![クラッチレバーのプチ加工](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/a7/66319ffe74ca1cff8ef1bb7eb41632f1.jpg)
クラッチレバーのプチ加工
ブレーキレバーの加工に続き、もっとガタが有るクラッチレバーも対策〜普段は、気にした事は...
![純正リアサス セットアップ&加工下準備](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/f3/e1ae35dac6151254c763f28dc35c654f.jpg)
純正リアサス セットアップ&加工下準備
今日は暇なので(泣) (^.^; 赤い柔らかいバネ+ローラーベアリング加工のサスと、この前,僅かに柔らかい...
![コーリンズ・チューン(笑)作業中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/b2/ad754e7892ed9f0eb6872b8d2d51ede0.jpg)
コーリンズ・チューン(笑)作業中
今日は、残り2本のサスペンションに穴を開けて、オイルを抜いてみました🔧これで走行3000 km 程度の汚れです。初...
![コーリンズ・サスペンション(笑) 試作完成!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/2d/20277ffd2480c6cd0a9cc5619f9497ce.jpg)
コーリンズ・サスペンション(笑) 試作完成!
昨日あまりにストロークが硬く、オイルが十分抜けなかったので、そのままオイルが抜ける角度にサスペンションを置いて放置。染み込んで下の方に入ってるので、判り難いですが、金属粉がたっぷり...
![テスト走行 サスペンション加工+セッティング](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/c9/1fd4898eaa0cec7a1e791c86b0aa8d9a.jpg)
テスト走行 サスペンション加工+セッティング
今日の関西は晴れて風も無く暖かったので、仕事の合間に、1H30M程テスト走行をしました(^^)1/28に組み上げ、装着済のリヤサスペンションは○オイル⇒純正より少し柔らかいモノ○バ...
![GSX150純正リヤサスセットアップ コーリンズチューン(笑)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/18/7fa6ba32d7af83e4779cf1c0be027e61.jpg)
GSX150純正リヤサスセットアップ コーリンズチューン(笑)
父親の用事も兼ねてバイクに試乗。 山道が近づいた所で、積載オーバーのトラックの後ろ、私の前をCBR250RRが走っていました。普通に乗ってる時でも、後ろ姿で上手いのが判る乗車姿勢(...
![エンジンオイル&オイルフィルター交換 YAMAHA RS4GP](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/08/4acc334a1fde867010bfa6457d8f7594.jpg)
エンジンオイル&オイルフィルター交換 YAMAHA RS4GP
前回,乗った時も、今日,リヤサスのチェックの為に少し乗った時も、エンジンの振動増加+ザラつき感が有るの...
![ちょっと試走](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/ab/5e9e411e581cbeb5e959aae8e6c7a799.jpg)
ちょっと試走
サスペンションのセットアップの実験の為に、外気温は5°c以下でしたが、50キロばかり乗ってみました。道中の表示温度が4°cで、低温に弱いピレリ・ROSSOSPORT...
![GSX bandet150 走行6500キロ時点でのインプレ(加筆)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/c9/e311f0d5c13f1b658afdedb21d333719.jpg)
GSX bandet150 走行6500キロ時点でのインプレ(加筆)
寒くなってすっかり走行距離が伸びなくなりましたが、購入後およそ7ヶ月で6500キロ現時点でのインプレッション最初のインプレの時に書いた、キャブ車CBR150に比べ全体的に(パワーは...
![後輪タイヤ交換しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/41/13d6a3b063da455a09f4ed39b0169f9a.jpg)
後輪タイヤ交換しました
PIRELLIのROSSOSPORTの低温時のグリップ低下がかなり問題なので、入手済みのタイヤに交換しました。ブリヂストンのBT39です。ピレリに比べてラウンドプロファイルが結構丸...