遊び人みっちゃん道場

筋トレ三昧の日々。我が家に人生初ワンコのトイプードルがやって来ました。只今修行中!

ただいま調整中ですが。。。!の巻。

2010年10月02日 | 合気道修行~合気道みっちゃんの軌跡!
 <合気道初心者コース523.5回目>

昇段審査も近いので

火曜師範の初心者に潜り込んだみっちゃん。

どうにも四方投げが気になってしまい・・・

じっくり確認したいこともあったので初心者へ。


<本日のメニュー>

①転換

②逆半身片手取り四方投げ

③横面打ち四方投げ

④正面打ち第一教

⑤<:>第二教

⑥<:>入身投げ

⑦座技呼吸法


<みっちゃんメモ> 

半身で構えた時、前足と取らせる腕の上下の位置関係。

転換は手首と肘弛めて腕を体につける。

終わった時、足先真直ぐ前で稽古した。


そして問題だらけの四方投げへ・・・

片手取りはいつもの表裏。

新人さんだったので

斬り上げから腰の回転で崩す所までの確認をした。

腕の取らせ方、中心、脇の〆、

回内、進行方向・・・ウ~ン??


横面打ち四方投げは正確に攻撃することを心掛ける。

踏み込み位置、コメカミ狙い。

火曜師範の横面打ちの腕の振りは野球のピッチングに近い。

転身と入身で表裏の稽古。

転身からの裏は一歩余計だなぁ~。

ここでどうしても間延びした感じになる。

横面捌きすぎで受けの死角に来ているので

そのまま表で済んでしまうせいかも?

いつもの片手取り裏の状況を作って稽古か?

斬り下しの腕が縮んでいて全体的に動きが小さかった。


正面打ち第一教は先ず正確に正面打ちから。

大きく振りかぶって真直ぐ打ち込む。

攻撃線を外し斬り下し。

接点から中心への流れ悪し。

裏は回る意識ではなく体を開く感覚。

見取りを観ていたら、思ったほど体の開きは感じなかった。

肚にのせたり、臍に持って来る方を優先した。

受けから離れて行かないように。


第二教は第一教でしっかり崩してから手の持ち替え。

裏も一度落としてから起こした所を極め。

位置関係、手首の角度。

大きな相手でも普段通り持ち替えが出来るように!

接点切らないこと。


入身投げは転換なし&ありの2態。

シャドー稽古もしました。

入身の際、最初の一歩で踏み出す時

前足に並んだ所ではしっかり片足重心が作れていること。

この時、思ったより腰が浮いてたので修正。

転換ありの場合、転換して投げの前に横に前足を開く。

個人的には受けの崩れに応じて使い分けている。


座技呼吸法は座りと取らせ方。

受けにプレッシャーかけてもらって

どれだけ受け流せるか試してみました。


まだまだだけど

もっともっとのみっちゃんです。


稽古ありがとうございました。


おしまい。