ドイツ兼業主婦の台所

在独12年目突入!
なんでも楽しいドイツ生活♪

オランダ土産

2012年07月01日 | 気になる食材
昨日、オランダへ小旅行にでかけていた娘が帰宅。
嬉しいお土産がございました。

オランダと言えば、やはり『チーズ』でございます。
関係ありませんが、長崎のハウステンボスでも土産にチーズを買いました。



娘曰く、『ペースト入りのこのチーズが美味しい』とのこと。
早速、味見でございます。



ハーブ色々、大人の味。
この深いグリーン…チーズのイメージ丸つぶれです。
ドイツで『わさびチーズ』というグリーンのチーズを見て以来の衝撃。
ですが、なかなかイケるチーズでございます。

それにしても…
古きよき時代のオランダ人が見たら、きっとおったまげに違いない。
進化するチーズでございます。

ランキングに参加しています↓
お気持ちだけでも、ポチッと…Danke schön !
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばろん)
2012-07-02 20:11:36
不思議な~~ってチーズって聞いたら出来てるイメージが邪魔するんです~。
色んなチーズと並べて食べたら見た目もお洒落で良いと思います。どんな感じの味ですか??
返信する
Unknown (ばろんさんへ)
2012-07-03 19:17:46
バジルペーストの味です。
見た目より食べやすいですが、脂肪分45パーセント故、要注意です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。