見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

「パス太 あんかけ亭」のバイキング!

さて又新たな週のスタートだ。だからっと言う訳ではないが朝からバタバタでランチがかなり押してしまい13時過ぎ・・・更にこの後アポもあるので即移動。
う〜ん、こうなるともう営業している店はかなり絞られちゃう?運転中でスマホで検索もできないので、ここは沿線で偶然遭遇した店に飛び込むしかない?


っと言うことで飛び込んだ店が名古屋めしあんスパの人気店「パス太 あんかけ亭」だ!
あんスパ店の店名って似ているので詳しくはないが、確かに人気店だったはず?とりあえずランチにありつけてひと安心。あんスパは時間もかからんだろうから最適だ。


何なに人気ランキングは1)ミラネーズ 2)ジャーマン 3)カントリー 4)スタミナ 5)ハンバーグゴールテンの順だって〜?まぁ〜定番中の定番の5つって感じで逆に面白くないなぁ〜?ちなみにジャーマンは通称ミラカンのことで1)+2)のことね。
問題はサイズ!要はボリュームだ。レギュラーでも350gと結構なボリューム。あんスパはどこもボリューミーだからね。知らぬ方が普通のパスタ感覚でいくとびっくりされるかも?


悩んだ結果、カニクリームコロッケ、エビフライ、目玉焼きのせとなるバイキングに決定だ!更にラージ500g(+100円)ね!あれっ元々バイキングって魚介類のフライをトッピングしたものを言うのだが、期待した魚フライないじゃん?海老フライが代役?
まぁ〜ちょっと残念だがちゃんと見ていなかった自分の責任だ。しかし、なんてお子ちゃまランチ的なパスタなんだぁ〜?


あんスパ食したことない方が見れば、ベッタリと甘いミートソースに思えるだろうが、これが全然違うんだよねぇ〜。胡椒のパンチが効いた独特の甘辛ソースなので、見た目は似ているがミートソースとは全く違う大人味なのだ。このソースともちもち太麺パスタとの相性がいいんだよねぇ〜。
早速、3つの具の1つ海老フライからいっちゃおう!見た目目立たないが、一般的なサイズでプリプリで美味い!魚フライ好きの自分だけに代替え合格かは微妙だけど・・・美味いから許すかっ。


どの料理でも目玉焼きのタイミングって難しいものだ。悩んだが今回はこの段階で崩しちゃうことに。おぉ〜この半熟具合いいじゃな〜い!甘辛ソースと卵のマッチングがいいのですごくまったりマイルドにしてくれる。



最後にカニクリームコロッケの出番だ。ところが、おいおいこのコロッケめちゃくちゃ美味〜い!個人的にこのクリームのとろみ感が満点評価!個人的に持ち上げると柔すぎて崩れてきちゃったり、クリームがドロっと出てきちゃったりするのはあまり好みではなく、これっピッタリなのだ。まさにクリーミー!
そして、茹でるだけでなく焼かれ分、焦げができたり芳ばしいのがあんスパの美味いところだ。


いやぁ〜ホント久しぶりのあんかけスパゲティだったが、自分もかなり名古屋カブれしてきちゃったのか?美味かったし、何より500gは満腹!最近小麦粉等の値上げでパスタも高いので、1180円で満腹ってコスパ悪くないよね。
っと言うか苦しい程で午後の仕事に影響でちゃうかも?しかし、名古屋めしって茶色一色だね。これぞっ名古屋のカラーだね。ご馳走様でした。


#愛知グルメ
#名古屋めし

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事