遊び人みっちゃん道場

筋トレ三昧の日々。我が家に人生初ワンコのトイプードルがやって来ました。只今修行中!

大晦日の食べ納め!の巻。

2010年01月01日 | 食べ物&飲み物
2009年の食べ納めを記事にしてみました。


年末年始で家でじっとしているみっちゃん


稽古がないんで食生活には気を配りたいものの

中々そうはさせてくれそうにありません。。。


お昼ご飯を食べた後

うちのGMは大晦日の買い物に大忙しでした。

こりゃぁ~、今晩も来るかな??

と恐れていたんですが・・・


先ずお出かけ前に

挨拶代わりにおやつを置いて行きました。



干しイモのお菓子です。↑

茨城では有名なんですよ~。

今までは平たく干したものでしたが

このスティックタイプは甘みも程好くて美味しかったです。

“かっぱえびせん”ではありませんが

一口食べたら止まらなかったよ。

最後まで一気食いでした。


この時は丁度

森繁さんの追悼で「続サラリーマン太閤記」を

見てたんだよね。

この当時のサラリーマンものって言うと

植木等さんの無責任シリーズをよくテレビで見たけど

森繁さんのも味があって好きになっちゃった。





そうこうしているうちに

ダイナマイトが始まって・・・

7時ごろだったかな??

「年越し蕎麦には早いからコレでも食べてて!!」

といわれて登場したのが ↓



お弁当が一つ。

みっちゃん的には丁度良かったんだよね。

夜中の12時ごろにドカ食いしちゃったら

どう考えても明日の朝辛いッしょ!!





そして、ダイナマイトが終わって

年末恒例のジルベスターコンサートを聴いていると



目出度く年越し蕎麦の登場です。↑

今年の海老と天ぷらは美味しかったよ。


もちろん蕎麦だけで終わることなく・・・




お正月のお豆攻撃。

コレは形式的なものですし

人数いないので買って来た物をそのまま使っています。


そして

何故か最後に・・・



メロンがどんぶりに半分のってやって来ました。


あれだけ事前にお願いした甲斐があって

コレだけで勘弁してもらえてラッキーでした。

もちろん、いつも感謝していますよ。

ありがとうございました。




おしまい。