されど登りたし

日常や趣味のこと

8月の山

2019-08-31 06:00:00 | 山歩き
8月の山行は夏休みのおかげで、初北アルプスデビューと目標としてた谷川岳馬蹄形縦走が出来た。


燕岳


燕岳にあるイルカに見える岩


槍ヶ岳への縦走路

鹿島槍ヶ岳、唐松岳、燕岳、巻機山、谷川岳馬蹄形と今月もよく歩いた。
9月は山のトップシーズン。早い所では紅葉が始まり、山は暑くもなく寒くもない1年でいちばん良い季節になる。

谷川岳馬蹄形縦走

2019-08-30 06:00:00 | 山歩き
山はピークハントだけしてもいいんだけど、じっくりと縦走するのもまた良くて。

谷川は大好きなエリアで、歩いてあるうちに馬蹄形縦走路を知った。
山から山の稜線を歩いて繋ぐルート。アップダウンもあり距離も長い。

雲ひとつない谷川岳


山頂の標は新しくなってる


歩いていく稜線


こんな景色を眺めながら歩く


登り道も楽しむ


ひとつひとつの山が大きい

夏季休暇中、暑さとの戦いと自分自身のチャレンジ。
日帰りで歩き切れたけれど課題も多く、1週間経ってもまだ脚に微妙な疲れがある。でも、馬蹄形を歩いて来てますます山が好きになった。

いずれまた何かにチャレンジしたい。
完全な自己満だけど、山は生きがいだ。


金峰山

2019-08-29 06:00:00 | 山歩き
昨年のGWに歩いた瑞牆山と金峰山。

テントを担いで富士見小屋のテン場までは楽ちん登山道。天気も良くて素晴らしい眺めが広がってた。


富士山は美しい。


何度も旋回するエアプレーン。


テン場での食事の支度は楽しい。


あさりの酒蒸しとか、メニューも頑張った。

金峰山への稜線。

少し寒さはあるけど、水が豊富で居心地のいい快適なテン場や瑞牆山と金峰山からの眺めは最高だった。

私の中でいつかまた歩いてみたいと思える山はそんなに多くないけど、谷川岳に続いてお気に入りの山になった。

山歩きのきっかけ

2019-08-28 06:00:00 | 日記
山歩きを始めたきっかけは、時間があったからというのとダイエット。

歩いて健康になれるのなら一石二鳥程度にしか考えてなかった。
観光登山には何度か行っていて、富士山や屋久島、高尾山といった観光地はツアーで歩いたことがあった。

3年半前に、地元の筑波山を歩いた時に白雲橋コースの往復で7時間もかかってしまい、息も絶え絶え足は痛いし自分の不甲斐なさにがっかり。

もともと負けず嫌いな性格なのでスイッチが入る。それからは怒涛の山行。週2回、仕事が休みのたびに山へ行った。

山を歩くたびに友達が増えたり、雪山や沢遊びを覚え、トライ&エラーを繰り返し脚力は確実についた。
最初の年に7時間かかった筑波山は、2時間で往復出来るようになり、同時に体重は10キロ減ってダイエット成功リバウンドなしで今に至る。


(谷川岳稜線)

毎年何かしらの目標を設定してて、1年目はダイエット、2年目は雪山デビュー、3年目の今年は谷川岳馬蹄形完歩だった。追い追い記事にあげる予定だが、馬蹄形もこの夏休みに目標達成出来た。

3年半で馬蹄形を歩けるようになった自分を褒めたい。いつも飽きっぽくて何も続かない性格の私が、登山に人生の生きがいを見出し成長出来ている。50歳近い私でもその時の体力や都合などに見合ったチャレンジや成長を感じられることが嬉しい。

私はたまたま山だったけど、自分の楽しみを見つけるきっかけはなんだっていい。
山はいつでも受け入れ、チャレンジさせてくれて、癒してくれる…私が生きていくのには何よりも必要な心の拠り所なのだ。そういう場があるとブレずに強く生きられる気がする。

今週も晴れれば山へ。雨が降っても行くけれど、やっぱり山は晴れがいい。


山ごはん

2019-08-27 06:00:00 | 山ごはん
山でのごはんはマイペースに。人におもてなしとかしないから、自分だけで楽しむ。

いつかのごはんたち。

皇海山CRで、同行者が誕生月だったからケーキを焼いて持って行った。


ソロでどっか歩いた時のランチ。コンビニパンも大好き。


温泉ヶ岳の避難小屋で食べた味噌ラーメン。特にサポイチは冬の定番。

女峰山でごちそうになったほうとう。とても温まった。


十二山で作ったホットサンド。バウルーがあるとけっこう便利。


デザートは杏仁豆腐。女子会的な感じなので食べ物が多い。


晩秋の四阿山で作った中華スープ。出汁にもなる鶏団子は重宝する。


初冬の甲子旭岳を見ながら、メスティンでご飯を炊いてシラモト鉄板で肉を焼き頬張る至福。


難台山で朝ごはん。フレンチトーストに添えたお手製のりんごジャムが美味しくてぺろり。

…行った山を思い出しながら、作ったごはんをまとめるのはなかなか楽しい作業。時々、やってみよう。