goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

新相棒・ディスコスポーツ!その5 安全編

完全復活した新相棒のディスコスポーツことディスカバリースポーツ!しかし、繰り返すが最近の車はホント進化しているねぇ〜。まさに進化というワードがぴったりだ。何せ10年ぶりのマイカー更新となったため、驚きと言っていいほどだ。特に安全面は素晴らしくなったよね。インポートカーといえども安全面のオプションは充実だ。以前にも書き込んだが、進行方向を必ず照らすアダプティブキセノンヘッドランプや自動認識のオートハイビームも有難い機能だ。


ボディーの強さは定評のあるランドローバーだが、最近意外にも安全面の装備にも力を入れている。まぁ〜国産車と比べるとまだまだ全然ひらきがあるけどね。それでも、先のディスコ3と比較すると雲泥の差だ。
だってドライバーアシスタントなんていう設定項目があるだけでも驚いちゃうもんね。ならばっとオプションはほぼ採用。唯一車間距離を保つアダプティブクルーズコントロールハンズフリーテールゲートは外したけど、今や国産車は自動追尾運転やバック時緊急ブレーキも当たり前とくるからすごいものだ。


そんな中、我がディスコスポーツはAEB(自動緊急ブレーキ)はオプション扱い。ボッシュ社製のステレオ ビデオ カメラ式だが、いざっという時にホント動いてくれるのだろうか?メーカーには悪いがどうも信用ならない?過剰信用しての事故も多いとのニュースもみるしね。

今や軽自動車にも必須となっているレーンキープアシストもオプション。ハンドルをバイブさせて警告するか?ステアリング操作をサポートして車両をレーン内に自動で戻すか?の設定を選択できる。ピーピーと警告音出さないのは煩くなくていいっ。でも、予想通り感度は滅茶苦茶悪い。かなりしっかりとした車線じゃないと認識してくれない。まぁ〜高速や主要幹線道で認識してくれればいいんだけどね。

しかし、エアバックもどんだけ必要なの?っと言いたいほど増えたよねぇ〜。もう車内至る所にって感じだ。我がディスコスポーツも9種18ヶ所設定されている。しかし、最近はボンネットまでにも歩行者保護用エアバッグってのが付いているんだねぇ〜。こんなの知らなかったよ。えぇ〜格好悪いんじゃない?っと思っていたが、意外と目立たないというか?しっくりきてる。車両先端の衝撃センサーと合わせて歩行者保護システムも強力だ。万が一の際にはやはり安心だし必須だ。
なんて言ったって、ディスコスポーツはハードル高いと言われる欧州の公的安全評価機関「ユーロNCAPで最高評価の5つ星獲得だからね。

今や当たり前の仕様ばかりかもしれないが、ディスコ乗りにとってはようやく一人前になってきたものだと感心するばかり。まだまだ安全面のオプションあるけどまた次回に・・・。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

だいりん
録画するだけ派です。
おくむらさん、こんにちは。
確かにSUVとオープン2台持ちって良いですねぇ〜。購入とはいきませんが、最近すご〜く気になっているのが国産イタリア車のアバルト124スパイダーです!もちろん情熱の赤!かっこいいです。でも、超暑がりの自分にオープンって・・・?

また、自分はテレビは録画派です。興味ある期待の番組も最近大抵20分頃には熟睡・・・寝ちゃうことわかっているのでしっかりと録画しておきますが、それに安心してしまい結局見ないまま・・・知らぬ間に子供達に消されている。毎度このパターンです。
おくむら
愛車遍歴
車って楽しいですよね^_^ディスコスポーツ羨ましいです!
今の自分の愛車は家族と話合い巡り巡ってプリウスですが、敷地、金額を気にしない身分ならランクルとオープンカーの2台、欲しいです^_^
BS日テレのおぎやはぎの愛車遍歴 土曜21時〜。録画して観ています。楽しいですよ^_^キャンプ関係なら、ディスカバリーchのTHE NAKEDと遭難サバイバルが好きです^_^自分はニュースとスポーツしかテレビは観ませんが、気になった番組は録画をして、お酒を飲みながら鑑賞するのが楽しみとなっています^_^
だいりんさんはテレビやCS、YouTubeは観ますか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「My Favorites」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事