世のお父さん方は、いかがお過ごしになりましたでしょうか?
流石バレンタインということもあり、今宵のディナーはプチ豪華!とは言え、もちろん息子のリクエストにかみさんが応えたようなのだが、とりあえず気を使ってくれることは悪くはない。ドーンと柿安の黒毛和牛のステーキだ。おぉ~これは美味そうだ。うん、たまにはステーキもいいねぇ~。でも歳のせいか良い肉ほど始め美味いんだけど、しつこくなって喰えなくなってきたもんだ。ホント情けない。
そんなバレンタインの夜は、人気ギルド焼酎の「道満斗羅グリーン」。
これっ「どうまんとら」と呼ぶ。まずは、ラベルが恰好いいよねぇ~。
裏のラベルの能書きです。
「妙に気になる焼酎がある。聞くと宮崎県の選び抜いたさつま芋を使い、製造から蒸留まで並々ならぬ愛情を込めて造ったものと聞く。飲むと確かに造り手の情熱が伝わり、、胸が熱くなる。これは、とても貴重な酒だと直感した。古より、畏敬の対象とされ特にその子において貴いものの象徴とされるある動物のイメージがよこぎった。この酒あえて一言表現すると「まさにとらの子だね」。」
おぉ~なるほど虎の意味がわかりました。黄金千貫と白麹の王道的な焼酎なのだが、実にキレが良い。芋の甘味とキレのバランスがホント良い。だからサラッと頂ける。これはロックだ。うん、黒毛和牛のステーキと鯵の刺身という山海の幸と抜群にあう。こう~書いているとステーキと鯵ってすごい組み合わせだなぁ~。気を使わせてしまってご免なさいって感じだ。
もちろん、バレンタインと言えば、主役はチョコ!
眼に入れても痛くない的な娘たちからは、毎年恒例の手作りのチョコのプレゼント。前夜に一生懸命つくっていたようだが、「見ちゃ駄目~!」と言われ続けた傑作がようやくお披露目だ。うん、やはり娘たちの手作りに勝るものはないよねぇ~。もちろん、娘たちの前で美味い!っとお約束の一気喰いだ。ホント美味しかったよぉ~!
そして、かみさんからは思いっきり「和」! 柿安口福堂は、団子や大福餅の和菓子専門店だが、バレンタイン限定なのかな?ココアをまぶした「ショコラ餅」とまさにひと口大福の「白いショコラ餅」のセットをプレゼント。うん、自分には和の方が有り難い。中には生チョコが入っていて美味い。甘いの苦手な自分もいける!
いやぁ~今年も気を使って頂いて有り難うございました。さて、娘たちの手作りチョコっていつまでもらえることか?実際には失敗作がお父さんにまわるとのこと。そんなことも知らずに喜んでお父さんは食べる・・・まぁ~それでもいいいかっ。覚悟はしておこうっと。
最新の画像もっと見る
最近の「焼酎 &アルコール!」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2393)
- ラーメン(423)
- そば & うどん & 焼きそば etc(192)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(69)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(95)
- カレー&ナン etc(68)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(53)
- ご当地グルメ & B級グルメ(372)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(211)
- レストラン ディナー&ランチ(51)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(79)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(268)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(77)
- デカ盛り!(32)
- スイーツ(491)
- 美食(その他グルメ)(552)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(887)
- 水耕栽培(243)
- バラ&ガーデニング(433)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(45)
- ライチ(25)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(441)
- Travel(129)
- My Favorites(252)
- Sports&Event(37)
- Coffee(607)
- Family (329)
- Shoes(54)
- Watch(45)
- Book(357)
- Dogs(ペキニーズ)(142)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(194)
バックナンバー
人気記事