千教組(千葉県教職員組合)東葛支部のブログ

千教組東葛支部の活動を紹介するブログです。支部組合員専用ページにはパスワードが必要です。東葛支部までお問い合わせください

手賀沼教員殉難の日 1944年11月22日 から70年

2014年11月22日 20時57分27秒 | 日記

1944年11月22日に起きた、教員16名、子ども2名が亡くなった手賀沼教員殉難事件は、最近柏市議会と我孫子市議会で取り上げられ、先週11月22日土曜日に我孫子市立湖北小学校で事故から70年を記に、両市の校長会を主催として慰霊式が行われました。

遺族の方をはじめ、柏市、我孫子市の市長や教育委員会関係者、退職校長会が来賓として招かれ、両市の市議、校長会、教頭会からも多数の出席があり、千教組東葛支部の代表として私が出席してきました。

遺族の代表として、亡くなった小林富み先生の御子息で元野田市の校長先生であり、千教組東葛支部のOBでもある 小林健 先生が遺族代表としてお礼の言葉を述べられました。

この歴史を千教組東葛支部としても広く知って頂くことを願いこの慰霊碑についても掲載させていただきました。

詳しくは 昨年度のブログをご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/ctu_tohkatsu2012/e/ddd813b58df19c95cd21739d5c2769ad


最新の画像もっと見る

コメントを投稿