最新の画像[もっと見る]
-
我よりも早く逝きたる人を思い燠火の様な残照を見る 6年前
-
しずしずと暮れる夕日に一日の感謝を込めてカーテンコール 7年前
-
真っ直ぐな心で見つめてくれるから言葉は無力猫と暮らせば 7年前
-
ベタすぎるシチュエーションに朋友と降り立つ鎌倉高校前駅ホーム 7年前
-
初夏の日の風吹き渡る一山に点描の如 咲くや紫陽花 7年前
-
その色の移り気なるも紫陽花の魅力と言える人になりたい 7年前
-
若き日の母の流儀を思い出し作れば愉しカレーライスは 8年前
-
バランスを失いそうな強風に物まね芸人「春一番」を思う 8年前
-
ズバズバとぶった切る奴ぬばたまのみのもんたこと御法川 法男 8年前
-
父と往く箱根の空は生憎のふりみふらずみ露天や愉し 10年前
「深山に~」のイメージはねぇ、やっぱ奈良の都かな、京都ではなく。
俺も堂々巡りばかりだけど、同じところを回ってるようで「何か」発見するもんね。
折句は暇なときに遊んでみれば?
頭の体操になりました(笑
さっさか詠んじゃうんだもんなぁ・・・凄い。
初句から三句はもうストーリーが出来てるもんなぁ。。。
遊んでください。
そのうち掲示板で企画するかも(笑
頭痛い・・・・。
言葉の数と意味の続け方が・・・。
好きだけどなぁww
「深山に~」
出羽山の新緑の五重塔が思い浮かびました♪
文語駄目。
口語もいまいち・・・・。
あと、残るは・・・。
~♪
詠んでみたものの言葉がありきたり。。。
(_ _。)・・・シュン
まぁ、ゆっくりと。
今は、少し闇のようなものから抜けたばかりのような不確かな感覚の中にいるので徐々に。
歌が風邪をひいたようだったので。慣らしてゆきます。
「折句」って言うんですね!メモメモ…
考えました!
シワが増えロマンスグレーも板につき豊かになった記憶の香り
失礼しました^^
遊びですが頭の運動になりました(笑
なんの縛りがなくても出てまいりませぬ・・・
まぁ短歌に虚実ありですから適当に遊んでます(笑
DSトレーニングよりいいかも、これ。。
てか、短歌になってないよと云われるとぐぅの音も出ないなぁ・・・
「深山に~」って意味になってませんか??
さよちん先生、助けてくださいよぅ・・・
アップしてくださいよ。
マイブームになってしまいましたw
コメントで「しろいゆき」を折り込んでたのねwwwww
すまんすまん、発作とか言っちゃったよ(笑
今年も宜しく^^
てか、更新しろよぅ・・・
一首詠むだけで終わってしまいます。
試してみましたがとても無理です。
テーマを決めてはどうかと思いましたが
言葉が出てきません。
やっときりがつきました、ありがとうございました。
365日しかないのだから仕方ないか。
「しろいゆき」の「き」がみつからなくて…。
おぢ。はすごいね。
おれは言葉知らないからだめだなぁ。
口語で外来語を入れるのが癪なので、頑張ってうにります(笑
俺は投稿しないので、マイブームでやっていきますよ。
俺は相変わらずだよ。
き、き、きって・・・発作か?www
あと数日うにりましょう(無理に動詞化)。
ロマンのある歌ですなあ。
いや~、毎度感動させられます。
夕べは寒かったね。風邪ひいちゃったよ。
き、き、き…
キウイ、キオスク、キーボード…
さよちんさんに判らんといわれるとショックがでっかいなぁ(笑
難しい歌じゃないんだけど(折句だし)
統一したイメージで言葉を選んでみましたよ。
そっか、でも意味がわかんなきゃ駄目だなぁ・・・