パリーグの2位争うが熾烈です、この日はエースが投げて主砲が打って
理想的なオリックスの勝利でした。
君が代
ちびっこファンが多いです
エース寺原隼人投手
涼しいからビールは…やはりもらおうか
主砲 T-岡田選手
球場前
パリーグの2位争うが熾烈です、この日はエースが投げて主砲が打って
理想的なオリックスの勝利でした。
君が代
ちびっこファンが多いです
エース寺原隼人投手
涼しいからビールは…やはりもらおうか
主砲 T-岡田選手
球場前
ナイター観戦は久しぶりです、ましてパリーグは滅多に観てません。
でも今年はパリーグが燃えています、俄然岡田オリックスが快調だから。
4時過ぎから並んでいます。6時開始です。
売店
観光バスも
花火のサービス
彼岸花は知らぬ間に咲いて知らぬ間に消えています。
春に比べて秋の彼岸花には何故か魅かれるのは
何故なんだろう。
郷愁を覚える季節からかも知れない。
のろま台風15号がなんとか無事通過しましたが、各地で被害が多く出ています。
この場を借りてお見舞い申しあげます。
閑中閑ありです。
始めて月を撮ってみました。月そのものを狙える程立派なカメラでは
ありませんので、お恥ずかしいです。でも勉強になりました。
台風12号が過ぎて秋めいてきたので出かけてみました。まだタマアジサイが
咲いています。園内はミズヒキがいたるころに生えています。
ナンバンギセルはススキの根元あたりにあります、見えやすいように
園の方が辺りの草をかき分けてくれていました。
ここには秋がすっかり訪れていましたね。
ミズヒキ
キンミズヒキ
ゲンノショウコ
ナンバンギセル
オミナエシ
ススキ
王子動物園入るとすぐにフラミンゴが沢山居ます。暫く見てましたが
顔を上げないでいつも水面にくちばしで餌を探しています。
ここだけは数が多いので圧倒されます。