<合気道一般コース256回目>
一本目の稽古で予想以上に
大量の汗を流してしまい
内心ヒヤヒヤドキドキのみっちゃん。
チョッとマズイな!って思ったら
いつもだったら帰っちゃうんですが
今日は自分で先輩に稽古をお願いしてたんで
帰るわけにもいかず・・・ギクッ!!
幸い一般稽古まで1時間あったんで
のんびり休みながら体を動かしつつ
水分補給をして体調を整えました。
シャワーを浴びて着替えて
いざ3階の畳へ!!
みっちゃんの運命や如何に!?
<本日のメニュー>
①②両手取り天地投げ(表/裏)
③<:>四方投げ
④<:>四方投げ(転身)
⑤<:>入身投げ
⑥<:>呼吸投げ(外回転)
⑦座技呼吸法
<みっちゃんメモ>
今日は両手取りシリーズ。
天地投げからスタート。
表と裏を分けてじっくり稽古出来ました。
さっき下で稽古した隅落しが早速役に立ちました。
表は受けの体とぶつかり合いにならないように
地の腕と踏み込みを合わせて受けの背中を取りに行く。
天は呼吸法の螺旋の使い方でその名の通り天へ向って上げる。
くれぐれも両腕を横へ広げて使わないこと。上下!
裏は転換で軸ブレ起こさないこと。
自分が回りながら天の腕が巻きついて上へ伸びるイメージ。
天だけで稽古もしたけど振りかぶった時に
受けが腕の下に入って崩れているのが目安。
巡回で師範に天だけで投げてもらったけど
一本目は両手じゃないと思って
正直高を括っていたら危うく頭を打ちそうに。。。
大反省ッス!!ゴメンなさい。
天の腕だけでも振りかぶられたら
取り側の足一本に重心が移動させられ
思いっきり崩されていました。
片手でも両手掴ませているイメージで動いてみたけど
中々思い通りには行きませんでした。
受けが上手なんで形になっていただけじゃないかな??
四方投げは片手と同じ様に入るのと
転身かけてから入る2態を分けて稽古しました。
現状では振りかぶることに意識が強すぎて
腕から出て行っている感じがしています。
手と足、体をひとつにして動けるように!!
初心者でも同じこと書いたけど
終始力は一定にする。グッと力を込めて投げない。
転身は引っ張り込みにならない様に。
入身投げも転身から受けを導き
手刀で横へ捌いて受けがこちらを向けないようにする。
そこから入身一足で背中を取って転換かけて投げ。
投げることを意識せず体をのせる感覚。
足腰特に膝を十分使う。
転換は後ろに引っ張り込むのではなく
接点を切らず力を前へ出しながら
横へ崩して転換のイメージで今は稽古しています。
これまた大先輩の受けなモンで
外見上は出来ている感覚に襲われますが・・・
まだまだヘナチョコっす。。。グスン。
呼吸投げは後足を引いて体を十分開きながら
前から来た受けを後ろへ投げます。
この時、一方は外回転投げの手で
もう一方は下へ斬り下ろします。
今までは体を開くことばかりに気が行ってましたが
見取りの説明を聴いてたら体を開く際の
視線の大切さを認識できたのが収穫でした。
これで開きだけが先走ることがなくなります。
最後は座技呼吸法。
粘りのある柔らかい受けに専念しました。
ドッシリ腰を落として膝が浮かないように注意。
大先輩はみっちゃんが白帯の新人だった頃から
一緒に稽古していますが
一般で1時間フルで稽古したのは今日が初めてでした。
取りにストレスを感じさせない
柔らかい受けだったんで
湿気ムンムンの道場でしたが
何とか最後まで持ち堪えることが出来ました。
いつかは
“野獣”稽古が出来るように
気力、体力ともにレベルアップさせるゾ~!!
でも、みっちゃんに
“野獣”の称号は似合わないかな??
だってだってぇ~
可愛すぎる男の子ですもの~!!!キュピ!!!
稽古ありがとうございました。
おしまい。
一本目の稽古で予想以上に
大量の汗を流してしまい
内心ヒヤヒヤドキドキのみっちゃん。
チョッとマズイな!って思ったら
いつもだったら帰っちゃうんですが
今日は自分で先輩に稽古をお願いしてたんで
帰るわけにもいかず・・・ギクッ!!
幸い一般稽古まで1時間あったんで
のんびり休みながら体を動かしつつ
水分補給をして体調を整えました。
シャワーを浴びて着替えて
いざ3階の畳へ!!
みっちゃんの運命や如何に!?
<本日のメニュー>
①②両手取り天地投げ(表/裏)
③<:>四方投げ
④<:>四方投げ(転身)
⑤<:>入身投げ
⑥<:>呼吸投げ(外回転)
⑦座技呼吸法
<みっちゃんメモ>
今日は両手取りシリーズ。
天地投げからスタート。
表と裏を分けてじっくり稽古出来ました。
さっき下で稽古した隅落しが早速役に立ちました。
表は受けの体とぶつかり合いにならないように
地の腕と踏み込みを合わせて受けの背中を取りに行く。
天は呼吸法の螺旋の使い方でその名の通り天へ向って上げる。
くれぐれも両腕を横へ広げて使わないこと。上下!
裏は転換で軸ブレ起こさないこと。
自分が回りながら天の腕が巻きついて上へ伸びるイメージ。
天だけで稽古もしたけど振りかぶった時に
受けが腕の下に入って崩れているのが目安。
巡回で師範に天だけで投げてもらったけど
一本目は両手じゃないと思って
正直高を括っていたら危うく頭を打ちそうに。。。
大反省ッス!!ゴメンなさい。
天の腕だけでも振りかぶられたら
取り側の足一本に重心が移動させられ
思いっきり崩されていました。
片手でも両手掴ませているイメージで動いてみたけど
中々思い通りには行きませんでした。
受けが上手なんで形になっていただけじゃないかな??
四方投げは片手と同じ様に入るのと
転身かけてから入る2態を分けて稽古しました。
現状では振りかぶることに意識が強すぎて
腕から出て行っている感じがしています。
手と足、体をひとつにして動けるように!!
初心者でも同じこと書いたけど
終始力は一定にする。グッと力を込めて投げない。
転身は引っ張り込みにならない様に。
入身投げも転身から受けを導き
手刀で横へ捌いて受けがこちらを向けないようにする。
そこから入身一足で背中を取って転換かけて投げ。
投げることを意識せず体をのせる感覚。
足腰特に膝を十分使う。
転換は後ろに引っ張り込むのではなく
接点を切らず力を前へ出しながら
横へ崩して転換のイメージで今は稽古しています。
これまた大先輩の受けなモンで
外見上は出来ている感覚に襲われますが・・・
まだまだヘナチョコっす。。。グスン。
呼吸投げは後足を引いて体を十分開きながら
前から来た受けを後ろへ投げます。
この時、一方は外回転投げの手で
もう一方は下へ斬り下ろします。
今までは体を開くことばかりに気が行ってましたが
見取りの説明を聴いてたら体を開く際の
視線の大切さを認識できたのが収穫でした。
これで開きだけが先走ることがなくなります。
最後は座技呼吸法。
粘りのある柔らかい受けに専念しました。
ドッシリ腰を落として膝が浮かないように注意。
大先輩はみっちゃんが白帯の新人だった頃から
一緒に稽古していますが
一般で1時間フルで稽古したのは今日が初めてでした。
取りにストレスを感じさせない
柔らかい受けだったんで
湿気ムンムンの道場でしたが
何とか最後まで持ち堪えることが出来ました。
いつかは
“野獣”稽古が出来るように
気力、体力ともにレベルアップさせるゾ~!!
でも、みっちゃんに
“野獣”の称号は似合わないかな??
だってだってぇ~
可愛すぎる男の子ですもの~!!!キュピ!!!
稽古ありがとうございました。
おしまい。
みっちゃん、十分野獣風味ですわよ(笑)
私も女野獣稽古めざします(うそ!)
キュピっ♪
野獣はブログの中だけにしておくれ~。(笑)
みっちゃんが野獣風味ですって!!
失礼しちゃうわ。プンプ~ン。
これでも手弱女目指してるのよ~ン。キュピ!!