゃんがケーキを持って遊びにきてくれた。
クーパーアッシュは大興奮でお出迎え
ひさしぶりに大合唱ライブ聞かせてしまったよ。

ズルっとすべった感のある
勢いのあるベリータルトに
大笑い

今年のテーマ?
ずるっとしても
なんとかふんばって波に乗れ!

ショッキングピンク系のHちゃんが
まぶしかった(笑)
今年は色がある暮らししよう!

1月になって
午後の光が
なんか 明るく感じる
すこしづつ
春にむかってゆくと思えば
今から来る大寒も乗り切れるかな。

トケイソウ=パッションフルーツは
安らぎの女王
疲れきってうんざりしている人に安らぎを与えてくれるらしい。

やっぱ花って偉大だ


正月は退屈なものデス

2011-01-02 21:23:55 | Weblog
むかしから。かわらないコト
正月は退屈なもの

だらだらしてばかりなので
ドライブにでかけたけど
寒いばっかりでした。

波浪警報が出ていたんだっけ

大きな波の音に少々ビビってる


のどかな田舎の広い空
冬のたんぼに白鳥が羽休め?
わたり鳥来ているんだ!

街の中道路は大渋滞
初売ラッシュ?ってこと。
きっと街の中はにぎわっているのでしょう~

クーパーの肉球はまだ
あかくなっているし
耳もときどき臭い
加齢とともにいろいろ気をつけないと

今年はアッシュの歯石についても
なんとかしないと!

よい歯磨き方法があるといいのだけど。

アッシュの歯の心配もあるけど
じぶんも年末からずーっと歯が不調
喉も腫れてる
健康だ!元気に満ちあふれている!って感じになりたいなぁ~

今年もたのしく!

2011-01-01 20:31:11 | Weblog

おおみそかに咲いた時計草
なにかメッセージを感じる~
花言葉は「信心」「宗教」「信仰」「宗教的熱情」「聖なる愛」
季節はずれなのに。
そして今日もまた1つ咲いた。


初日の出が見たくて
クーパーと7時すぎに初トイレ散歩
うーん残念ながら うす雲にぼんやり初日の出だったのでした
しかし
仙台はおだやかなお正月です


青葉神社までお散歩
ルンタッタと歩くアッシュ
だって久しぶりのおでかけですもの

おみくじは「中吉』
慈愛のこころがキーワードらしい。
なかなかむずかしいけどね。

今年も好きをいっぱい
楽しんで
愛だろ!愛の精神で~
ゆるゆるとやってまいりましょう