![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
<本日のメニュー>
①転換
②逆半身片手取り呼吸法
③両手取り呼吸法
④諸手取り呼吸法
⑤座技正面打ち第一教
⑥正面打ち第一教
⑦座技正面打ち肘落し・小手返し・第二教極め・呼吸法
⑧正面打ち(:)
⑨<:>入身投げ(相半身・逆半身)
⑩<:>体捌き(中心線を外す)
⑪自由稽古
⑫座技呼吸法
<みっちゃんメモ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
今日は珍しくほぼ一技毎に相手を替えながらの稽古。
今年最後のクラスということもあって
「相手替えて~」って言いながらどこか楽しそうだった武蔵師範。
あの茶目っ気たっぷりの笑顔がみっちゃんは好きなんだよなぁ~。
前半は呼吸法連発。
いつものように座技と立技で技で合わせの稽古。
後半は正面打ちに対して行かに中心線を外して
取り中心で体を捌いて行くか??
受けがしっかり正面打たないと何にも始まらないよネ。
受けはやられ役じゃなくて攻撃し続けること!!
ホント見取を観てると
体が動きたくてウズウズするよ。
年内は無理なんだけどさ。。(泣)
師範の動きから目を放さず
しっかとこの目に焼き付けるのも修行かな??
復帰後の課題はこうしているうちにも溜まる一方です。
それと新たな稽古相手を物色も出来るので
ぼんやりしている暇はないのです(笑)
あ~、早く動けるようになりたいっす!!
おしまい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)