思うところあり、三峯神社へ行ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/e8315ce1597abcce26cd91448b3ca22c.jpg?1573866133)
駐車場から、目の高さの山々の雄大さに圧倒される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7b/635060343c8d17930f6d23b3e151c405.jpg?1573866133)
妙法ヶ岳へ向かう道すがら、眼下の山並みも素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/a95e29709b9e097a1c9611e91a2af439.jpg?1573866133)
妙法ヶ岳は三峯神社の奥の院となる。山頂は狭く開けていて景色が望める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/c8eb08f6327c95879745b97c4c2faa4b.jpg?1573866133)
いい天気だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/6de661804bedd584b84fddd7430255d1.jpg?1573866137)
千年先まで森があり続ける世であるようにとの想いで、保護されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/9c625dc07806e69b67ac0f388d3daf74.jpg?1573866137)
小休止でお茶☕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/cb709a0ab4416a288768d82ab84ba6a2.jpg?1573866136)
三峯神社はとても綺麗な神社だった。おみくじは大吉。感謝✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/04/736990aa2d293a7ee0f997bda80d640d.jpg?1573866137)
また来年、同じ時季にお礼参りに訪れよう。今度は雲取山へ縦走だ。
紅葉のピーク🍁で素晴らしい景色が楽しめた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/e8315ce1597abcce26cd91448b3ca22c.jpg?1573866133)
駐車場から、目の高さの山々の雄大さに圧倒される。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/7b/635060343c8d17930f6d23b3e151c405.jpg?1573866133)
妙法ヶ岳へ向かう道すがら、眼下の山並みも素晴らしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f0/a95e29709b9e097a1c9611e91a2af439.jpg?1573866133)
妙法ヶ岳は三峯神社の奥の院となる。山頂は狭く開けていて景色が望める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d3/c8eb08f6327c95879745b97c4c2faa4b.jpg?1573866133)
いい天気だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/91/6de661804bedd584b84fddd7430255d1.jpg?1573866137)
千年先まで森があり続ける世であるようにとの想いで、保護されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/9c625dc07806e69b67ac0f388d3daf74.jpg?1573866137)
小休止でお茶☕️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/cb709a0ab4416a288768d82ab84ba6a2.jpg?1573866136)
三峯神社はとても綺麗な神社だった。おみくじは大吉。感謝✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/04/736990aa2d293a7ee0f997bda80d640d.jpg?1573866137)
また来年、同じ時季にお礼参りに訪れよう。今度は雲取山へ縦走だ。