遊び人みっちゃん道場

筋トレ三昧の日々。我が家に人生初ワンコのトイプードルがやって来ました。只今修行中!

身の程を知る!の巻。

2011年10月19日 | 合気道修行~合気道みっちゃんの軌跡!
 <合気道一般コース521回目>

最近、漢方のお世話になってるみっちゃんで~す。

電車に乗るとマスクしてたら咳してる人が大分増えたみたいで

そっち経由でもらっちゃったかな??


ボクは風邪ひくとここ数年酷くなること多いので

「もしや?」と思ったら漢方使って早目に対処するようにしました。

今回はこのおかげで比較的軽く済んでおります。


みなさんもお気をつけて~★


<本日のメニュー>

①崩し

②逆半身片手取り第一教

③<:>入身投げ

④<:>四方投げ

⑤座技正面打ち第一教

⑥正面打ち入身投げ

⑦<:>小手返し

⑧両手取り天地投げ

⑨座技呼吸法


<みっちゃんメモ> 

今日は普段見ない外国勢が来ていました。

ガッチリ系の方が多かったのでお相手してもらえたらなぁ~

と淡い期待を持って臨んでみたりして。。


⑤~⑦、⑧~⑨で初めての方と組みました。

ゴッツくて上手な外人さん。

今回ほど思い知らされたことはなかったかな??

正面打ち入身投げで

受けがあんなに重たく感じたことは今までなかったからです。

全く崩すことが出来ませんでした。

小手返しも明らかに付き合ってもらった感じ。。


今まで何を稽古して来てたんだか!!

と、もう一人の自分が叫びます。

別に相手の方は投げられまいとして

力を込めてる訳じゃないんですよ。

受けが教えてくれているんです。

それじゃかからないよって!!


天地投げの時も同じで

相手の方がチョット動くと

ウワッと持って行かれるのですが

こちらが動いてもまるで歯が立ちませんでした。

最期は受けを取ってもらう感じになってました。


あ~、ホント情けない!!


力の差、歴然!!


・・・・・


見取りの説明の中で火曜師範が

段級や技量に差があっても

稽古は平等と言った趣旨のお話がありました。


確かに合気道の稽古の性質上

受け取り交互に繰り返しです。

技量に差があっても受けの時は

最終的に受身をとることになります。


上級者が受けで楽したり

一方的に教えるようなことを戒めたものと思われます。

他人事ではありません。


ただ、今回

全然歯が立たない状況を思い知ったことを考えると

上級者の方の愛の鞭は必要かと思います。

コレはあくまでも私見ですが。。

頓珍漢の技に必要以上に受けを作って来られても

どこがどう上手くないのかハッキリしません。


今回、入身投げで正面捌いた段階で

最初の崩しが作れなかったこと。

今、思い出してみると位置関係が

若干横並びだった気がします。

横への崩しもなく転換が非常にきつかった。

結局どの段階でも崩しが作れなかったのが敗因。


小手返しにしたって最後の返しの時の距離感が遠く感じたし

真下じゃなくて遠くへ放る感じになってた。


天地投げは吸い込んで入身の時

地の腕の崩しが聴いてなかった。。

と言った具合に見えて来ることもあるからです。


・・・・・


不思議なものですが

前にも言ったかな

合気道始めたのは

運動不足解消が最初の動機だったんですよ。


それが今じゃ

生活の一部。

3日も稽古しなかったら

明らかに調子が狂っちゃいます。


趣味には違いないけど

楽しけりゃ良いという次元ではないです。

やるからには

昨日より1センチ、1ミリでも成長したい!!


ただ続けるのではなく

やるからには常に上を目指して行きたいです。


今日はとても刺激になると同時に

色々気付きを頂いた稽古になりました。


ありがとうございました。


おしまい。