COZY ROOM

『家具通販ショップ COZY ROOM』のネコ社員たちのCozyな日々

節電と、ある夏の日の返事

2011-06-28 15:48:19 | 日記
こちら静岡、梅雨明けはまだまだ先の様子ですが
今日も雲ひとつない青空、真夏日です。

弊社もなるべく節電を心がけているところです。
明るいうちは蛍光灯の電気をおとし、
午前中はなるべく扇風機と外からの風で涼をとっています。
わたしとカマダイさんの3時のおやつはガリガリくんで。

しかし、さすがにだんだん暑い日がつづくようになってくると
体調を崩しては大変ってことで、
高めの温度設定でエアコンを使ったりもしていますが
カマダイさんがいいことを聞いてきまして、
『エアコンの風向きを“上”にして、扇風機を“上向き”にすると効果的らしい』というのです。

じゃぁ、やってみようってんで実行したわけですが、
これがこれが、心地よく涼しくなってびっくりしました。
部屋の中全体に温度のムラができないって感じでしょうか。
ぜひ試してみる価値あり!のエアコンの使い方です。


そんないい知恵を教えてくれたカマダイさんですが、
エアコンは控えて自然の風を通し暑さをしのいでいたある日の午後、
「はぁーいっ!」と、大きくていいお返事をしました。

あれ、誰か来たのかな?
いま、こんにちはーって聞こえたような?

と、みんなが思った次の瞬間、
風にのってきこえてきたのは
かそけきアナウンス音・・・。

「こちらはぁ~ 廃品回収車で~ ございます」

暑いのを我慢するのもほどほどに、ですね ( ´ゝ`)ホホホ


そういえば、だいぶ前の夏のことですが、こんなこともありました。

その頃住んでいた家は隣家との間がせまく、
そして、隣家のお風呂場が我が家側にありました。
夏のお風呂は暑いからでしょう、
窓を全開にしてお隣のおじさんがお風呂に入っていまして
リラックスしたのか、
ぶーっ!
と、おならをひとつ。
すると、母が「はーい!」と大きな声で返事。
母は、わたしが母を呼んだ声だと思ったそうで。
なんとも、江戸の長屋噺のような・・・。

それにしても、おならに返事をされたお隣さんもびっくりしたことと思います。


<やました>


テレビ台からベッドまで、おしゃれな家具がいっぱい! 家具のネットショッピングはこちらからどうぞ♪
家具通販のCOZY ROOM


こちらでは当店の人気商品をまとめてご紹介していますよ。
楽天をご利用の方はぜひご覧ください♪

【NEWS】
そのスキマにジャストフィット!高・幅・奥行・色が選べるセミオーダーラックLASCO[ラスコ]に新シリーズが登場しました!
カウンターや窓の下をきれいに便利に活用♪カウンター下ラック




メルマガの登録はこちら↑からどうぞ

風物詩

2011-06-23 15:15:31 | 日記
暑くなりましたね~。
昨日は藤枝市も35度まで気温が上がったようです。
風が涼しかったので、夜は窓を開けて寝ていたんですが
それが「うっかり」でした。
やました家の風物詩、またこの季節がやってきていたのです。
熱帯夜のカエル。

「広報ふじえだ」をぱらぱら眺めていましたら
藤枝郷土博物館で『東海道の怪談と妖怪』なる企画展開催のお知らせが。
怪談も夏の風物詩ですが、
ずいぶんとおもしろそうなので
姪っ子を誘って出かけてみようとたくらんでいるところです。
(こういうのは、ちびっこと一緒の方がおもしろいですからねぇ)

「妖怪からくり射的」ゾーン

 矢で的を的中させると、妖怪が飛び出してくる
 (おぉぉ~!)
これは、ゆかいゆかい。
ってか、ダルマは妖怪ですか・・・?

「藤枝妖怪屋敷」特設ゾーン
 お化け屋敷をイメージした怖い空間で、藤枝・岡部の怪談や不思議な伝説を楽しく学ぶ

「東海道の怪談と妖怪 資料展示」ゾーン
 宇津ノ谷峠、藤枝宿などに伝わる怪談と妖怪や
 駿河・遠江(静岡県中西部)に伝わる不思議な話を紹介


化け猫

カエル目線だと、うちの猫のナナ子さんはこんな風に見えるにちがいない。
毎年のことながら、ごめん、カエル・・・m(__;)m

<やました>


テレビ台からベッドまで、おしゃれな家具がいっぱい! 家具のネットショッピングはこちらからどうぞ♪
家具通販のCOZY ROOM


こちらでは当店の人気商品をまとめてご紹介していますよ。
楽天をご利用の方はぜひご覧ください♪

【NEWS】人気のKODOシリーズにリビングボードが登場しました!