コスモスブログ

株式会社コスモスインターナショナルのポートフォリオ、ギャラリー等の情報。

コスモス店主からお知らせ

2008-11-30 16:50:32 | インポート

加藤智津子写真展「カスィーダ・砂の詩」が終了しました。初日には、在日モーリタニア大使のモハメド・マハムード・ウルド・ジャーファル氏をはじめ即興詩人の福島奏樹氏、ベリーダンスが行われたくさんの人と共に楽しいひと時を過ごせました。
加藤さんの今後のアフリカ写真の撮影に期待しています。

Kiyooka11

清岡惣一ビンテージ写真展「インフラレッド(赤外)風景」
12.2~12.7

清岡惣一氏は新山とは無二の親友でした。とりわけ写真の紙焼きについては、卓越した技を持っておられました。今回清岡氏自身によるビンテージ写真を展示します。ぜひとも沢山の人に見ていただきたいと思います

清岡惣一(きよおかそういち)氏経歴。大正4年、高知に生まれる。
昭和11年パーレット同人会で新山清と出会う。以後、作家活動は生涯続く。
戦後 東京商業写真入社、昭和41年退社フリーカメラマンとなる。 旭光学のいろいろな写真撮影をおこなう。その後日光の撮影に 専念し数多くの作品を残す。下北半島、仏ケ浦を数回撮影する。 栃木県芸術祭美術展審査委員会委員となる。川崎市美術展の審査員をつとめる。
平成3年11月28日逝去 享年76歳。

パリフォト2008が日本特集でしたので、沢山の人が行っております。パリフォトのホームページにて情報が手に入ります。
キッケンギャラリーのブースには新山清の写真が展示されていたそうなのですが、どなたかご覧になられた方はいらっしぃませんか?

コスモス展について。

コスモス展への参加表明がどしどし来ています。前半、後半共に空きが僅かとなって来ました。コスモス店主は、若い写真家の皆さんのフレッシュな作品をお待ちしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿