ミツバチ広場にもベリー園にもクローバー畑のようにクローバーが沢山🍀
そこには色んな生き物がいます😊
ミツバチを見つけると時間を忘れて観察してしまう😂
ベリー園の方はハンマーナイフで草整理をして、ミツバチ広場は私達が通る用のみハンマーナイフで後は草を残します☺️
クローバーが多いと言う事は酸性土壌で、酸性土壌だからベリーにはいい環境かと雑草から知れると、雑草を知ればその場がわかって更に楽しくなるだろうな。
草を敵とするか距離を保てる関係の仲間と思うかでは見え方は全く違うだろうな。
お日さまハウスで生きる者達と各々が生きやすいように、役割があって暮らしていけたらなんて豊かだろう😌





ミツバチさんは元気!


気づけばミツバチを見ているよ😊
山に土を取りに行った旦那さんとヒューマ。
戻らんな~っと思って山の入り口に向かって行ったらミツバチを見ていたよ🐝


畑で待っていた私は蜘蛛ととかげに夢中でした😊
とかげの指はピアニストの人みたいだね。

コガネグモで合っているかな?

コガネグモで合っているかな?
コガネグモなら畑は豊かな環境だ!
沢山ごはんを食べて子を産み、畑の番人を宜しくね🙌

益虫さんも畑の見回りお願いね!

土運びについて行ったら繁殖を終えた蛙さんが土の中にいたよ。

益虫さんも畑の見回りお願いね!

土運びについて行ったら繁殖を終えた蛙さんが土の中にいたよ。





分け愛の山
まだまだ手がつけられずに放置してある山。
放置したからこそ住みやすい所に自生している植物で覆われた山になった!!
5歩も歩けばクマイチゴ🍓
採っては食べての山歩き😊楽しいー😆
ヒューマもパクパク食べるよ☺️
クマイチゴは頂上の方がわんさか実っていた😊
この木はなんだろう?
こんな花が咲いてるよ!
ここは猪の通り道やな!
この実はなんだ?
と観察でなかなか進まない山歩き😂
植林から自然の形になってきて野生達の食は少しは増えたかな。















道にも侵入してきてる。
極力、自生している植物を自然樹形のまま残して山を造れたらいいな。
何年後に山にとりかかれるかな、、



坊っちゃんは?と聞いたら、指差して「ここの中」やって~



坊っちゃんは?と聞いたら、指差して「ここの中」やって~

坊っちゃん登場😂
影で休んで私を待っていてくれたよ😊



ヒューマから楽しいー楽しいーが伝わる山歩き😊



ヒューマから楽しいー楽しいーが伝わる山歩き😊




ベリー園のラズベリー
根付近を虫にやられてました😣
首の皮一枚で繋がれてる😱
竹とテープで補強した。
復活なるかな?


このラズベリーの周囲からイチゴの葉が勝手に出てきてる!
自生のきいちごかな~
成長が楽しみ😊

ユーカリ
大きくなったらリースに使いたい。

コモンマロウ

コモンマロウ
あちこちに咲いてる!
去年より沢山出てきた。こぼれ種で増えてくれた♡

冬に元気をなくして枯れたようになったフェイジョア。

冬に元気をなくして枯れたようになったフェイジョア。
若葉が出て少しずつ復活してきました!


タチアオイもあちこちに自生。


タチアオイもあちこちに自生。
出る前に分からずハンマーナイフをかけてしまった。印をつけて来年は咲くようにしたいな☺️

実ったベリーもつまみ食い😋

実ったベリーもつまみ食い😋
収穫する程も実りはないから、かごいっぱいに摘めるのが楽しみです!
植物のある暮らしは未来に楽しみが増えますね✨

ティーツリー!

ティーツリー!
メディカルティーツリー、ブラックティーツリー、マヌカを新たにベリー園植えたよ😆
マヌカの写真がなかったけど養蜂家なら欲しい木ですね!
ビービーツリーは日本庭園に植えたよ!
少しずつ蜜源を増やしていってます😊


セルフビルド🏡
計画変更の多い夫婦、、
費用も抑えられるからロフト付きのお家を建てていたんだけど、仮溶接中に「平屋にしよー」と変更😂
里山の近くの鋼材屋さんと付き合いもできたので、今回は留守の間に鋼材を運んでもらっておきました。
50㎡の平屋です🏡
それと別にウッドデッキ部分です。
まだ基礎も溶接も仮の状態。
次回に本溶接して、基礎を固定して、次は屋根にかかる(らしい。😂)
旦那さんは材料の計算や少しでも安く入る材料屋さんを探したりしてるけど、私は外壁をイエローと白のストライプにするか、、イエローかミントグリーンかミントブルーか、、をずっと悩んでる😂
玄関をピンクにするのは決めてる!
ピンクに合うミントグリーンか🤔
一番は黄色と白のストライプが希望だけど「あんたの思ってるような色は入らんに。」と言われるから悩んでます。(のんき😁)




里山に山の水を汲みに行くと蛍が沢山います✨
ずっと見てられるね😊


里山の人が友達のお家に招待してくれたから私だけお邪魔してきた。
お花畑のお家🌼
欲しかったお花の実物から沢山の種類のお花達。お庭の小道、山につながるように作られた小道等々。
置いてある雑貨も可愛いくて、かなりテンションが上がったよ!


いつもより長く滞在できて、いつも以上に帰りたくなかったー😂
里山にいると無限にやりたい事があるのに、あっという間に日が過ぎていく~
山から帰るとアナベルが届いてたー!
嬉しい!小さい池に沢山のアナベルを置いていってくれてた♡
他にも4種類のお花も♪こちらは畑に植えたよ😃
アナベルは本宅でドライフラワーにしたよ!今は白に戻す為にハイターにつけてる。
うまくドライフラワーができたら、アナベルとスモークツリーのドライをリースにしてお礼のプレゼントがしたい😊
ワクワク😃💕





アナベル、スモークツリー、ラベンダー
お花があるといいね✨

長文になりました。(これでもかなりはぶいた😂)

長文になりました。(これでもかなりはぶいた😂)
読んでくださった方、ありがとう😊