見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

最近の整備のプチネタ

bandit150のリヤサスのイニシャル
一定以上の速度だとバランスはいい感じでしたが、
ゆっくりだと最初は硬く感じるので、僅かにイニシャルを抜いてみました。
外して作業しなかったので 1/6回転程度回せた程度(笑)

YSSの付属のプリロードを調整する棒は、簡単に曲がってしまいます^^;
でも曲がってたおかげで調整する事が出来ました(笑)
でもその後、天気が悪いのでチェックも出来ず〜


5万キロオーバーの原付スクーターのオイル交換

駆動系を1回交換しています🔧
でも,この距離まで大きな故障がなかったのはアタリでした。
この台湾ヤマハ製はウォーターポンプ系の故障などもあり、故障が多いです。
少し前のホンダの原付と違いクランクの焼き付きは殆ど無いですけど〜
しかし,キーボックス若しくはキーの摩耗が進み
キーが回り難くなっており、更に接点不良が起き易くなっています。
私の仕事用スクーターもそうですが、4〜5万キロでキーボックス内が摩耗してダメになる事例が有りますね~
高価なので、回し方等,使い方を工夫するようにし修理は先延ばしにしました。



コメント一覧

コージー大阪
お早う御座います♪
bandit150さん

イヤハヤ、レベルの低さにビックリしました(笑)
┐(´д`)┌ヤレヤレ

キーボックスの摩耗の件
短距離走行が多いスクーター有る有るですね~
でも、国産時代のカブだと5万キロ以内の交換は無かったですね~
微妙な品質の差が、距離を走りるとハッキリと出ますね~
コージー大阪
お早う御座います♪
senamickさん

確か、事故車両からの移植でしたか?
後輩さんのは良い部品が付いてますね~
しかし,ナイトロンも同じとは(笑)
ドライバー程度の強度が有れば大丈夫なのですが、安い鉄を使っているナァ〜

原付きには、昔の速度警告灯が有りますね!!
確か,35キロで点滅する筈です(笑)
bandit150
めっちゃ棒曲がってますね。
この手の調整治具って、うちでも工作機械なんかで使いますが、手でも挟んで潰れるくらいの負荷が掛からないと曲がらないんですけどねぇ。

そういえば、うちのアドレス1号車も一回キーボックス替えてますね。
ちょい乗りが多いと、走行距離の割に摩耗しますよね。
senamick
こんばんは
後輩のNITRONもプリロード調整工具ですが・・・・
(穴に差し込んで回す工具)

一発で曲がりました。(笑)
スプリングを収縮させて回さないといけないのか?と
思いましたね
そう言うのってダメですねぇ・・・・

あと、YAMAHA ビーノモルフェのメーターに
Speedってランプがありますが、それって30Km/hを越えたら点く
とかですか?
コージー大阪
こんにちは♪
浜のボチボチおやじさん

私のはマシですが、YSSのサスペンションはカム式のイニシャル調整だと全く動かない場合が有りまして〜(苦笑)
でも、その時に曲った棒が今回は使えました^^;
タイ製品だなぁ〜
┐(´д`)┌ヤレヤレ

こちらも昼過ぎ迄は雨で、ちょっと乗る気がしませんねぇ~
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
おはようございます〜

プリロード調整のパーツがあっても役に立っても破損するようなら役不足ですよね~(笑)
最初は何の棒なのか分からなかったです〜

こちらも昨日から雨で出かけられません!
┐(´д`)┌ヤレヤレ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー