今回は区切りよく二日目の朝からスタートです。
旅館の近くに円蔵寺というめでたげなお寺があったので、とりあえず散歩がてらそこに向かってみました。
柳津の街。
街の中を流れている川。
鯉が泳いでいた。
円蔵寺の入り口。
本堂。
白塗りの壁。
すこし離れた所にあった弁天堂。
ありがたい気分で朝湯に浸かって、朝食を頂戴して、妻が今日も工芸作家さんに会いたいというので、再び三島町に引き返しました。
きのうに引き続き、会津宮下の駅の近くをうろうろ。
三島町の里山をうろうろ。
このあたりの家の屋根はほとんどすべてこんな感じで、雪が落ちやすくなっている。
冬の豪雪ぶりがうかがわれる。
妻の気がすんだようなので、そろそろ帰ることにしました。
ところが帰り道、三島町から昭和村方面に戻る際に、少し近道をしようと大辺峠の山道を選んだのが失敗でした。
登るにつれて、あたりがだんだん雪景色に変わってゆく。
そしてついに山頂付近で雪は道路を覆っていた。
「道幅は狭いけど、すいてていいな」なんて思っていたら大間違いで。
これでは対向車など来るはずないんですね。
仕方なく、来た道をまた三島町まで引き返して帰路につきました。
いや、これ、ターンするのも結構怖かったですが。
まあ、とにかく無事に何事もなく帰って来ました。
しかも、行きも帰りも渋滞はゼロ。
なんだか申し訳ないくらいでした。
次回はこの旅行で撮った花をアップします。
旅館の近くに円蔵寺というめでたげなお寺があったので、とりあえず散歩がてらそこに向かってみました。
柳津の街。
街の中を流れている川。
鯉が泳いでいた。
円蔵寺の入り口。
本堂。
白塗りの壁。
すこし離れた所にあった弁天堂。
ありがたい気分で朝湯に浸かって、朝食を頂戴して、妻が今日も工芸作家さんに会いたいというので、再び三島町に引き返しました。
きのうに引き続き、会津宮下の駅の近くをうろうろ。
三島町の里山をうろうろ。
このあたりの家の屋根はほとんどすべてこんな感じで、雪が落ちやすくなっている。
冬の豪雪ぶりがうかがわれる。
妻の気がすんだようなので、そろそろ帰ることにしました。
ところが帰り道、三島町から昭和村方面に戻る際に、少し近道をしようと大辺峠の山道を選んだのが失敗でした。
登るにつれて、あたりがだんだん雪景色に変わってゆく。
そしてついに山頂付近で雪は道路を覆っていた。
「道幅は狭いけど、すいてていいな」なんて思っていたら大間違いで。
これでは対向車など来るはずないんですね。
仕方なく、来た道をまた三島町まで引き返して帰路につきました。
いや、これ、ターンするのも結構怖かったですが。
まあ、とにかく無事に何事もなく帰って来ました。
しかも、行きも帰りも渋滞はゼロ。
なんだか申し訳ないくらいでした。
次回はこの旅行で撮った花をアップします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます