<合気道初心者コース499回目>
休日だって言うのに
いつも通り目が覚めてしまうみっちゃんで~す。
そして
これまたいつも通り
朝っぱらから道場へテクテク・・・
日曜日なんですが
暑中稽古期間中は朝2コマ
いつもより多く設けられているんです。
というわけで
道着は2着でっせ!!
<本日のメニュー>
①転換
②逆半身片手取り隅落し
③<:>四方投げ
④座技正面打ち第一教
⑤正面打ち第一教
⑥正面打ち入身投げ(2態)
⑦横面打ち四方投げ
⑧肩取り第二教(表)
⑨座技呼吸法
<みっちゃんメモ>
暑中稽古も折り返しを過ぎたんで
だいぶ人数減って来たかと思い道場へ行ったんですが
居るわ居るわ!!合気道おバカが!!!
日曜の朝からよくやるよネェ~、ホントに!!
元気ハツラツ先生の稽古は転換からスタート。
今日は一本一本終わったら直ぐに次を取らせて
テンポ良く行うことを心掛けました。
先日教わった前足の膝と爪先を外に向けて
腰を敢えて正面に向けて両手を揃え気味に収めてみました。
隅落しは天地投げの地の動きを意識しつつ
しっかり踏み込んで受けと並ばないように!
四方投げは手だけ足だけにならない様に
体全体を1つにあわせて使えるように意識しました。
中々上手くいきませんが終始力を一定にして
振りかぶった時に受けが崩れていることを目安にしました。
座技正面打ち第一教は膝行の確認と
対峙した時に半身
特に受けは正面打ちを打った時に
体が真正面に向いていないこと。
立って第一教は手だけで投げない。
下半身腰からの力をしっかり連動させる。
攻撃線を外し下から肘
もう一方は呼吸法の螺旋で接点。
裏は引っ張り込まない。
受けの状態を常に念頭に置いて
体捌きを行えるように!
正面打ち入身投げは転換ありとなしの2態。
転換ありは先日の居残りで見せてもらった
位置関係を参考に試してみました。
正面打たれてから動くのでは遅すぎる。
こちらから当てに行く意気込みで
入身一足で受けの背中をとる。
横面打ち四方投げは体捌きをシャドーでやりました。
斜め45度で半身を作って
後足を90度移動させて半身を入れ替えました。
回りすぎず且つ遠くへ離れすぎず・・・難しいけどネ。
肩取り第二教表も先生の動きを見ながら動きました。
前足を下げて体を十分開く。
崩しがかかった所へ肘関節に手刀を当てのせる。
座技呼吸法は螺旋でス~ッと上げられる様に。
左右均等。接点を切らず残心まで丁寧に!
入門してから今年で4度目の暑中稽古です。
今年は例年以上に稽古仲間も皆勤を目指しているようで
みっちゃん、とても心強いの~!!
何て言ったらいいのかな?
一人じゃないって感じです。
残すところあと3日!!
くれぐれも事故、怪我のない様に
最後まで気を抜かず
稽古して行きましょう。
では、また道場で!!
稽古ありがとうございました。
暑中稽古7日目無事終了!
おしまい。
休日だって言うのに
いつも通り目が覚めてしまうみっちゃんで~す。
そして
これまたいつも通り
朝っぱらから道場へテクテク・・・
日曜日なんですが
暑中稽古期間中は朝2コマ
いつもより多く設けられているんです。
というわけで
道着は2着でっせ!!
<本日のメニュー>
①転換
②逆半身片手取り隅落し
③<:>四方投げ
④座技正面打ち第一教
⑤正面打ち第一教
⑥正面打ち入身投げ(2態)
⑦横面打ち四方投げ
⑧肩取り第二教(表)
⑨座技呼吸法
<みっちゃんメモ>
暑中稽古も折り返しを過ぎたんで
だいぶ人数減って来たかと思い道場へ行ったんですが
居るわ居るわ!!合気道おバカが!!!
日曜の朝からよくやるよネェ~、ホントに!!
元気ハツラツ先生の稽古は転換からスタート。
今日は一本一本終わったら直ぐに次を取らせて
テンポ良く行うことを心掛けました。
先日教わった前足の膝と爪先を外に向けて
腰を敢えて正面に向けて両手を揃え気味に収めてみました。
隅落しは天地投げの地の動きを意識しつつ
しっかり踏み込んで受けと並ばないように!
四方投げは手だけ足だけにならない様に
体全体を1つにあわせて使えるように意識しました。
中々上手くいきませんが終始力を一定にして
振りかぶった時に受けが崩れていることを目安にしました。
座技正面打ち第一教は膝行の確認と
対峙した時に半身
特に受けは正面打ちを打った時に
体が真正面に向いていないこと。
立って第一教は手だけで投げない。
下半身腰からの力をしっかり連動させる。
攻撃線を外し下から肘
もう一方は呼吸法の螺旋で接点。
裏は引っ張り込まない。
受けの状態を常に念頭に置いて
体捌きを行えるように!
正面打ち入身投げは転換ありとなしの2態。
転換ありは先日の居残りで見せてもらった
位置関係を参考に試してみました。
正面打たれてから動くのでは遅すぎる。
こちらから当てに行く意気込みで
入身一足で受けの背中をとる。
横面打ち四方投げは体捌きをシャドーでやりました。
斜め45度で半身を作って
後足を90度移動させて半身を入れ替えました。
回りすぎず且つ遠くへ離れすぎず・・・難しいけどネ。
肩取り第二教表も先生の動きを見ながら動きました。
前足を下げて体を十分開く。
崩しがかかった所へ肘関節に手刀を当てのせる。
座技呼吸法は螺旋でス~ッと上げられる様に。
左右均等。接点を切らず残心まで丁寧に!
入門してから今年で4度目の暑中稽古です。
今年は例年以上に稽古仲間も皆勤を目指しているようで
みっちゃん、とても心強いの~!!
何て言ったらいいのかな?
一人じゃないって感じです。
残すところあと3日!!
くれぐれも事故、怪我のない様に
最後まで気を抜かず
稽古して行きましょう。
では、また道場で!!
稽古ありがとうございました。
暑中稽古7日目無事終了!
おしまい。