5ワンとキャンピングカーで行こうの旅♪

愛犬達とのアウトドアライフまみれから、現在 二拠点暮らしの日常と里山での循環する暮らしづくりを綴ります。

一網打尽!草刈り機編

2022-08-08 | 里山
マシンがやってきた!

丸山製作所のハンマーナイフモア MF654です😊

決めた理由はキャタピラーなのと、背の高い草にもいけること、粉砕してくれる事です。
山にもはいるのでキャタピラー必要だし、頻繁に土地全ての草刈りは不可能なので、放置した土地は直ぐに草丈のある草も生えるがそれに対応でき、そして粉砕してくれるから伐採後の手間がない!

デメリットなのは、粉砕してくれる事によって刃のある部分(カバー内)に土がついたままの芝生のような物がベッタリつく事と、凹凸も進めるけどバランスが崩れて怖いです。(怖いのは異常にビビる私だからです。旦那さんは楽しんでました😱)
刃の値段が高いようだけど、これは使用条件や回数をこなしていないから高額ととるか妥当ととるかはまだ分からないです。
だけどどちらもデメリットよりメリットの方が強いので買って良かったです👩‍🌾









↓刈り払い機で刈った後。
刈った草を集める作業。草をまとめると重く、刈って束にしておくと猪がくる。
泥々した場所には刈った草を置いて長靴が汚れないようにしたりと便利な事もあるけれど。

ハンマーナイフモア、刈り払い機、後は斜面に有効な物が揃えば時間と労力がかなり減らされるんでしょうね、、


上の写真と同じ場所の草刈りです。
労力も時間もかなり軽減。


ヒューマがお迎えに行ったよ。



ヒューマ走りやすくて嬉しいね😊


上の写真は800坪の土地の半分を草刈りしてもらって、残りにはさつまいも、陸稲、わた、タカキビが植えてあります。
ただ、2ヶ月はお世話ができませんでした。
結局、作物を育てている事すら分からない背丈の高い草で覆われました。
畝も分からない😭
もう諦めて草刈りをしてもらおうかなっと思ったけど、植えた場所まで行けるように草刈りしてもらって見に行くと、タカキビができていた!
4本位ある中で鳥害にもあわずにいたのが2本ありました。
2本じゃどうしようもないけど😂そもそも4本しかないなんて、、😂
だけど立派に育っているのが嬉しくて、次回は作物まで刈らないように、鎌を使って手作業で400坪の草刈りをします🙌

↓この中で作物が育っているはず、、




桜の畑の帰り道、私は道から帰り、旦那さんは不耕作地を抜けて家へ。
道から隠し撮りしたよ😂

凹凸にバランスが崩れていて見てて心配したけれど、本人はめっちゃくちゃ凹凸を楽しんでいました。

私は平坦な場所で操作した。
その時思いかけずの凹み。(冬にクレアがスタックした場所)
それでグネグネして怖かったので、それ以来乗ってません🤯😂









今年の採蜜🐝
去年より蜜蜂が多いように思う。



















初めての採蜜時は下手くそで犠牲にしてしまった蜜蜂もいたけど、4回目となる今回はかなり慎重にし、かなりましになったと実感がありました🙌

いつ見てもずっと見ていられる蜜蜂達🐝

蜜蜂広場でヒューマは運動🤹
影があるので涼しいのです🍃




夕方は分け愛の山歩き散歩😊
山や草、土があるのは愛犬がいる我が家の夏には重宝します。
アスファルトの上は暑すぎて歩かせれない🤯





分かってるよー まだまだ歩くよ🤗


お山のガイドさん💕


日が暮れ始める時の分け愛の山の頂上からの景色。
あ~この山と出逢えて良かった🤱


畑では小さなヘチマがなってた🙌




無事にヘチマになりますよーに🥺




大トマトもミニトマトも赤く実っているのは一つもなーし😱
上からと下からと根こそぎ盗られてる😭
そこらへんに食べ散らかした残骸あり😱



とうもろこし🌽も全部やられたー




マリーゴールド💮
匂いはいいし、ビタミンカラーで生き生きしてるし、強くて次々に咲いてくるね!


食用向日葵🌻
この子は次回までそのまま😊


この子は取ってきたよ。
本宅で干します🤹


次々に咲くお花たち。







タチアオイ
まだ咲いているよ😊


自生しているタチアオイの種を取りました👩‍🌾




畑の番人
この子もビタミンカラー😂




自生していたブルーマオウ💕
ハーブティーの為にお花を摘んできたよ😙



夕食後はブルーマオウでのハーブティー
あ~美しい✨

紫色の花びらがティーポットの中で青色に変わっていくよ😊



こちらはブレンドしてあるハーブたちにブルーマオウもたしてみたよ💕


畑で摘んだマリーゴールド、ハッピーデイ、なでしこ、ヘリオプシス サマー・ナイトで花束💐

ハーブに癒され、お花に癒される贅沢な時間が流れている朝🤱



畑で草抜きをしていてもふっとハーブの匂いがしたり、ハーブを摘んでいるとふわふわと香ってくれるハーブ👩‍🌾
ハーブってとても幸せな気持ちにさせてくれる💕
使用用途の幅も広いし、
はまる人が多いのが分かりますね😊

沢山できてたバジルも大量に摘んできたよ。
夕食はバジルとオリーブオイル、塩、胡椒、にんにくでドレッシングを作って、頂いたトマト🍅とキュウリ、畑のサラダバーネットのハーブでサラダにしたよ💃
旦那さんが「これ好きな味やわ」って言っていたので、またちゃちゃっと作ります😙
夕食は牛肉のポトフ😁畑から保存してある、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎで作りました。
ほとんどのものが畑からの食材や、頂きものの夕食🌃🍴
幸せ~🤗

今回は写真を撮らなかったけど、カボチャ、スイスチャード、ニラ、ネギ、モロヘイヤ、バジル、サラダバーネットを収穫してきました💃