
今年も姉が日傘を作ってくれました。
しかも、風呂敷 <かま〇ぬ> で作った日傘 (カマが変換できません)
てぬぐいでおなじみの かまわぬ です。
<鎌輪ぬ>七代目團十郎が好んで使った役者文様。「構わぬ」にかけている。
姉の作ってくれる傘は数知れずありますが、唯一欲しいと思った傘であります。
実際使っているのも、この傘だけです。
今まで姉が作ってくれた傘。
私が使わないというと返却の要請があり、やれやれと思う頃に別のものがやってきます。
最近、ある喫茶店に置かせてもらって委託販売を始めたそうで、
御役放免のワタクシは胸をなでおろしております。
反面、それを買っていかれるお客様が不憫でなりません。
なにより、売れていることの方が不思議でなりません。
世の中には御奇特な方がいるんですね。
■
四季のレースパターン100#30
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもありがとうございます。
ポチッとして頂けたら、毎日の更新の励みになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私も売っていたら買うかもしれません。
「かまわぬ」いいですねぇ。
「かまわぬ」の浴衣があるので、この傘欲しいです。
浴衣と傘がお揃いじゃ可笑しいでしょうか?
でもこの傘いいですねぇ。
傘作り・・驚きです。小粋な傘ですねぇ~。
止める房が差し色でいいですね~。
しかもフクロウ付!
先日のジーンズに合わせても素敵でしょうね!
えっと。レースは私は今日目が疲れているのでしょうか?ピンクに見えるのですが
>「かまわぬ」の浴衣があるので、この傘欲しいです。
浴衣が白地の「かまわぬ」だったらいいのでは?
色物のかまわぬだったら粋なんでしょうね。
私はこの傘をさして、何気に出すハンカチが「かまわぬ」です。扇子は隈取文様です。
色褪せた日傘を貼り替えたのが最初だったようで、傘の骨?は使い回しです。
売り物はさすがに新品のキットを使っているようです。
フクロウは可愛いですよ。
乱暴にしてなくさないよう気を使います。
レースのピンク、見えましたかぁ
ピンクなんですよ、ほほほ
しかもフュ―シャピンクですよね。
ななさんのお色です。